ゲームデザイン論について語ろうat GAMEDEVゲームデザイン論について語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト241:名前は開発中のものです。 02/10/05 22:54 一人でやってろヴォケ 242:名前は開発中のものです。 02/10/06 00:19 復活も何も>238みたいな間抜けた話題ではなぁ・・・ >238はコンピューターでしか麻雀したことないだろ? 243:名前は開発中のものです。 02/10/06 06:42 そもそも溜めと発散がないゲームなどない。 あるとしたらクソゲーぐらい。 244:名前は開発中のものです。 02/10/06 12:49 麻雀はむしろ格闘ゲーと似ている。 245:名前は開発中のものです。 02/10/06 12:50 >>243 「溜と発散」とかへんてこな用語使うなよ。 それこそ宮本茂に怒られるぞ ゲーム作ってる人間でもアホな部類に入るよその用語は 246:名前は開発中のものです。 02/10/06 13:46 vHGW5p89 緊張と解決とも言われるな。音楽用語が発祥? 247:名前は開発中のものです。 02/10/06 14:25 音楽用語にもあるんだろうけど 溜めと発散は心理学からだよ。カタルシスを調べるべし。 抑圧されたものを発散する意味。 溜めと発散でなんら問題ないでしょ。 なんでそれを使うとアホでミヤモーに怒られるか言え。245。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch