C♯で3Dゲームat GAMEDEVC♯で3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト62:名前は開発中のものです。 02/04/15 08:23 .NETは他のOSへの移植も考えているらしい さらに、C#はMSの占有物でなくECMAだったかに申請されたちゃんとした言語らしい。他の企業もコンパイラ作れるかも 63:名前は開発中のものです。 02/04/15 18:23 >62 C#のコンパイラはSUNでは作れない罠。 64:名前は開発中のものです。 02/04/15 22:02 o3QtXuao 求ム!DirectX .net!! 65:名前は開発中のものです。 02/04/15 22:44 >>64 DirectX9が対応するとのこと 66:名前は開発中のものです。 02/04/16 16:02 c61K4KNM とりあえず、.NETからのMSの命名規約の変更が DirectX 9に反映されるか、それが問題だ。 D3DXMATRIXとかなめとんのかと。D3DX書きたいだけちゃうんかと。 GDI+を見る限り期待していいか? 67:1 ◆jjf5PjzY 02/04/18 08:51 トリップ付けました。 今日、CSGLなるライブラリを使ってみました。 サンプルソースを見てちょこっといじった程度ですが、普通のOpenGL同様に使えるみたいです。 OpenGL1.1準拠のようなんで物足りないような気もしますが… http://www.galador.net/csgl/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch