C♯で3Dゲームat GAMEDEVC♯で3Dゲーム - 暇つぶし2ch175:名前は開発中のものです。 04/11/09 22:50:14 O5uDXu9a>>130 多分この人は、普段の会話で「AまたはB」というと「AかBのどちらか一方」という ニュアンスだから、関数F(A|B) (|はまたはという意味)と説明すると、 論理演算をよく知らない初心者は、「引数Aか引数Bのどちらかを関数Fに与える」という 意味に取りがちだよねと言うことを必死に訴えたいのだと思う。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch