【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト906:名前は開発中のものです。 07/04/21 22:58:35 a4YagfQE あのさ、扱いたい3D素材を自分でモデリングしようと思うんだけど みんなそこらへんはどうしてる? オススメのツールとか解説サイトがあったら教えていただけたら幸い。 907:名前は開発中のものです。 07/04/22 00:42:43 oCx3mAkb その前に日本語の勉強しなよ 908:名前は開発中のものです。 07/04/22 00:49:30 K4u82ctd >>906 メタセコイアのシェア版がおすすめ。 プラグインが使えない意外は特に支障ないよ。RBはmqo読めるしね。 有名なソフトだから優秀な解説サイトも豊富。 古いけど六角大王(フリー版)も悪くない。 あとの事はぐぐれ。 909:名前は開発中のものです。 07/04/22 14:36:32 aVwQ20SF プラグインが使えない、て、使い勝手悪いってこと? それとも、機能的に使用出来ないってことかな。 シェア版ならプラグインが使えると聞いてたんだけど。 ろくろ機能とか使いたい。 910:名前は開発中のものです。 07/04/22 14:58:37 BbjGyUOP >>909 無料版、シェア版(登録無)、シェア版(登録有)で906の言シェア版は無登録で使う場合だろう 5000円払わないとプラグインは使えない バージョンごとの機能比較 ttp://www.metaseq.net/metaseq/version.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch