【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト673:名前は開発中のものです。 06/12/07 23:45:06 i8c8ChHu 初期バイオみたいに2dの上に3d表示ってできるかね 674:名前は開発中のものです。 06/12/07 23:49:30 1OuPAyFl 逆のニーズは多かったな 675:名前は開発中のものです。 06/12/08 09:09:50 lgA1AxYs >>673 2.61用では出来ませんでしたが、3用なら出来ます。 マニュアルの E3DRenderSprite の説明を、お読みください。 trazの値の指定が、難しいですが。。。 676:名前は開発中のものです。 06/12/08 13:51:15 FAEVqTrb 返答どうもです u-m 調べてみたところHGIMG3でも同じことはできるっぽいが・・・ Easy3Dとどっちでやりゃいいんだか 677:名前は開発中のものです。 06/12/08 17:27:19 Q66kDwOl そうですね。HGIMG3 + RokDeBone2という方法もあります。 > Easy3Dとどっちでやりゃいいんだか RokDeBone2では、出来ればもっと、HGIMG3も、サポートしたいと思ってるので、 ぼくも、どっちを勧めりゃいいんだか、わかりません(笑) 表示速度重視ならHGIMG3かな?? 当たり判定関数が多いのは、Easy3Dかも?? 命知らずは、Easy3D beta版(笑) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch