【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 06/11/28 23:47:17 RDykiqB4 ああ、このゲームは落としてプレイしたことあるよ。 よくつくったなとは思うけど なんかさみしいと思ったら肝心の雪球すっとばしたときとか 当てたとき、反射したときの音が寂しくて爽快感に欠ける希ガス というか初プレイ時は何もかもがただツルツル滑っているだけの ようにしか見えなかった 「あっこれで雪球動いていたの?敵いつのまにか死んでいる」みたいな 651:名前は開発中のものです。 06/11/29 01:07:48 PnwE4RlS 操作が難しい。 652:名前は開発中のものです。 06/11/29 03:42:37 HGULcgeg う~ん、ゲームではないわな 物理処理がウリなんだろうけどそれも適当だし、 直感的に敵を倒せないのが痛いかな 653:名前は開発中のものです。 06/11/29 06:29:25 RFY86msg なんか挙動が氷の上のカーリングみたいやね 雪上の雪球とペンギンの動きにしては妙に感じるんだけど… ①「カーリングみたいな挙動」がやりたかったのなら 「雪上の雪球ペンギンバトル」というモチーフの選択は間違っている。 例えば、氷上で滑り易そうな物体をペンギンかアザラシが 気持ちよく滑りながらブツケ合う感じかな。 その場合、反射することを分かり易くするため崖ではなく、 壁か何かにするべきかと。 で、効果音はボーリングかホッケーのような爽快なイメージかな。 ビリヤード台みたいな氷上ステージでポケットに落とし合いとかでも 良かったかも。敵と自分をイーブンな条件にできるし。 ②「雪上の雪球ペンギンバトル」をやりたかったのなら 挙動の方が間違っていると思う。 現状、自身が雪球にブチかましたときの自身の挙動がカーリングの玉みたいで 違和感を感じる。(反発せずに一緒に付いて行ってしまうところが) ドンッ→ゴロゴロゴロ→グシャンッみたいな感じで せっかく坂道まで用意して貰っていることだし転がしてデカクした雪球を ブツケて古典的な漫画みたいに雪球に巻き込んでしまうとか…どう? ①,②どちらにせよ自分で能動的に倒したという実感が欲しい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch