【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 02/03/25 00:55 http://www.jppass.com/lgp/index.html これもDirecTXならHSPよりはマシかもね。 61:名前は開発中のものです。 02/03/25 01:10 おまえらは挑戦を忘れたのか 62:名前は開発中のものです。 02/03/25 01:14 >>61 Cに挑戦させるのも挑戦だと思うが? そんなにやってほしけりゃお前が先に関心を引き付ける3Dゲーム作れよ。 63:名前は開発中のものです。 02/03/25 01:15 61=1 64:名前は開発中のものです。 02/03/25 01:28 つーか、HSPって更新されなくなったね。DLLに頼りっぱなしで… 65:名前は開発中のものです。 02/03/25 01:35 >>56 >3Dについて学びたいだけなら言語は何でもいいと思う。 学習用としてHSPを使うのはどうかと思う。 HSPだと一般的に使われているアルゴリズムが使えない事が多いし 今ならオブジェクト指向的な組み方でプログラミングをする方がいい。 HSPで変な癖がつくといけないからね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch