【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト566:名前は開発中のものです。 06/11/10 23:54:15 4lz/CmqQ 色々thx でもhgimg3のdirectx8以上って動作条件は結構魅力じゃない? というかそれ以外思いつかない あとはドキュメント類の充実ぶり 567:名前は開発中のものです。 06/11/11 16:10:41 Y0ZTvvfe >>おちゃっこ殿 あえて言わせてもらうならEasy3Dは親切じゃない。 ドキュメントにしてもヘルプにしても。 とは言えても魅力・技術の面で確実にEasy3Dユーザーは増えると思う。 来年はEasy3Dが一般化しておちゃっこLABの運営大変だろうね。 色んな意味で。 ( ´・ A ・` ) 自分も隠れユーザーなので期待してます。 568:名前は開発中のものです。 06/11/11 16:27:20 nnP8qmXL 確かに・・・ 掲示板の過去ログも流れっぱなしで情報が少ない 569:名前は開発中のものです。 06/11/11 20:26:33 W11UiUya hgimg、hspdx、hspdxα、hspdxfix… 色々使ってきたけどzgpとフォーシアとE3Dだけはダウソしただけで使ってないな… ドキュメント不足で取り敢えず最初の流れとか全体像が掴み難くて二の足を踏む。 でも、ドキュメントって本格的に作るとかなり面倒なんだよね。 自分の場合、ゲームのドキュメント作るのですら日本語の難しさに苦しむし。 プラグインのドキュメントの大変さとか想像もつかない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch