【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト503:501 06/06/28 22:40:20 z/YF0cl/ >>502 サンクス、これからはhgimg3使うようにしてみます x形式のモデルはメタセコイア使って作ってるけど、HSPで表示するとき色が変わってる これも法線バグってやつ? バグが起こらないようにするには色減らせばいいんでしょうか? 504:名前は開発中のものです。 06/06/29 23:30:02 wTKB25M2 >503 3.0aと3.1b3でライトの仕様が変わってる 一つの面に設定出来る色は一つ 生ポリとテクスチャを貼った物でライトの影響が違う 3.1b3にはライトのアンビエント関係にバグあり どのバージョンで、どんなモデル使ってどう違うのか分からないから 適当に関係ありそうなの挙げてみた 505:名前は開発中のものです。 06/07/01 20:42:12 VUZ24wlu hgimg3で絵を使わずに円を表示したいんですが、どの命令を使えばいいんでしょうか? 506:名前は開発中のものです。 06/07/13 05:25:24 eeB4Y2D8 細長いポリゴンをたくさんつなげて円にする 507:名前は開発中のものです。 06/07/13 13:07:17 pMMaXqbl >>505 直線をつなげて、ぐるっと・・・ (cos(i),sin(i))から(cos(i+π/100),sin(i+π/100))への直線を、 i=0からi=2πまでステップπ/100で描く、とか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch