【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト495:名前は開発中のものです。 06/05/30 22:41:06 yZOIW2PV そういう質問が出るレベルでは 完成までの道のりはまだまだ長いので どうせ最初から始めるなら せっかくだからCにしといたら? 496:名前は開発中のものです。 06/06/01 02:45:15 FRkpWC6+ 3DアクションRPGだったらサンプルソースつきの本があった希ガス サンプルをちょっといじれば一丁上がり 497:名前は開発中のものです。 06/06/14 16:16:45 gEWWvUAk Easy3DがHSP3に対応したよ 498:名前は開発中のものです。 06/06/15 10:12:26 /jTzQrVN >>497 マジか!?報告乙! hgimg3じゃ機能足りなすぎて鬱になってたぜ 499:名前は開発中のものです。 06/06/24 10:05:38 F1VSDfoO hgimg3を使うかeasy3dを使うか悩むなぁ 500:名前は開発中のものです。 06/06/24 15:03:03 +TIWAgyE 両方使えばいいんジャマイカ? 501:名前は開発中のものです。 06/06/28 21:38:53 z/YF0cl/ 3D初心者です #include "hgimg.as" screen 0,320,240,0 hgini ;hgimg初期化 ;① selcpos ;カメラ位置設定 objset3 0,0,10 ;② setsizef 3.0f,3.0f ;ボックスのサイズ設定 setcolor 255,0,0 ;ボックスの色設定 addbox obj,MODEL_SHADE ;ボックスモデルを作成 regobj box,obj ;ボックスモデルをオブジェクトとして登録 selpos box ;ボックス位置設定 objset3 0,0,0 selang box ;ボックス回転角度設定 objsetf3 0.5f,0.5f,0f *main hgdraw ;描画処理 hgsync 10 ;処理落ちしていなければ描画 goto *main これのhgimg.asをhgimg3.asにすると表示される立方体が暗くなってしまうのは何故でしょうか? それと、hgimgとhgimg3の違いが分からないので教えてください 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch