【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト486:名前は開発中のものです。 06/05/11 18:18:46 05m7e2/S バグなのか仕様なのかわからないところもあるけど、 それなりに作りやすいと思うよ。 >>485 バグ報告もあまりされてないみたいだし マメに報告して改良してもらうしかないのかも。 他も考えているんだけど、他もなかなかめんどう。 487:名前は開発中のものです。 06/05/16 20:50:20 njo6rqqB >485 >初心者が使う命令がバグだらけで そんなにバグあった? >初心者でもやってみたい事すら触らせないそんな設計です。 日本語喋ってよ。文句いうならあんた作ってみろー。 >2D>3D、3D>2Dの座標変換すらないし 当たり前だろ。てかあんた初心者だろ。基礎からやり直せ。 488:名前は開発中のものです。 06/05/16 21:21:57 Mt9lK6+9 >2D>3D、3D>2Dの座標変換すらないし 当たり前だろ。てかあんた初心者だろ。基礎からやり直せ。 同意 2D>3D、3D>2Dの座標変換は自作する所、勉強しろ 489:名前は開発中のものです。 06/05/19 22:10:35 GC+D7Pmy 3D->2Dは座標変換の式使えば可能だけど、2D->3Dは相当な技術が必要かとw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch