【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト370:名前は開発中のものです。 05/07/22 23:22:46 W3prf86f 円の方程式を使う方法 sinとcosを使う方法 被写体の方向と常に90度横にサイドステップする方法 意表をついてカメラを固定したまま被写体を回転させる方法 ちょっと考えただけでもこれだけ思いつくよ 数学の教科書見れば載ってるのでやってみよう! 371:名前は開発中のものです。 05/07/23 11:54:37 6vNurA3z その全てを関数で用意されていると、作業効率アップ! いや…、これは怠慢な注文か。 372:名前は開発中のものです。 05/08/10 17:07:33 lvcybwGF 皆、盆前で忙しいの? 373:名前は開発中のものです。 05/08/19 17:26:39 jBIo1d40 さみし~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!! さみしい!さみしいよ、小沢さん!! 374:名前は開発中のものです。 05/08/24 14:07:58 isFMJXyl 3Dゲーノウハウ0の俺が質問。 hgimg3使ってRPGのフィールドみたいなのを表示する場合って、 予めフィールドのモデルをメタセコとかで作ってDirectX形式で吐き出しておき、それを表示するのでOK? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch