05/06/07 21:16:00 ilSuGi1W
>>340
えーと、パーツごとに、影響範囲の設定をするには、
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
の下のほうを、お読みくださいませ。
頂点ごとに、影響範囲を設定するには、
支援ツールの、Eye's Paintを使います。
URLリンク(www.geocities.jp)
からDLして、マニュアルをお読みください。
一括読み込み機能をお勧めします。
im2ファイルを作ったら、
HSPでは、形状データ読み込み後に、
E3DLoadIM2File
を実行してください。
>>341
恐怖症気味といっても、人間関係が、怖いわけじゃなくて、
ネットの、セキュリティとかが、怖いんです。
詳しくて、怖がってるわけじゃなくて、
よくわかんないから、怖いんですけど。
だから、たぶん、大丈夫です。
でも、おてやわらかに、お願いしまーす!