一緒にゲームを作りませんか?at GAMEDEV一緒にゲームを作りませんか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト112:94=104 03/05/08 19:29 rjefhqzJ さーて、盛り上がってきました ついでに自分の頭では、誰が誰かわからなくなってきました・゚・(ノД`)・゚・。<ウワーン 自分がもといたサークルでは 同人は客と売り手の関係が発生して 曲がりなりにも金銭のやり取りがおきるから TOP(責任者)以外においての責任ややる気でもめたことがある(※ちなみにこのとき泥沼化 >仕事でのプロジェクトと趣味でのプロジェクトとは別物 確かに別物なんだけど 趣味のプロジェクトという枠の中でも 上辺と底辺の意識の違いはある 人によってはできるだけ趣味という部分を消そうとがんばっている人もいる どっちがいいとか悪いとかじゃなくてね♪ この意識の違いによりアボーン寸前まで逝っちゃった >私は死ぬか完成までやる必要がある(責任)と思う。(108) 死ぬな!イ㌔!! 113:名前は開発中のものです。 03/05/08 19:46 EIrWRYSH 完成が目的でなくて経験が目的なプロジェクトって、何? 言いだしっぺがある程度、完成品のビジョンを持っていないで、 「経験したい」ってだけで人が集まるわけなの? 経験したい人がリーダーってんじゃ、作業者はどうしたらいいのよ。 経験したいなら、あんた、いきなりリーダーじゃなくて、 どっかのプロジェクトに参加した方が、よほど良い経験になるよ。 一度やってみなよ。マジでお勧め。 第一、「こいつに任せておけば何とかなる」っていう強みを リーダーやりたいアナタは持っているでしょうかい? プログラムの幅広い知識や、プロジェクトで仕事した経験なんかないと、 アナタの下で作業する人は、あんたをリーダーって認めないよん。 まあ、なんにせよ、 参加するほうもそれなりに覚悟はしているよ。 あんたが思っているほど無責任じゃないさ。 仕事だって同じ。 作業者はリーダーにおんぶにだっこで責任逃れ~♪なんて やってるわけじゃないしよ。 まあ、がんがれよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch