レトロ技術を語るスレat GAMEDEVレトロ技術を語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト93:名前は開発中のものです。 06/03/22 06:44:44 FKgUOpw1 94:名前は開発中のものです。 06/03/22 08:33:39 f7D6cb18 PC88v2モード初?ゲームのテグザーには驚愕したなー 高校の仲間でパレットで2色マップ、4色キャラ、ビープON/OFF音でしょぼいゲーム 作ってたんだけど、時代が変わったと思い知らされた。 でも、あの頃が一番楽しかったな。 転送命令使うよりPUSH,POP使った方が早いとか発見したり。 そんな自分はいまでもPICで趣味のアセンブラやってるけどね。 95:名前は開発中のものです。 06/03/22 11:19:03 4NPx3w1Y おまいら呉ソフト工房を応援しる! 96:名前は開発中のものです。 07/01/30 22:30:20 w1/9zVjt 97: ◆HlgKm7QrWw 07/02/10 16:57:31 w6Sx74jT 98:名前は開発中のものです。 07/02/10 17:06:21 Nwq1qyVR 99:名前は開発中のものです。 07/02/13 16:22:50 ZlU5H6Gk DOOMのような3Dを作りたいと勉強を始めました。 Dirextを利用しない、敵キャラは2次元。疑似3Dが目的です。 Wizのような線画のRPGは作ったことがあります。MSXで。 おすすめのサイトや書籍ありませんか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch