レトロ技術を語るスレat GAMEDEVレトロ技術を語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:名前は開発中のものです。 02/01/28 16:00 >20 縦方向で分割した部分スクロールをラスタースクロールと呼ぶかな? ラスタースクロールの一種と言えばそうだろうけど、 レースゲーや旅の扉の様に走査線ごとにスクロール量を変えること、 というイメージ有り。 22:名前は開発中のものです。 02/01/28 16:07 >レトロ技術っていうと、Hブランク期間にスクロール座標をずらしたレースゲーム >(ハイウェイスターとか)が多かったね。 ハイウェイスターと言われてマークフリントの方を思い出し、「ラスタースクロール なんか使ってないやん」と思ったおれはレトロな上にマイナーで逝ってヨシ? 23:名前は開発中のものです。 02/01/28 19:46 >17 グリフォンとかいうPC-98のDOSのJpeg表示プログラムがそんなことやってたなぁ。 24:名前は開発中のものです。 02/01/29 12:29 ちっちゃい画像、ちょっと大きい画像、大きい画像を順に入れ替えることにより きゃらの拡大縮小をさせる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch