★Quake2のソースで勉強するぞ!!★at GAMEDEV★Quake2のソースで勉強するぞ!!★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 07/03/26 12:19:07 G4h8GxtN >>109 ヘタレすぎる。 Q2のソースにはMSVCでビルドするためのファイル一式が入ってる。 そのまま使えば何の苦労も無くビルド&実行できるサービス満点ぶり。 >「デバッグで使用する実行可能ファイル名を指定してください」 ソリューション中のlibもしくはdllのプロジェクトをデバッグしている。 >「Couldn't load pics/colormap.pcx」っていうエラー パスが通ってない。colormap.pcxはQuake2バイナリリリース版に付属するデータ。 お前がまず知るべきはVisual Studioの基本的な使い方だな。 ヘルプを読むか本屋で入門本でも買え。 111:名前は開発中のものです。 07/03/26 13:03:19 9+nzxx9f >>110 ナイスなアドバイスTHX! 今日本屋にいってくる! 112:名前は開発中のものです。 07/03/26 13:18:18 9+nzxx9f 本屋に行く前にちょっと色々調べてみたんだが こういった記事が見つかった。 ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/easyvs/easyvs05/easyvs05_01.html 具体的にVisual Studioの使い方…っていうと何を勉強すればいいのか わからなくなってきた。 今現在のVSの知識は ttp://www.ced.is.utsunomiya-u.ac.jp/lecture/2006/common/vs2005/devstudio.php この程度しか知らなかったりするんだけど 複数のプロジェクトをまとめて管理するソリューションを作ってみたりしたら 具体的に理解できてくるかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch