02/01/10 22:36 JPOZQ3iW
game/q_shared.h
に、全プログラムモジュールで最初にインクルードする
ファイルであるというコメントがあります。
このファイルにて、
typedef float vec_t;
typedef vec_t vec3_t[3];
typedef vec_t vec5_t[5];
というように、配列を typedef することでベクトル型を定義
している個所があります。
配列を typedef したベクトル型ってのは、イロイロと便利なのか
不便なのか良く判らないところがあるんですが・・・。
QUAKE2 もこの手法だとは思いませんでした。