激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト88:名前は開発中のものです。 02/01/06 05:43 >87 GT3って明らかに残りの5%の部類に入ると思うけど~。 89:名前は開発中のものです。 02/01/06 12:51 じゃあさ、リッジ、セガラリー、首都高、TYPE-S、セガGT、 デイトナ、なんでもいいや。学生に作れるのか? 根本的に背景の表示方法やあたり判定、車の四輪設置や挙動やら 接触やら物理演算系も知らない奴に作れるとは思えない。 マトリクスの姿勢制御だけで作れるゲームなんか逆に5%だろ。 90:名前は開発中のものです。 02/01/06 12:52 age 91:名前は開発中のものです。 02/01/06 13:13 ちょっと聞いてくださいよ。 むかーしの事だけどさ、某社で2D系ではちょっとばかり有名な 作品を手がけていたのさ。ある日社長がどこぞの馬の骨を連れ て来てさ 「彼はポリゴンができるから2Dしか出来ないキミはイラン」 という訳さ。別に3Dが出来ないなんて言った事はないのになぁ とおもったんだけど、その会社も潮時だったので素直にソイツ にメインPGの座を受け渡したのさ。 前フリ長かったけど、マ・サ・カ、マトリクスの姿勢制御と 投影変換程度の知識でポリゴン云々言っているとは思わなかった。 確かにポリゴンは表示出来てるけど、法線の求め方どころか存在 すら知らないからライティングも当ててないし、カメラの補完も まともにできてねーの。 PS2でまともにライティング出来てないタイトル見つけたらソ イツのだから笑ってやってくんな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch