激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 02/01/05 20:27 >>62 つまらないという本質は企画のせい。 ゲームは3Dだからつまらなくなるというのは偽。 まずはプランナーをリストラしろ。 65:名前は開発中のものです。 02/01/05 22:14 で、プランナー不要説に関してはどうなのよ? 66:名前は開発中のものです。 02/01/05 22:17 だから2Dできるのに3Dできないプログラマーは 若手、老人?!問わず、いないってば。業界内の話だけどさ。 3Dできないヤツならいるけど、そいつは2Dやらしてもできない。 そして、2Dと3Dの間に技術的格差はないに等しい。 67:バブル大卒組 02/01/05 22:24 >大学へ入るよりゲーム会社に入るほうが難しい >って時代だよね。 今年の大卒就職者は男子でたったの60%。 別にゲーム会社に入るだけが難しいわけでもなかろう。 で、なんだ、俺みたいなリストラ対象集合に片足突っ込んでいる俺は そろそろ引退ってか? 68:名前は開発中のものです。 02/01/05 22:30 wUFqo8Fz >>66 「3Dできる・できない」って境界線はどこなんだ? 3Dライブラリ使えれば「できる」でいいの? それとも3Dライブラリを開発できるレベル? それとも3Dをサポートしてないハードで3Dプログラムしちゃうレベル? それとも新しい高速レンダリングを発見しちゃうレベル? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch