激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト508:名前は開発中のものです。 08/06/18 07:25:57 HEP7Jkvl よっぽどグラフィックばかりの変なゲームばかりやってんだなw 509:名前は開発中のものです。 08/06/18 10:10:06 FqabowOi 残念ながら事実だと思うが。 510:名前は開発中のものです。 08/07/03 17:06:28 RWIlwzko それなりに分析的に見てみると、そこまで3Dだからグラフィックばかりのゲームだとは思わないけどね。 (2Dの時だって、ゲームがそこまでゲームしてたのばかりじゃなかったし。) ただ、3Dだと、2Dのゲームよりも総じて一つ一つの演出が過剰またはトロく感じるから、ゲームとしてのレスポンに難が発生してると思う。 それに加えると、3Dにしなくても・・・・とか2Dのほうが・・・・と思ってしまうようなLvのゲームデザインが多い思う。 正直、3Dって雑誌とかを飾る時は多少絵が栄えるかもしれないが、ゲームやってるときは、認識性が特段優れてるわけでもないし、 下手な3Dカメラ操作のだとイライラがつのったりするんだよなぁ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch