激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト456:名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 09:47 zP5JddHC 3Dゲーは糞。これはもう暗黙の了解 457:名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 10:02 /yFc1fy2 結局、おもしろいかどうかでしょ。 2Dのほうが、おもしろさを作りこみやすい。 3Dでリアルにこだわるのはいいけど、・・だからなに?って感じになることが多い。 つまり、画面は3Dでも、内容は1Dみたいな。 画面の次元が低いほうが、内容の次元を高めやすい。 ってことは、画面の次元を1Dに制限すると、 内容をもっと面白くできるのでは? 458:名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 10:30 RbJjvQJv そこでチキンゲームですよ 459:ぁきまさ 04/07/11 11:27 bQtHH+Oy 戦争アクションゲームとかは3Dのほうが絶対おもしろいと思う。(まぁ、FPSといってしまうと3D限定っぽいので… 3Dにしたところで3Dの利点、欠点を上手く活用できていないゲームが多すぎるのではないかなぁと。 2Dのゲームが一般的におもしろいのはゲームデザイナーとか言う人が2Dについて習熟しているからじゃないかなぁ。 2Dについて習熟するのは3Dよりも簡単そうに見えるし…。 というか今のゲームはきっと 3D→適当な題材→完成 という3D前提かつそれに適合したとは限らないネタを使っているに違いない…。 本末転倒という奴です。 まぁとにかく、 3Dと2Dどちらが優れている、 というよりもそれぞれゲームの内容に適合した表現方法として2D、3Dが選択されるべきなのではないでしょうか? 俺はRPG、STG、対戦格闘とかは2D派ですが、 レースゲーム、FPSだとかは3D派です。 きっとそういうことです。 過去ログ読んでないので既出な意見でしたらゴメン。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch