激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト403:名前は開発中のものです。 02/04/16 15:51 c61K4KNM >>399 Zソートだと全プリミティブが確定するまで描画開始できないから CPUとGPUが一緒にうまく働けない。模式化すると、 CPU **1*----- **2*----- **3*----- **4*----- GPU ----**1*- ----**2*- ----**3*- ----**4*- これじゃマシンパワー半分遊んでるわな。そこで、描画を遅らせて 2段のパイプライン組んじまえってのがPSのアーキテクチャ。 CPU ***1***-- ***2***-- ***3***-- ***4***-- GPU ***1***-- ***2***-- ***3***-- ***4***-- Zバッファだと描画順序関係ないからガンガン命令繰り出せる。 間にキューかましちゃったりとかして、こんなカンジ? CPU ***1***-- ***2***-- ***3***-- ***4***-- GPU --***1*** --***2*** --***3*** --***4*** 404:387 02/04/17 00:02 どうやらPS1のオーダリングテーブルの性らしいってのはわかってきました。 N64もZバッファマシンだったんですねぇ・・・DCはどうなんだろ?PowerVR2? 405:名前は開発中のものです。 02/04/17 13:19 DCはさらに1フレーム遅れると聞いたことがあるが、詳しくは知らない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch