激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト374:名前は開発中のものです。 02/03/03 23:12 2次元まんせー 375:名前は開発中のものです。 02/03/04 00:16 確かに格ゲーは、人体モデルさえ表示してしまえば完成だからね。 コリジョンだって、その処理量は3世代前ぐらいのCPUで できるものだし(実際、してたし) 376:名前は開発中のものです。 02/03/04 00:56 2Dと3Dってどっちが売上いいんだよ? やっぱり今後は3D化していって2Dが沙汰されるんか? それとも2Dでも売れるからと3D廃止するメーカーが出るとか。 377:名前は開発中のものです。 02/03/04 02:08 >>375 3世代前って、いったいどの程度の物なんです?。 378:名前は開発中のものです。 02/03/04 03:14 >3世代前って、いったいどの程度の物なんです? 例えばVF4の格ゲーのコリジョン判定のみの処理程度であれば、 FPUさえ積んでれば10MHz相当のチップでお釣が来る、 と瞬時に判断できなければプロとして失格。 379:名前は開発中のものです。 02/03/04 11:23 なんかプログラマーの溜まり場になってきたな。モデリングしてるだけの オレッチはついてけないや 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch