激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト320:名前は開発中のものです。 02/01/13 06:12 3Dについていけない人たちが携帯機に逃げたなどという意見を 時々目にするけれど(それはあまりに酷い言い草だと思う)、 どうせあと2、3年もすれば(いや、下手すると1、2年で)、 最後の楽園は失われるんだろうな。 321:名前は開発中のものです。 02/01/13 06:33 >>320 近頃は転載元を明かさずにコピペするのが流行ってるのか? なんか粘着っぽいぞ。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8072/ 322:名前は開発中のものです。 02/01/13 08:04 BOtYrdYX 242 :スペースNo.な-74 :02/01/09 01:05 上手い絵は人に感動、萌え、尊敬などを与える。 普通の絵は人になんも感じさせない。 ヘタな絵は人に寒さ、吐き気、痛み、苦笑いを与える。 243 :スペースNo.な-74 :02/01/09 04:56 寒さ、吐き気、痛み、苦笑いを与えるのは合わない絵もそうだよな 恐怖マンガ大嫌いな奴がそう言う絵見たらそうなるし 下手だなーと思っても、微笑ましいのもあるし。 とか書いてみるテスト 244 :スペースNo.な-74 :02/01/12 01:18 そういえばたまに、目が極端に大きいキャラを、 気持ち悪いと言う人がいるね。 あと漏れ的には、米人の書くキャラは、 非常に不気味に思えるキャラが多い。 特に洋ゲー。 246 :スペースNo.な-74 :02/01/12 02:01 アメリカ人はあの絵でハァハァしてるので 許してやってください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch