激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト209:名前は開発中のものです。 02/01/10 04:24 自分と同年代(20代前半)の連中で「2Dシューまんせー型」の人間は多いしなぁ。 アセンブラをまんせーする自称元メガデモコーダー(実際は違う)もいるしなぁ。 「やーいオヤジオヤジばーかあーほ。」みたいな短絡的な論法では片付かなんよなぁ。 210:名前は開発中のものです。 02/01/10 04:26 × 片付かなんよなぁ。 ○ 片付かないよなぁ。 211:ヤマザキ 02/01/10 04:36 >>アセンブラをまんせーする自称元メガデモコーダー それも仮想都市伝説だろ?いそうでいねーよ。 212:名前は開発中のものです。 02/01/10 05:04 俺の隣の奴を紹介しただけなんだどね。 213:名前は開発中のものです。 02/01/10 05:12 C++でなければ、現実的に作るのが困難だと思われる市販ゲーム例を 誰も挙げられない・・・まぁ、仮想だからね。 214:仮性オヤジ 02/01/10 07:28 ワンカップ大関買ってこいや。 215:名前は開発中のものです。 02/01/10 07:46 >>213 結局、C++使えば作るのが楽になるってだけだからね。 Cでも作れる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch