激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト174:名前は開発中のものです。 02/01/09 00:25 ところで、最近のID SoftwareはC++を採用してるのだろうか? 最近のFPS系の洋ゲー事情には疎いので、もし詳しい人いたら 教えてくださらぬか。 その昔、雑誌に載ってたDoom開発者のインタビュー記事 (ラスタライザ以外はCで書いてるとかいう話・・・。うろ覚え) を読んだ時のショックは凄かったよ。 175:名前は開発中のものです。 02/01/09 00:34 >CとC++とvirtual禁止 自分の管理するプロジェクトで自分の理解しきれていない技術を使ってほしくないって気持ちはわからんでもない。 176:名前は開発中のものです。 02/01/09 00:38 マシン語オヤジを侮るなかれ。 彼らのコーディングスピードは異常だ。 C言語の方がマシン語より生産性が高いという思い込みは彼らには通用しない。 177:名前は開発中のものです。 02/01/09 00:46 機械語親父カコイイ 178:名前は開発中のものです。 02/01/09 00:54 しかし、それが通用するのも2Dだからだろう。 C++は後からクラスを部品のごとく再利用し易いから 生産性はあがると思うよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch