激論!2Dゲームvs3Dゲームat GAMEDEV激論!2Dゲームvs3Dゲーム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 02/01/07 08:57 64pvTSye 貧乏神という意味では、3D技術こそが■の貧乏神だよな。 FFⅦが売れた事で、ゲーム性より3D技術の方が大事だという錯覚を起こし、 無駄なまでに3D技術を導入する風潮が、■を破産寸前に追い込んだわけだし。 111:名前は開発中のものです。 02/01/07 09:02 >>110 今日から学校ですよ。sage 112:偽110 02/01/07 10:20 ヒッキーですが何か。sage 113:名前は開発中のものです。 02/01/07 11:41 2Dはできるけど、3Dはめんどくさくて覚えたくないからできない というプログラマは多いな。古参は特に。 そういうのを称して2Dオヤジと呼ぶのかと思ってたが。 114:名前は開発中のものです。 02/01/07 12:06 wuaUD46+ 技術とは関係ないけど、2Dで緻密に書き込まれたドットキャラに 愛を感じるのです。 ポポロクロイスとかね。 115:名前は開発中のものです。 02/01/07 12:50 >>113 いるよな、そういうの。 ゲー専学校だと、古参が勉強教えた新卒とかにまでそんなのがいて、鬱になる。 言い訳作って勉強しない奴は、最終的に自分の不手際を他人に回してくるので、 付き合い作りたくない…。 言ってる俺もいい加減シェーダプログラム覚えんと。鬱だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch