自作ゲーム評価スレat GAMEDEV自作ゲーム評価スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト502:名前は開発中のものです。 04/12/22 13:29:26 2UyaUYFM >>500 超連射はメインメモリ2MB+10MHzでうごいてるからな 503:名前は開発中のものです。 04/12/22 16:31:52 enSaOuan >>502 オリジナルのX68k版はそうだったけどね。 Windows上で動くソフトとなれば当然、話は違ってくる。 OSが動く動作環境ってのがある訳で 確か、Win版ではCPUクロック300Mhz以上だった。 504:名前は開発中のものです。 04/12/22 16:42:32 2UyaUYFM たしか166MHzあたりで神威も超連射もさくさく動いた希ガス OSは95ね どっちもQVGA256色のソフトウェアレンダリングだったっけ 今なら16bppやVGAサイズもそれなりに動くだろうけど 16BPP&VGAは今でもきつい 最適化が256時代のようにできないしね 505:名前は開発中のものです。 04/12/22 22:22:59 JZkoDinq >>490 フレームスキップしすぎてゲームにならん 7FPS出てないぐらいだと思う ti4200、AthlonXP1700+ .NETだとこんなに重いものなの? C++に比べて9割程度のパフォーマンスとはとても思えん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch