ネットゲーat GAMEDEVネットゲー - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト176:416(HSP) ◆HoSW/FCI 02/05/11 23:23 死亡問題にしても、死亡したのgtより以前のgtをもつ回復コマンドが到着した(あった)ら、生存回復が確定。なければ死亡確定ということで。 なお、ゲーム中「あー、ラグったぁ」というラグと、通信速度からくる常時ラグは別物なので注意。前者は障害ラグかと。 177:416(HSP) ◆HoSW/FCI 02/05/11 23:24 あ、そうそう。送信側が16msのテンポで送信命令を発行しても、実際のデータは16msの間隔で送信されなかったりしますし、受け取るほうも当然16ms毎に届くわけでもなく。 「1コマンド1パケットで~」を想定しても、TCPではバッファ内で複数のコマンドがくっついたりしますし、長すぎるコマンドは分断されることも。 1500バイトっていう具体的な数値は、実質設定されている値ではあるんですが、実働ではそれ以下で分断されたりするみたいです。100KBの長いデータを送信すると、最初は500バイト前後のパケットで様子をみて1500バイトになったり、途中で800とかゆれ幅があったり。 途中で経由するルーターの混雑具合をみて、適切なデータ長をやり取りしているんではないかと推測。httpでhtmlファイルとかを取得しているときはそんな感じでした。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch