ネットゲーat GAMEDEVネットゲー - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト118:1 02/01/31 19:35 >>113 クライアント側とサーバー側とは別の言語でもいい。 自分の場合 クライアントjava サーバーcまたはc++(現行のローカルテストではjava)の予定。 作りやすさではjavaだろうね。 データベースならばjavaでさほど問題にならない実行速度も ゲーム作るとなるとホントに遅いよ。 119:名前は開発中のものです。 02/02/01 10:33 スレッドをバリバリ使う必要がありそうなところを考えると、 サーバはJavaが安全だろうなぁ。 ただ、GCとかがどれくらい影響してくるかがちょっと不安かもね。 全部オブジェクトプールにすれば、そんなにGCかからないかな? クライアントは、アプレットがいいなぁ(ユーザとして)。 アプレットの場合、アプレットダウンロードのトラフィックが ゲーム本体を邪魔しないかどうかが問題になりそう。 120:1 02/02/01 21:09 信用に足らないサイトからダウンロードした実行ファイル は怖い。ハードディスク全部消すプログラムは簡単に書けるからね。 アプレットはその点安全だからいいよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch