RTS のデザインについて(実装技術は除く)at GAMEDEVRTS のデザインについて(実装技術は除く) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト66:名前は開発中のものです。 05/02/02 08:52:56 IaiD/J1z なんか入り組んだ地形の場合にはどっちがエエンヤネン!という声が 聞こえてきそうだけど、こまか~く再現したいならポリゴン、速度を求めるなら セル、って感じかな。 詳しい人訂正&補足希望。 67:名前は開発中のものです。 05/02/02 19:14:03 eqXTlMXn >>15 RTSの場合、その2つにもまして コントロール、つまり操作性が大事だと 思うのだがどうか。 68:名前は開発中のものです。 05/02/09 15:31:59 hE8mb9j1 フリーのFANTASCAPEと言うのをやったことがあるが 絵はそこそこ良かったが操作性がアレだったな。 69:名前は開発中のものです。 05/05/18 20:50:33 zQIVJqyO RTSの場合、操作系がダメダメだったり、経路探査が適当だったりすると CG良くても理不尽さ大爆発で糞っぽくなるよね。 70:Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo 05/08/01 03:45:36 V3udVv3g RTSツクール AoEみたいなゲームを作る エディターが欲しくね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch