09/02/27 23:24:49 U/xgHr9a
>>585
なんだか自分も仕様について考えてみたくなってきました。w
>525の頃に言っていた「やる事リスト」の前に仕様決めた方がいいのかも・・・。
>>586
製作中は当たり判定表示した方が便利そうですね~。(引数が15個に増えてる~!)
自分もバグ取れたらちょっと考えてみたいです。
バグはまだ取れないけど、iteratorを使っている関数(選手、ボール、ゴールの初期化、
選手、ボール、ゴールの移動、当たり判定)の内、コンパイラで停止した関数がゴール関係だったので、
とりあえずゴールの初期化と移動の関数を呼び出す行に // をつけて注釈文にしたら、画面が表示された!
なので、ゴール関係関数と他の関数でのiteratorの使い方に違いが無いか見比べてみるつもり。