09/02/22 22:01:00 Iti7a7GO
>>558、559
みなさん進んでますね~。
こちらはバグが取れず当分の間足踏み状態が続きそうな予感です~。
>>560
仕様が違うとコンパイラってこんなにも違うものなのかと痛感してます。
昨日のエラーは最後の3行、残りはワーニング(警告)。
エラー内容は、言葉忘れたけど、同じ定義が他にもされているという類のもの。
以前、staticメンバ変数は外部に実体の定義が必要らしいと知り、それをたまたまヘッダファイルの中で定義してたから、
そのヘッダファイルが何箇所かで呼ばれてるのがいけないんだろうと思い、
定義の部分をcppファイルに移したら、コンパイルが進み、「おっ!?」と思ったら
ウインドウが出た直後に英文だけのエラーメッセージウィンドウが表示されて停止。
ワーニングも71個に増えた。・・・orz