1人でゲームが作れるように修行します。at GAMEDEV1人でゲームが作れるように修行します。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:せいれい 09/02/19 02:56:23 TWrN13Aa そろそろいつか投げてたレーザーの処理をきちんと片付けておこうと思ったり ある点Pが一辺の中点として存在する高さa幅bの矩形がr度回転している時の角ABCDの求め方って公式とかあるのかな このゆとり脳をフル回転させると 点Pからr+90度方向にb/2進んだ座標に点A、-90度方向にb/2進んだ座標に点B、点Aから-90度方向にa進んだ座標に点D、点Bから+90度方向にa進んだ座標に点Cを取れば矩形が描けるはず…!! 自作の「角度と移動量を入れたら座標を返す関数」を駆使すれば余☆裕☆DA フハハハハハ 551:SGGK ◆6pZCoAtaxk 09/02/19 23:27:19 l2on3TGr >>549 現在はボーランドC++5.5コンパイラとBCCデベロッパーを使用(14歳シリーズC++がこれを使っていた為)していますが、 土日といわず今からでもと思いVC++2008EEをインストール中。今日はインストールまでで終わりそうです。 >>550 回転そのものの公式の存在については今の自分では見つかりませんでした。 やっぱり距離とsin、cosで1点ずつ位置を計算するかな~と思いますorz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch