1人でゲームが作れるように修行します。at GAMEDEV
1人でゲームが作れるように修行します。 - 暇つぶし2ch537:SGGK ◆6pZCoAtaxk
09/02/15 00:02:48 jh3k09Ob
>>536
そ・・・そういえば、自分はDXライブラリを説明見てインストールしてしまったら、
もうその時の事を忘れてしまい、なんで動いてるのかを良く知らないで使っている状態になってます。・・・orz

(ボールのバグの原因?)
全選手とボールの当たり判定が「当たり」の時に選手のフラグ用メンバ変数をtrueにする。
「Zキー押し」と「フラグ=true」が同時に成立していたら、カウント変数を初期化(=30)し、フラグ=falseにして、
ボールを蹴る選手の移動方向と同方向に移動させる。
カウント変数を毎ループ1ずつ減らし、if(カウンタ>0){ボール移動処理}にしてるので、
カウント0になるとボールは止まる。

これで分かった問題点は・・・、
1.ボールに触れた時にZキーを押さずにボールから離れてもフラグがtrueのままになる。

だから以前4方向移動だった頃、ボールから離れてる時にZキーを押すとボールが動いたと思われる。
今はZキー移動なので、触れた瞬間にボールが蹴られてしまうし、
他選手がボールに自分より先に触れた時に自分がZキーで移動してたら、他選手のフラグ=trueになるので、
他選手もボールが蹴れてしまう。

こ・・・これを直すのは辛そうな感じ。
そのままにしておいて他の事やるかもですw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch