Javaアプレットのゲームの限界は!at GAMEDEV
Javaアプレットのゲームの限界は! - 暇つぶし2ch50:32
01/11/17 12:49 Fn+9I1SG
>>45
じゃあ遠慮なしに。

>ファミコンで今までこのスレに出た物の技術レベルの事が出来るのか?
Win動作前提のアプレットと比較してどうするのよ。
Win以外でまともに動作するとでも思ってるの?
俺が言いたいのは、WriteOnceRunAnywereを実現するには、
ファミコンレベルが限界だってこと。

>NC4.7xに訂正する。
JVMの起動に数分フリーズするのですが?

>>>41のようにするなり内部処理では別なサイズで計算しておいて後から戻せばいい。
メモリ転送が今のCPUでは一番のボトルネックだということを知らないの?

>MMXを直接いじって最適化できる物はAppletと競合するものにあるのか私は知らないのだが。
例えばFlashやShockwave、MMX使って最適化されている。

>MSIEならDirectSoundを、それ以外ならsun.audioを使うようコーディング
>したらよい、という意味で書いた(muhmuaudio)
つまり、MSIE以外は8bit8KHzモノラルPCM、ブツブツでがまんしろと?

>Appletの技術的限界についてだけならそうなるが、別の方法でカバーできるのではないか?
例えば?8bit8KHzモノラルPCMでBGM鳴らすのか?

で、結局Javaアプレットの方がFlashでゲームを作るよりどういう
アドバンテージがあるのよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch