Javaアプレットのゲームの限界は!at GAMEDEVJavaアプレットのゲームの限界は! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト358:名前は開発中のものです。 04/10/10 11:51:36 RlxkQKMF >>357 webstartを起動したときに、クライアント側にアプレットのモジュールを DLしておき、ブラウザを自動で起動した後で、クライアントにDL したモジュールを読み込ませるって事ですか? 単純にブラウザを起動するアプリをjnlpのAPIを使って実装し、 ブラウザ側ではアプレットを配置してあるページを表示させる だけであるなら、webstartはあまり関係が無いような。 jnlpAPIでブラウザを起動するとき、何か利点あるのでしょうか? 359:名前は開発中のものです。 04/10/10 14:23:36 2gZf+UVq WebStartは ・ブラウザを閉じても起動したままで終了処理とか管理が楽 ・JNLPAPIでローカルの資源を(デフォで警告は出るが)比較的危険のない範囲で使える ・キャッシュ処理によりアプレットのように毎回ロードしない ・細かいVMのバージョンチェックが可能 ・2回目からはデスクトップやランチャーのショートカットでブラウザに関係なく起動できる 質問の意味がちょっとわからないが URLClassLoaderを勉強するといい これを使えばスタンドアロンのJavaアプリケーションでもバージョン管理とかが可能 これで俺はシステムたくさん組んでいる ゲームでもjarファイルを別管理することによりゲーム本体と拡張部分を分けて管理が可能 RPGならソーサリアンとかのシステムとシナリオを分けるとかSTGだとコアと面データを分けるとか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch