Javaアプレットのゲームの限界は!at GAMEDEVJavaアプレットのゲームの限界は! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト354:名前は開発中のものです。 04/10/07 01:42:39 +NyIBcQo クラスファイルのバージョンに対応してないとか 355:名前は開発中のものです。 04/10/07 02:05:51 7BhZIGQ/ webstartはアプレットとアプリケーションとあるから 一応また次元の違う話ではある あとメインフレームってのが独自用語か? なんとなくわかるが 356:312 04/10/07 02:36:24 SXGuxMIT >>354 いえいえ。jodeで試した結果では、Java1.4でclassファイルを普通に認識しました。 ですが、複数のクラスを読み込んだうち、ソースに変換するものと例外が発生するものと様々でした。 例外はjodeパッケージに含まれている独自の例外クラスでしたので、詳細は分かりません。 >>355 >webstartはアプレットとアプリケーションとあるから WebStartってアプレットでも配布可能でしたっけ? >メインフレームってのが独自用語か? すいません、これは、mainメソッドを実装しているFrameクラスの継承クラス の事を指します。 357:名前は開発中のものです。 04/10/07 11:01:50 7BhZIGQ/ webstartアプレットってしらんかね JNLPしらべてみそ ちなみに新しいウインドウが出てブラウザから独立するので ブラウザを終了させてもいいとかそういう感じ もはやアプレットである利点はさほどないけど すでにアプレットになっているやつをwebstartにするならそれなりに価値もあるのかも あとはinsetsを気にしなくていいくらいかな もちろんいろいろなやりとりはJNLPAPIでやるというのもかわらない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch