Javaアプレットのゲームの限界は!at GAMEDEVJavaアプレットのゲームの限界は! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト168:名前は開発中のものです。 02/06/01 11:42 zMTxHoSs ぢゃぱ1.4てどんなのか全然わからない。 噂では表示が高速化されて3Dのゲームも作れるようになる とか言われてたけど。 どこかにくわしく説明してるとこないですか。 チップス集とか。 169:名前は開発中のものです。 02/06/01 12:43 http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/ http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/relnotes/features.html どこかって、少なくとも本家のサイトには行ったんだよね? 3Dのゲーム云々って、どこで言われてたの? 170:名前は開発中のものです。 02/06/01 20:22 1.4のVolatileImage関連は http://www.javagaming.org/ にサンプルと解説があるよ。 実際になんか書いてみるならjava.awt.image.BufferStrategy使うのが楽。 1.4での3Dの強化って言うのは多分DirectBuffer使って OpenGLラッパーが高速になるって話だと思う。これ↓ http://java.sun.com/products/jfc/tsc/articles/jcanyon/ 171:名前は開発中のものです。 02/06/02 15:45 >>167 最新の1.4でもURLの末尾が.jarか.classで終わってないとキャッシュしない。 まあ.jarに必要なリソース全部ブチ込めば済む話だけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch