この板のみんなでゲームを作ろう!at GAMEDEVこの板のみんなでゲームを作ろう! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:蜂塚伊江門 ◆hllp7YmvoQ 05/04/09 21:35:46 ZaVjez4G さて、ここでどれだけ勉強すればよいか実験してみましょう。 まず、最低限として 数学1A2B3C と 英語 について。 数学について 数学は原則 1A => 2B => 3Cと段階的に知識が積み重なっているので、 並列してやっていくと言うのは難しいですが、幸いにも、大学受験用の数学参考書を使えば、 たいした問題は無いので、それでいい物とします。 おおよそ単純計算で、 3Cも含めて終わらすには 36時間もあれば十分でしょう。 英語については、やはり文全体を通して意味が分からなければいけないので、 基本は、長文(といっても300語~500語程度)を中心に暗記し、 そこで出て来た単語・熟語・構文を身に着けていく。 この場合、単純計算で、 60時間もあれば十分でしょう。 201:蜂塚伊江門 ◆hllp7YmvoQ 05/04/09 21:40:29 ZaVjez4G 次に、上のほうでも書いたように物理については 原則、数学で代用する物として扱いますが、それでも、 微分・積分を使った物理は覚えておきたいところです。 これは、 20時間ぐらいで十分でしょう。 最後に、国語(現代文中心)についてですが 国語の場合は、やはり高校Lvの参考書をしっかりとやっていくことで、 言葉の意味や、文の読み方、書き方を学ぶのがよいかと。 これは、 50時間ぐらいでしょうか。 ざっと、簡単にゲーム作りの基礎以前の勉強で 166時間 と見積もっています。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch