09/02/19 19:07:41
いまのYahoo.co.jp の β版と同じのなら
なにげに rocketmail.comがオススメ。
アドとりやすい。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:00:06
ヤフーメール、サーバーいかれた?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 02:34:16
水曜日の夜中に作ったアカウント5つ作って、すぐPOP受信していたんだが、
翌日木曜の朝になると、ぜんぜんPOPが繋がらない・・・今も。
以前に作ったアカウントは、今も問題なくPOP受信出来てるけど。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 05:27:38
ヤフーメールは、xxne宛のメール届きますか?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:53:50
常時イカレテますよ!
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 21:16:56
またIDにより接続不良ですよ yahooさん
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:01:44
かれこれ24時間以上、POP接続出来ないのだが、こういうのはよくあること?
とくになにもいじってないけど、オレの設定やPCだとかの問題?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:05:21
多分Yahoo側の問題だと思う
927:926
09/02/20 22:07:09
途中で送信しちゃった
メーラーでYahooのアカウントだけで6個くらい自動巡回させてるけど
そのうちの1個くらいが必ずpopエラー吐く
どのアカウントかは決まってなくランダムに
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 23:04:46
ありがとう。もうしばらく様子見てみます。
といっても、フリーなのでダメであっても文句言えないんだけど;;;;;
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 15:02:48
ここ2週間で迷惑メール激増
今までは年1通来るか来ないかだったのに
最近は1日5通以上来る
めんどくせ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 15:40:16
>>929
スレ違い
友達居ない奴・少ない奴!語ろうぜ!!
スレリンク(loser板)
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:54:48
迷惑メールのことだろう
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:38:22
だからスレ違いなのでは? べつにヤフメに限ったことでもないし。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:44:12
ヤフーメールのスパムフィルタはなぜアホなのでしょうか?
1年ぶりにウェブで開いてみたら、フォールスポジティブ率が12.5%でした。
つまり迷惑メールでないメールの12.5%が、迷惑メール扱いされて受信できていなかったのです。
このバカさ加減はありえないレベルです。
こんなバカメールをPOPだけで使っていたら、絶対友達なくします。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:50:08
yahooメールのスパムフィルタはgmailの千倍ぐらいアホです。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:48:20
>>933
>ヤフーメールのスパムフィルタはなぜアホなのでしょうか?
有料のスパムツールを買わせるためです。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:33:30
>>933
だからPOPで全て受信して、メーラーで処理するんだろ。バカかよ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:50:24
それを考えると、Yahoo!メールは迷惑メールフィルターをオフにできたり、
すべてPOP受信することも出来るのでいいかも。
オレは迷惑メールなんて全く来ないし。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:59:12
オレも迷惑メールなんて全然ないなあ。
Yahoo!あまり好きじゃないし、Googleは大好きなんやけど、
Gmailは迷惑メールフィルターをオフに出来へんし、
迷惑メール判定されたメールはPOP受信することも出来へんし、
それがいちばんの問題点。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 09:42:03
ヤフオクなどしていたらメアドがバレバレだから、アホーメールはスパムのターゲットとしては最適。
だからありえない数のスパムが毎日来る。
これを全部受信するのはアホ。
gmailは無料なのにベイジアンフィルタを使っていて精度の良いフィルタリングができている。
アホーメールはユーザーの申告だけを頼りにしてるから、どうしても後手後手になって必然的にアホ判定になる。