08/01/31 18:14:01
削除された文章のコピペ、その2
集団ストーカー
略名「集スト」別の呼び方では「組織ストーカー」、海外ではGangstalkingともよばれる。
2000年ごろインターネットの巨大掲示板2ちゃんねるのマスコミの「盗聴/盗撮」 は許されるの? と言うスレ
から拡散しうわさが広まった。
集団ストーカーとは名前のとおり集団でストーカー行為に類似した嫌がらせをすることを指す。
電話盗聴やパソコンの盗聴、盗撮や尾行、迷惑電話や脅迫FAXを送りつけたり、郵便物の盗難や、また監視と称して覗きをやったり、
被害者の自宅に不法侵入したり、プライバシーの侵害で得た情報を元に、被害者の前に出てきてその情報をほのめかして脅かしたり。
就業妨害をしてきたり会社や学校に協力者を送り込みいじめや嫌がらせやセクハラや対人関係破壊などをして退職や退校を促すことも
あると言う。
そのため、ニートや引きこもりの増加の原因は集団ストーカーではないかと言われている。
それらの情報はほぼすべてがインターネット上にあり。事件として取り上げられたのは桶川ストーカー事件以外に
いまのところ無い。
被害を訴える人もほぼ匿名、被害を否定する人も匿名が多いため真相ははっきりしないが、
被害を訴える人が確実にいるにもかかわらず、しかも明らかな人権侵害なのに警察やマスコミや人権団体が対処し
ないで無視を決め込んでると言う事実が残る。
また、被害者の訴える被害が、統合失調症の症状と類似しており被害者と称する人はすべて精神病であるとインター
ネットで匿名で批判する人も多いが、
集団ストーカー被害がすべて妄想であり100%この世に存在しないと言い切る具体的な根拠は皆無である。
そしてインターネット、特に2ちゃんねる掲示板で、匿名で狂った被害者のフリをする自作自演をするものがなぜか後を絶たないことを付け加えておく。