ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part44at DTM
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part44 - 暇つぶし2ch717:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:23:46 jQZ8yOY4
ドチテ坊や向け

1. 「音声フォルマントが歌に存在しない」という奇妙奇天烈な独自理論を語ったのは >>697 ただ1人。
  もし疑問があるなら >>697 に直接聞け。ただしその独自理論は間違っているので、正解は決して返ってこないだろう。

2. 「ピアノのピッチの誤検出」は、おそらくポリフォニック・ピッチ検出の問題なので全く別問題。
  ただし最近のMelodyneやエフェクタ、電子チューナにはポリフォニック・ピッチ検出を実用化している製品もある。

3. 「ギターのピッチの誤検出」は上記ポリフォニックの問題に加え、ギター信号の「ノイズ成分」に起因している。
  ノイズ成分の中には、ピックノイズやハーモニクス奏法のように豊富なピッチ成分を含む場合もあるが
  通常それをはフォルマントとは呼ばない。

4. >>704 主要フォルマント4つと歌声のピッチは相関があるが、発生原因が違うので独立している。
  フォルマントは前述のように口腔や鼻腔の共鳴で発生し、発音で口を動かすのに伴って倍音部のピーク周波数が変わる。
  歌声のピッチは、声帯の周波数ピークを意識的に鋭くして得られるもので、倍音ではなく基音周波数として観測される。

5. >>704 一般に喋り声のピッチは、歌声のピッチとは別の物。
  ただし言語によっては歌声と同じピッチを喋りでも使用する例があるかもしれない。詳しくは中国人に聞け

718:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:29:06 xeDd7FqK
>>717
お前はID:1z2SSyGtなのか?

しゃべりと歌声でピッチが別物っていうのが意味不明だぞ。
歌が別の楽器とか言ってるのもお前だしな。

719:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:29:43 jQZ8yOY4
>>716
まとめ乙。
ただし「 喋り声には音楽的なピッチ成分が希薄である」というドミナントな性質を無視して
AがどうだBがどうだと言うのは見当違いというものだろう。

>>693は反論B 「音楽的なピッチの変動をしている喋り声もあるのでは?」
を言ったつもりなのだろうが、ドミナントな性質を無視して例外をあげてもしょうがないだろう。


720:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:30:47 xeDd7FqK
>>719
音楽的なピッチって何だよ

12音階に当てはまるかどうかってことか?

721:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:32:17 jQZ8yOY4
>>718
> 歌が別の楽器とか言ってるのもお前だしな。

誰もそんな話はしていない。

>>697 歌になったらフォルマントがなくなるとでも思ってるのかね

>>697が余計な妄想を語りだしたので、「他の話をすな」と釘を刺しただけだ。
それを「歌は別の楽器」だと文字通り解釈する>>718はキチガイもいいとこだろう。



722:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:33:43 xeDd7FqK
>>721
自分で書いておいてそんなことは言ってないと言ってるお前の方がキチガイだわw

自分の文章は人に伝わらない意味で書かれていると言ってるようなもんだw

723:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:34:06 jQZ8yOY4
>>718 補足

> しゃべりと歌声でピッチが別物っていうのが意味不明だぞ。

別にお前がそれを理解できなくても無問題だし
オレがそれを証明する義務など一切ない。

どうしても疑問が解決できないなら声楽家に聞け。

724:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:35:06 xeDd7FqK
>>723
なんだ、やっぱり言葉遊びだったか。

しゃべりでもピッチ抽出は普通にできる。

725:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:35:59 jQZ8yOY4
何を言っても判らないキチガイID:xeDd7FqKさん向けに訂正しておきますね。

>>703の訂正

>>698
ボカロスレのフォルマントの話に
他の楽器の話を持ち出してもスレチガイもいいとこだろう。
>>697
議論の流れと無関係な妄想を騙るなキチガイ

726:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:36:49 xeDd7FqK
>>725
最初から素直に謝ってそうしろよw

全部お前向けの言葉だなw

727:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:37:14 jQZ8yOY4
>>724
低学歴そのものの反応に絶句。
おまえ自分に理解できない話は全部言葉遊びに見えるんだろ。
悲惨な人生送ってる底辺相手にしてもしょうがないんでこのへんで。

728:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:37:54 jQZ8yOY4
>>726
無関係な話してスレ荒らすなキチガイ

729:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:38:55 l2r5910a
お互い不毛なのを理解してるだろうになぜ続けるのか

730:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:40:39 jQZ8yOY4
>>729
キチガイID:xeDd7FqKの議論が不毛なのは当たり前だろう。
キチガイがこの場を立ち去るか氏ねば、不毛な議論をしなくて済む。

731:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:41:58 xeDd7FqK
>>727
お前がID:1z2SSyGtかという質問には結局答えなかったな。
音楽的なピッチというわけのわからない用語についても。

妄想語りしたかっただけか。

>>729
ID:jQZ8yOY4の発狂ぶりが面白からかなw

732:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:43:57 yLGKb1Uh
>>716
>>717
いろいろありがとう。

>>716
後半は参考にさせていただきます。あとGENとかもいじっても
面白そうかもしれない。

>>717の4と5を見た感じだと
癖のつけた特徴的な歌い方をしてる場合なんかだと、
主要フォルマント4つもいろいろ変化させてると理解していいのかな。

関西弁とかもある程度5の例外部分にあたるのかも。

733:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:44:36 y5Sz3o2S
NG推奨ID: ID:xeDd7FqK
         ↑ このひと荒らしです

734:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:45:12 kEm8A6lA
議論どうでもいい人向けに説明しておくと、
DYN上げBRI下げすると息っぽい膨らんだ喋り声っぽい歌唱に、
DYN下げBRI上げすると楽器っぽい響く声になるってことだけ覚えておけばおk
どっちをやりすぎても不明瞭になるから注意

Act1リンの「ら」とかはBRIが高すぎて楽器化しているのでBRIを下げることによって普通のア段の発音に近づき、
息っぽい歌唱のGUMIやユキのBRIを無理矢理上げると張りのない母音のゲインが強引に引き上げられて
不機嫌そうな歌唱になる

735:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:45:32 xeDd7FqK
>>733
ID変えてきたとか単発とか言ってる意味がわかった。そういうことか。

736:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:46:54 xeDd7FqK
>>734
あと、しゃべりのピッチもちゃんと抽出できることもね

737:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:47:55 y5Sz3o2S
NG推奨ID: ID:xeDd7FqK
         ↑ このひと荒らしです

738:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 18:56:59 xeDd7FqK
しゃべりといえばVOCALOID-flexっていうのもあったけど、やっぱ商品化はされないのかな

739:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 19:24:06 WgBizv8G
スレが伸びてると思ってせっかく見にきたのに…(´・ω・`)

740:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 19:29:56 IFpkmfz/
>>738
そういや、しゃべるボカロって作ってたね。
音の長さ、高さ、強さを細かく編集できて感情をこめたしゃべりが売りらしい。

メタルギアの動画とか検索しても、あんまり話題になってる感じないな。
インターネット社が何か出すって話もあったけど。

741:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:05:33 1z2SSyGt
ちょっと目を離したスキに酷い事になってる・・・

742:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:05:51 1z2SSyGt
>>736のひとは、わざと間違った説を頑固に主張して
風聞がネットに広まるのを見て自己の存在確認をする困ったひとのような気がしてきた

743:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:09:00 EHEcY2rH
歌声の特徴を説明した簡単なパワポ
URLリンク(www.f.waseda.jp)

19枚目 歌声発声と音声発声: 
 歌声のピッチは声門下圧(肺圧)を高めて調整する
23~27枚目 Siging Formant:    
 ボイトレで咽頭を下げる訓練をすると 2.3~3kHzのピークが高くなり聞き取りやすくなる
29枚目 フォルマント周波数と倍音周波数
 訓練を積んだソプラノ歌手は、フォルマントと倍音を一致させて声のパワーを高める


744:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:41:00 ng/Hppgl
>>741
お前の書込みもひどいなw

>>743
声優はそこまでやってないってことなのかな

745:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:48:11 yLGKb1Uh
>>743
あんまり声楽的にやっちゃうとキャラ付けが載せにくいとか?

746:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:51:14 EHEcY2rH
>>744
歌もうたう声優ならきっとボイトレくらいしてるだろうから
上のパワポみたいな特徴が歌声DBに含まれているのでは。


747:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 20:53:34 EHEcY2rH
歌声DBが声楽っぽい特徴を多く含んでいれば、自然な喋りを再現しにくいということ

748:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 21:13:44 wz17WKS9
>>747
オペラの本場、イタリア語はオペラと発声が近いらしい。当然といえば当然か。

あと、自然なしゃべりというより、アニメや演劇のしゃべりじゃないか?やりたいのは。
声がひっくり返るくらいテンション高いしゃべり。


749:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 21:31:50 QwewyFky
ボカロが喋り苦手ってのは
特定の母音だけをサンプリングして中間的な母音がないからだと思ってたけど
色々な考え方があるんだのう

750:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 21:38:44 fCw9NqZB
「中間的な母音がないから喋りが苦手」なのだとすれば
歌声の発音も不満足なはず。
むしろ歌声と喋りはスペクトルが違うと考えた方が自然では?



751:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:14:37 QwewyFky
>750
なるほどねぇ
日本語ボカロが英語の歌苦手だったり
英語ボカロが日本語の歌苦手ってのと同じ感覚でとらえてたんだが

私のような素人には興味深くはあるけど、なかなかついていけない話題だ

752:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:25:33 YtQs8Ovz
VOCALOID-flexの説明文より

>母音の無声化や脱落化が表現可能となり、子音の長さならびに音の高さや強さも細かく編集することが出来るようになりました。

これが答えだろ?

753:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:30:52 WBu9RNRp
必ずしも基礎知識が充分ではない人が、
ネット検索で見つかる試行錯誤の一つを取り上げて
「これが答えだろ?」と断言する姿はなんだかなぁ、と思う。

754:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:38:23 YtQs8Ovz
>>753
その書込みで何が言いたいのかがわからないけど

2chの煽りってやつ?

755:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:39:47 WBu9RNRp
>>754
煽りではなく、話がずれてると遠回しに指摘しただけ。

756:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:40:15 CGzTamgH
>>754
踊り子さんに手を触れないでください

757:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:44:23 qVjWh6PO
>>752
> これが答えだろ?

何の答えなのかはっきりしない話だな。

「問題解決のキモは問題定義」
(問題定義をきちんとすれば問題は解けたも同然)
という言葉を贈っておこう

758:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 22:50:04 YtQs8Ovz
>>756
エエー


>>757
問題定義も解決もYAMAHAがやった話だけど
URLリンク(press.yamaha.co.jp)

今までのVOCALOIDは歌唱のみをターゲットとしていた為にしゃべりの実現には多大な労力と時間を有する上、
「しゃべり」特有の表現力にも限界がありました。 
(中略)
母音の無声化や脱落化が表現可能となり、子音の長さならびに音の高さや強さも細かく編集することが出来るようになりました。
その結果、より人間に近い発話が出来るようになり、話し声における細かいニュアンスや、
表情豊かな方言等のアクセントやイントネーションもつけることが可能となりました。

759:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 23:07:25 qVjWh6PO
>>758
> エエー

うんうん、キミはボカロの喋りエミュレーションについて
ピッチのトレースではなく別の手法を話題にしたかったんだね。わかるよ。

それなら「これが答え」と言うのではなく、「もっと別の特徴をシミュレートしてはどうか」
といえば済むんじゃないかな。

760:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 23:59:21 YtQs8Ovz
>>759
なんで踊り子さんの話題にレスが付いたのかわからんけど、ボカロにしゃべらせる方法を話してたんじゃないのか?

別の手法もなにも、ピッチの編集だって当然含まれてるぞ。

761:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 00:00:50 /EPMe0uz
要は豊富な子音と母音の無声化によってミクにおしゃべりさせられるってことですか!
これはwktk

762:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 00:15:04 78/xIRyX
>>760
いや、しゃべりにピッチがあったら困る人がいるんだよ

まあ実際は音の高さや強さも細かく編集って書いてあるけどね

763:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 00:25:39 CHWs+dug
>>760
> ボカロにしゃべらせる方法を話してたんじゃないのか?

ちがうよー

764:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 06:30:51 fOZrwf/S
大本は収録時に音楽用の発声を録音してんだろ?
普通の発音自体が含まれてないだろ

765:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 10:44:01 WkRZ8Afs
まあ音痴の西友や穴も居るからな。

766:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:07:01 Qm++ekit
>>764
むしろ朗読みたいな呪文

だから生歌とのギャップがあるんだろうな

767:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:10:30 tqUjma4V
呪文読みは歌声で録ってると思うけど。
歌声じゃなくて朗読だという根拠ってなによ?

768:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:22:35 Qm++ekit
>>767
クリプトンが公開してたじゃん。

歌声っていうのも意味わからんけど。
言うならキャラ声だよ。

769:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:25:20 TfJzYEwh
キャラ声は声質をかえるんであって発音じゃないだろw

770:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:36:13 7F0XTdk/
というか、喋り声っぽく収録してるサンプルから生成されたDBが普通に伸びやかな歌声に変わってたから、
サンプルを伸張する過程で勝手に歌声になるんじゃないか?
ただ、喋り声っぽいサンプルは濁音の発音がかなり心許なかったけど

771:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:44:39 82aMBaDB
> サンプルを伸張する過程で勝手に歌声になる

勝手に変わるんじゃなくて歌声っぽくなるように加工してるんだろ。

> クリプトンが公開してたじゃん。

ソースプリーズ

772:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:46:40 7F0XTdk/
>>771
何故歌声っぽくなるように加工してるって断言できるんだ?
DB作ったことあるのかい?

773:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:47:55 82aMBaDB
ってソースってこれか。
[VOCALOID情報]ご質問への回答とか~アングラを聴きながら~ 2009年07月21日
URLリンク(blog.crypton.co.jp)
URLリンク(blog.crypton.co.jp)

これ喋りとは明らかに違う音程固定の歌声じゃん。
歌声と喋りの区別がつかない人は、ちょっと耳の訓練が足りないんじゃないの

774:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:48:56 7nfUcr10
>>772
ふつーに切り貼りしたようなものだったらUTAUみたいな感じになるからじゃないかね

775:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:49:15 82aMBaDB
>>772
サンプルを聴けば判るとおり、収録時から音程をつけた歌声になってる。(ただし音程固定)
なんというか・・・あまりにレベルの低い争いに絶句したわ

776:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:50:35 QUewjujc
>>773
お前は煽り口調だからすぐわかるな
だから誰も納得しない

777:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:52:35 7F0XTdk/
>>774
そうじゃなくてさ

>>775
俺が聞いたサンプルはレンの奴だよ、違うサンプルどや顔で持ってきた挙句低レベルだと叫ぶだなんて、よっぽど疲れてるんじゃないか? 
そもそも俺は「じゃないか」とは表現したけど「に決まってる」とは表現してないぞw

778:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:53:39 TfJzYEwh
勘違いとか主張するためについ言っちゃったことは素直に認めろよ…
いちいち嘘を嘘で上塗するとか言い訳するからだらだら続くんだよ。
言い返す方も程ほどに。煽り合いは何の意味もない。

779:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:53:50 7nfUcr10
>>773
くちゃくちゃが微妙に気になるw

780:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:53:53 82aMBaDB
「煽り口調だから納得できない」ってどんだけ餓鬼臭い言いぐさだよ。
2ちゃんは物の言い方ではなく内容で勝負する場所だっつーの。
ついでに歌声と喋りの区別もつかないゆとり坊主は小学校の音楽の授業からやりなおしてこい。

781:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:54:47 82aMBaDB
>>777
> 俺が聞いたサンプルはレンの奴だよ

おまえ個人の経験なぞ知るか
文句があるならさっさとソースだせよ。

782:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:55:25 obnwAA2Y
煽り口調でないと主張できないのは、よっぽど自分に自身ないんだろうな

まあおかしなこと言ってるけど

783:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:55:48 7F0XTdk/
>>781
いや、君の言うとおりでいいんじゃない?

784:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 11:58:24 82aMBaDB
>>783
お手数ですが、あなたがお聞きになられた「レンのDB収録時の呪文」のURLを教えてください。
ちょっと探した範囲で見つからなかったので。

785:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:00:11 82aMBaDB
>>782
おいおい。自信あるなしの問題じゃねぇだろ。
普通、相手に頼み事するわけでもないのに
いちいち丁寧口調で書き込みするわきゃねぇっつーの。

786:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:01:22 7F0XTdk/
>>784
ごめん、忘れちゃったよ
wat氏のツイッターで見た気がするけど
きっと俺が聞いたレンのサンプルも歌声だったんだな
もろゆとり世代で耳馬鹿になっててよくわからなかったってことで許してくれると嬉しいね

787:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:03:33 obnwAA2Y
>>785
この人はちゃんとしてるな、信用できるなって思わせたいならそうするべきだし、今のままで言ってることもどうせ煽りだろうなって
思われたいならそのままでいい。

ところで、しゃべらせるソフトをメロダインとか使って歌わせてるのはどう思う?

788:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:15:57 82aMBaDB
これ以上横道に逸れるのもなんですが一言
>>787
> この人はちゃんとしてるな、信用できるなって思わせたいならそうするべきだし、
> 今のままで言ってることもどうせ煽りだろうなって思われたいならそのままでいい。

2chはもともと匿名掲示板に過ぎないわけで
言葉足らず、ソース足らずの無責任な曖昧発言も多いんで
余分な信用築く努力してもあまり役には立たんでしょ。

信頼のおける発言というのは、言葉遣いではなく内容で判るものなわけで。

789:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:18:56 obnwAA2Y
俺は内容も煽りたいだけなんだろうなって思ったけど

ところで、質問には答えてくれないの

790:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:26:13 82aMBaDB
内容がよく理解できないから「煽り」ってことにして合理化してるんじゃないかな。

オレは「しゃべりをピッチトレースして歌声ソフトでしゃべり再生」と言う手法に
若干の不合理とナンセンスを感じたので
ここに共感する人が居るかどうか知りたくて書き込みをした。

話をまるっきり理解できずに頭から否定したい人を
いちいち説得するほど暇ではないし、
基礎力のない人に結果だけ理解させても何のメリットもないだろうと思っている。

>>789
質問ってなによ?
それはオレが答えるべき筋合いの話なの?
キミの話はとても曖昧で、こちらの話と微妙にずれているような感じがする。

791:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:29:06 obnwAA2Y
>>790
その割にはずいぶん頑張って頭から否定してるね

質問は>>787に書いてあるけど
これは歌の声じゃないから、歌じゃないのかなという質問。


792:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:33:46 82aMBaDB
>>791
> その割にはずいぶん頑張って頭から否定してるね

やっぱりキミのコミュニケーションは病んでるような気がする。

オレはオレの基本姿勢を示しただけであって
決して誰かを否定しようとしているわけではない。

しかしキミはオレの言葉に否定を感じとっている。
これは病気の一種なんじゃないかな、決して悪口ではなく
キミのメンタルヘルスが心配だ。

質問については、オレの話とは無関係に見えるのでスルー

793:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:34:42 7F0XTdk/
>>790
あれ、そういう話してたの?
俺も歌唱合成ソフトで無理矢理喋り合成してるのはありていに言えばキモイと感じてるよ
そういうの好きな人は好きなんだろうけど
ハッキリ言えばやってることはただの曲芸だと思うよ

794:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:35:57 82aMBaDB
結論: 連休明けに休みとって昼間から2chに来てもロクなことはないようだ。さいなら

795:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:43:37 obnwAA2Y
>>792
お前、自分の説に反論してくるやつは基地外だの氏ねだの罵てったじゃねーかw

質問には答えてくれないんだね。
とりあえず、しゃべり声でもメロダインはちゃんとピッチ認識してるし、それを使って歌わせることもできるってことだね。



796:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:44:59 JOXkZeAm
>>795
やっぱりキミのコミュニケーションは完全に病んでいる。

797:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:47:47 obnwAA2Y
>>796
それって俺を否定してるんだよね

都合悪いもんね

798:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:51:25 mlZzh0Ra
> しゃべり声でもメロダインはちゃんとピッチ認識してる

完全ノイズ系の音じゃない限りどんな音にも多少のピッチ成分は存在するから
その中で一番強いピッチ成分を検出することは一応できるだろうし
それに基づいてサンプラーで音階振って演奏つか歌わせることも一応できるだろうね。

そんなこと 30年前のArt of Noiseの時代から常識なわけで。


799:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:52:14 mlZzh0Ra
>>797
とても暑苦しいんで、続きは別の板でどうぞ。

800:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 12:58:45 obnwAA2Y
>>798
>>689
>ピッチ検出の対象となり得ない。

この話って、ここから始まってるんだよね。
普通に考えたらおかしいよね。
まあ、何を言っても否定しかしないようだけど。

801:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:02:04 mlZzh0Ra
> 俺も歌唱合成ソフトで無理矢理喋り合成してるのはありていに言えばキモイと感じてるよ

ま、たしかに「キモい」音がしますね、ぶっちゃけ。
音が「キモい」原因はどこにあるんだろう?

802:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:05:12 mlZzh0Ra
>>800
横レスだが、それは歌声のピッチとは微妙に違うものを検出してるって話じゃないかな。
>>773のプレゼンを見ると、
・ 歌声は喋り声と比べて基音のピークが明瞭になっている
・ 訓練を積んだ歌声は、フォルマント・ピークが倍音位置に一致している
という特徴があることが判る。


803:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:06:54 mlZzh0Ra
まあ800は、誰かの言葉尻に噛みつきたいだけの人っぽいから
何を言っても無駄か

804:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:07:25 diYM92RG
喋り音声に対して色んな見解があるようだが、喋りは歌以上に作者によってピンキリじゃね?
一体どの喋り音声を基準にしてるのかがわからないと、言われた側もピンとこないんじゃ・・・

805:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:08:41 Y6Jrl1Xt
>>804
音版の不気味の谷とか?

806:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:09:15 7nfUcr10
>>801
情報が単純に足らないんじゃないかね
flexが出たらなんか見えてきそうな気もするけど

807:805
10/07/20 13:10:23 Y6Jrl1Xt
おっとレス番間違い
>>801
ね。

808:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:12:28 obnwAA2Y
>>801
しゃべり以前に、歌声がねぇ。
声の大事な部分を失ってる感じ。

>>803
やっぱり本人だったかw


809:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:15:53 mlZzh0Ra
>>808
前半は同意だが後半が意味不明。

だから、そういう暑苦しい振る舞いは他の板でやってくれないか。

810:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:18:11 mlZzh0Ra
>>805
「不気味の谷」ってのはよく似てるけど細部が違う
という話なので答えになっていないキガス。
どこが生声と違って不自然なんだろう、という具体的な話をしている(例: 基音の強度)

811:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:19:57 obnwAA2Y
>>804
うまい人は、イントネーションのつけ方がうまいな

自作ツールで実際にしゃべって変換してるらしい

>>809
べつに無視してくれてかまわないよ

812:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:20:34 4lUqLNw3
インターネット社のがくっぽいどflexを待て

813:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:22:50 Y6Jrl1Xt
>>810
具体的にといわれると…分からないですね。

それが明確にコレだ!と分かって修正できる
ノウハウが確立すれば、しゃべりだろうが歌声だろうが
なんでもこいな気もします。

814:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:23:09 obnwAA2Y
>>812
flexってどのライブラリでもいけるんじゃなかったっけ

マジで出るの?

815:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:23:59 7nfUcr10
>>814
インタネは乗り気

816:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 13:26:51 obnwAA2Y
>>813
まあ、それがわかったらYAMAHAやクリプトンがソフト作る時点でやるよねw

>>815
ほう・・・ある意味、「ソフト作る時点でやるよねw」をやるわけだな

817:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 14:12:22 zbhXrs9w
lilyデモのがくぽはひょっとしたらflexなんじゃないかという気がしている

818:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 22:32:13 09UOFHej
スレが伸びてると思って来てみたらまた…(´・ω・`)

>>817
あのがくぽはノーマルがくぽだと思うよ。nicormy氏がキヨテルにラップさせた動画もあるから
是非見てみて~。頑張ればボカロでラップって出来るんだと思う。
キヨテルラップ→URLリンク(www.nicovideo.jp)

819:名無しサンプリング@48kHz
10/07/21 02:47:13 wSBMxnmP
がくぽはすごいのになぜLilyはうんこなのか

820:名無しサンプリング@48kHz
10/07/21 02:49:23 yrWo9WX2
ところでtonioを使ってみた感じってどうよ?

821:名無しサンプリング@48kHz
10/07/21 12:01:46 5ziZqxVh
>>819
Lilyもラップならすごいんだよ

822:名無しサンプリング@48kHz
10/07/21 13:02:10 UY4WKoFU
がくぽは発売前のデモも素晴らしかったしラップも上手いが
Lilyはただでさえデモの出来があれなのにラップやらせればすごいとか無いな

823:名無しサンプリング@48kHz
10/07/22 23:04:56 u7blzyh7
mikiやLily、Kaitoなど、中の人が歌手のボカロは、ミクやGUMIなど声優が元のボカロよりも総じて出来が悪い気がする。
ボーカロイドエンジンというのは歌手よりも声優のほうが相性がいいのでないかと。
なんとなくだけど。

824:名無しサンプリング@48kHz
10/07/22 23:22:33 2o5gsQZW
URLリンク(www.ecapsule.com.tw)

こんな感じでの日本のボカロも海外パッケージ版海外で売ればいいと思う

825:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 00:06:41 OBQ9Mxb+
>>823
何をもってして「出来がいい」のかに寄るからやっぱり一概には言えないんじゃないかな。
がくっぽいどは中の人が歌手だけど、良い味出してるボカロだと思うな。

Lilyもやり用によっては化けるんじゃないかなぁ?デモ曲ではもごもごしてて何言ってるのか
サッパリだけど、3:04あたりの左右から聴こえる歌声はちょっといいなって思った。

826:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 01:31:30 Vg/lGqLY
がくぽを聴いてて思うが、子音が長い方が表現の幅が広がるかもしれないという事だ
子音が長いと、デフォでは巻き舌が強調されてしまうようだが


>>823
元々2と並べるのは無理があるように感じるが、無印エンジンについては、kaitoはエンジン1.0に
して若干不自然にした方が、何故かマシに聞こえる
meikoは1.1の方が力強さが出るが

827:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 05:28:11 aDEFuDCR
>>823>>825
GUMIは音域も音量も幅が狭い。中島の発声能力の限界だろう。
その範囲で上手く仕上げたのはインターネットの技術力だと思う。
mikiはサンプリングの密度を上げた事もあるだろうが、音域も声量もある。
キヨテルも高域の声の通りの良さは他と一線を画する。これは中の人の特徴だよね。
がくっぽいどの良さは今更言うまでもない。
ボカロは基本はサンプリング音源だから中の人の能力に左右されるよ。
Lilyは期待したいね。3:00あたりの声は特に良かったよね。使ってみたい。

828:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 08:37:32 Vg/lGqLY
中の人というよりは、サンプリングでどの状態の声にするかとその後の処理の良さだと思うな
録音状態の悪い、ザラザラした音のままVOCALOIDに組み込んでも上手くいくわけないだろうし
サンプリングによってVOCALOIDの使い勝手が変わる事は、Appendが証明していると思うのだが

それに、ミクが一番VOCALOIDとして扱いやすいが、中の人は特別歌が上手いわけではないし

実際にVOCALOIDの何かしらの開発に関わったわけではないから推測になってしまうが、
中の人の特徴をそのまま出せるほど、VOCALOIDはまだ性能が高くないと思う
特に散々言われているが、男声
サンプリングの状態によっては、苦労すればより本人に近付ける事は可能だろうが

829:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 10:25:44 HfuEBNj3
クリプトンのCVは一応ソフトごとの特徴を出すため、収録時にいろいろ変えてるって聞いたけど
例えばリンレンの場合、パワーを上げるためにミクの時とは違って短く発声した声をベースに録音してたり

ACT1の時はサンプリング後の調整自体はミクとほとんど同じことをしたって言ってたけど
あれだけ異なるってことはやっぱり収録方法に絶対的な差が出てる気がする

830:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 12:01:06 Zt+9gXcv
たとえば、サンプリングする人が別の物凄く歌唱力のある人の歌を普通に自分風に歌うのと、歌い方に似せて歌おうとするのを比較、
そしてサンプリングしたデータにその人風に歌わせるのと歌唱力がある人に近づける、もしくは歌唱力のある人風に作成した場合、
それぞれにどういう違いが出てくるんだろうか、って所をつきつめていかないと分からないだろうねぇ。
歌っている本人が何処をどういう風に意識してるか、とか喉や呼吸の使い方とか別の分野も入ってくるけど

831:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 12:05:08 HfuEBNj3
サンプリングって別に歌ってるわけじゃないよ

832:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 12:13:01 7mI6QPKS
逆にサンプリングで歌っちゃうと癖が入って駄目なんだよね

833:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 13:52:57 OBQ9Mxb+
すごい事思いついた!
アナウンサーからボカロを作れば良い発音のボカロができそうじゃない!?

834:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 16:17:19 qQi5X0Ra
アナウンサーは発音鍛えられてるけど、それはあくまで喋りの音域内のことだから
呪文歌収録で色んな音程の声出すとなるとどうかなーというのはある

835:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 18:31:52 TZHGN81+
歌はうまくなくてもいいかもしれないけど音程はしっかりだせないと
いかんのだろうなあ。

836:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 18:33:57 OBQ9Mxb+
そこで高橋真麻アナの出番ですよw

837:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 18:46:17 hw6NgJxR
いやピッチなんて幾らでも修正できるから重要じゃないんじゃない?

838:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 19:05:01 kPfpOaMM
平井賢の声のピッチを上げると一青窈になり
一青窈の声のピッチを下げると平井賢になるけど、
単純に平井賢の声のピッチを一音階分上げても本人のその音階の声とは違ってしまうでしょ。

839:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 19:59:17 YjzOqyfP
ピッチ補正なんて数セント単位だからわかるほど声変わらないよ

840:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 20:29:09 NSpxyw27
自分が好きなボカロ=性能がいいと言い張る奴が多いから
どこら辺が使い勝手が良くてDTMソフトとしてどういう意味で性能がいいのか要点をあげてくれないとあまり信じられなくなってきている
有名Pご用達とかベタうちでも十分聴けるとか人気があるとか声質がいいみたいな「性能がいい」はなしで

841:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 20:33:47 aTGyNnBW
出来上がったものに対しての評価であって製作についての評価は入ってないんじゃないか

842:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 21:51:25 w32ejCiA
>>840
ボーカロイドの性能を定義する方法自体が確立されてないですからね。
オカルト満載とも言えるピュアオーディオの性能談義のほうが科学的に見えそうになったりします。

ベンチマークテスト用の歌とかあれば面白いんですが。
産総研が「大漁船」使っているのはテストとして有効だからなのかなあ。

843:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 21:56:05 ZQcFObtJ
ソフトシンセでも楽器である以上、使う人間との相性次第なのに
「性能を定義する方法」とか馬鹿じゃないの?

844:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 00:11:34 S5srtEx6
性能云々は個人の主観であるからあてにならないという事か?

845:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 01:10:39 D6x+bS9B
性能っていうか、結局自然さ、
再現(表現)度じゃないの?

846:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 07:59:00 E/Km6Dox
使う人次第、でDBの作り手の努力を切り捨ててるところからしてただのキャラ厨にしか見えないんだが

歌い方のフラットさと聞き取りやすさが比例してなかったら性能が悪いと言わざるを得ないし、
聞き取りにくくとも歌手らしい表現力が備わっているならそのDBは低性能とはいえないと思う

まあ、歌上手な人って普通に歌詞も聞き取りやすいと思うけどな
歌が上手→発声が安定している→息のコントロールに長けている→発音に余裕が出る
ってことなんじゃないかと思ってる

847:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 08:45:03 XHYWdxWR
性能ってまちまちで複数項目あるし
レーダーグラフにして視覚化すればちょっとは分かりやすくなるんじゃないか

848:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 12:41:25 40ty1eQT
製品製作者側は内部評価してるはずだけどな。
俺らがいう性能ってそういう中でやっているであろう内容の事だろ?
批判してるわけじゃなくもっといいものにしてほしいって話なのに、
ファビョったみたいに擁護したり頓珍漢な反論するヤツが混ざってくるとどうにもならんな

849:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 15:23:23 7PJyFUzZ
「俺らがいう性能」とか、何の根拠もない「俺たち共同体」をでっちあげないと
成り立たないぐらい裏付けのない主張に笑えるわw
内容がない主張だから「俺たち」とか同意を求める他何もできない無能な書き込み

もう少し内実のある主張をしてくれw

850:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 15:41:19 Gv3ww34s
マジレスすると、ボカロの使い方、調整法がマニュアル化されていない以上
それぞれの使い方に適したボカロが「性能いい」って話になって参考にならないってだけだろ
「どういう使い方をしてどんな調整をするのには○×はいい」ってとこまで書かないとな

851:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 16:20:31 cTMPyoVS
>>850
さらにいうと歌うこと自体がよくわかってないところありますからね。

「上手な歌い方を再現しやすいか」という観点であれば万能ではないけどそれなりに説得力があると
思いますが、そもそも上手な歌い方のイメージが人によってバラバラでぼんやりしている。

もっと局地戦で、
音大試験の課題曲を歌わせて一番点数高そうなものとかなら一定の評価できそうですが。

852:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 16:45:24 Gv3ww34s
>>851
まあ一番わかりやすいのは自貼りして「○×をこう使えばこんな感じに歌わせれる」ってやる事なんだけどねw

853:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 17:18:48 +NB6He66
ボカロの性能がいいというより使用者との相性が良いか使用者の腕がいいかの所だと思うんだが

854:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 17:52:25 cTMPyoVS
使用者の腕がと言ってしまえばそれこそsoftalkにもいい歌があるって話になりかねませんし。

車とかは上手に運転すれば速い人は速いですがそれとは別に車の性能尺度はある程度ある。

でも、ボーカロイドの場合は使い方が上手かどうかも性能がいいかどうかも
未だ曖昧というかよくわかんないところが多いと思っています。
このあたりは産総研の研究結果をのんびり待つかなあという心境。

855:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 18:21:40 S5srtEx6
ベタ打ちでも何を言っているのか分かりやすいなら、手間がかからなくていいな、とは思う

856:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 18:29:04 8Vre7erI
いつも同じパターンで話を滅茶苦茶にするヤツが沸くな

857:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 20:43:52 +NB6He66
>>854
キャラがついてるからキャラ人気で押し切られがちだがボカロは楽器だから最終的には演奏者の腕だろ

858:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 22:07:43 NbRfRhSY
ミクに関してはベタ打ちでも調教上手い言われます。
自分がそうだった。

859:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 22:28:42 UfKZqxoR
ミクは下手に調教すると気持ち悪いとか言われる うぜえよ

860:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 22:30:14 XHYWdxWR
下手なんだろう本当の意味で

861:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 22:34:34 EOqBEZjd
ミクで下手って言われるのは、根本的に音を外しているか
パラメーターの弄りすぎだな

862:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 22:35:22 lNUOpAdl
>>858
おれもれも

863:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 22:39:24 UfKZqxoR
GEN下げただけで気持ち悪いとか 全員がいうわけではないがw 
デフォ以外認めない奴いるんだよな

864:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 23:12:16 cTMPyoVS
さすがにピッチベンド20%じゃないとって人はいないと思いますけど。>デフォ以外認めない

「音を大きくする本」の人が書いた本の内容がDTMm増刊号と大差ないってレビューつくところ見ると
広く知られている技術はここ数年あんまり変わってないのかなあとも思ったりします。

865:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 00:25:00 f8mnyRZs
発音・音域ごとの音色感や音量感が揃ってるかどうか、とかインスト的な安定度くらいしか見てないかなぁ
まあ見たところでユーザ側でDB定義弄らせて貰えないからどうしようもないんだけど

866:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 01:14:10 EIe9FAWk
>>859
確かGUMIで作ったのを【初音ミク】って名前で上げた動画をすっかり信じた聞き専ばっかりなんだから
そんなコメント気にする事ないよ

867:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 02:58:38 DdCjN0Y6
>>858>>859>>866
ミクのリスナーは特殊だからね。
その特殊なリスナーに合わせるか、あるいは普通の歌唱できちんと打ち込みをするか。
正解はないのだろうね。

868:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 03:58:28 5HoPdeJZ
一瞬だけ某炊飯器のCMの声がミク?とか騒がれたけど、

全然にてもにつかないじゃん

って思ったの俺だけ?
高音作り声ならみな一緒ですか
同じような感じに振っていて個性がなくなっている、というなら同意だがそういうのとは違うな。

869:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 09:50:45 B/kxjS0M
AutoTuneとかを使った声とエディタで気合い入れてやった声との区別がつかないから、
そこはリスナーが少し気の毒に感じる

使った事のない人が多いという事だよなあ
全員所有してるコミュニティとかじゃないから、当然だが

870:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 10:45:22 RQu+f9Cy
女ボカロはまだ声の違いがわかりやすいからいいよ
男ボカロは先生もKAITOも海外男ボカロも声が似通っている
中の人を再現したといわれるがくぽも一定の高音域になると上記グループに似た声になる
男ボカロは現在の技術だと似たり寄ったりな声になってしまうという話を体感したよ

871:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 12:01:16 B/kxjS0M
男声も使っていれば確かにそれぞれ違う事が分かるんだが、個性が出にくいよな
中の人の声は特別似ていないのに

872:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 23:22:37 koDG11X3
声って本当不思議だよね。冷静になって聴いてみたら全然違うのに…という事がたまにある。

アイマスのキャラの声を初めて一通り聴いたとき、亜美真美・律子・美希の違いがあんまり
わかんなかった。特に亜美真美と美希。何で同じような声ばっか集めたんだろう…とすら思った。
全然違うというのに…
作り声での合成音声って本当に不思議だね。訳わかんないけど面白い。

873:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 23:50:53 Oe6aMJRs
声はともかく名前はなんか似たのが多い
ミクとミキ ミキとユキ リンとリリィ

874:名無しサンプリング@48kHz
10/07/26 02:45:58 TCLYHu/t
ガクとメグ

875:名無しサンプリング@48kHz
10/07/26 10:42:48 zTq8ZsL0
>>869
打ち込みのどの段階で気合入れたかってのは
リスナーにはあんまり必要ない・関係ない情報だと思うけどなぁ

ちなみにベタ打ち+ピッチのみ補正、みたいなのはボーカル打ち込みに対する意識が低いだけであって
補正ツールでちゃんと打ち込めば、素がベタ打ちVSQでもしっかりしたボーカルトラックになるよ
まあ流石にツールだけでやると手間かかるから、エディタとツール組み合わせで使ってくのがいいけど

876:名無しサンプリング@48kHz
10/07/26 12:20:33 M3tq3aWr
>>875
>>869が言わんとするところと論点がずれてないか?w

877:名無しサンプリング@48kHz
10/07/26 13:02:15 zTq8ZsL0
すまんなんか読み返したら全然違うとこの話してたw

878:名無しサンプリング@48kHz
10/07/26 15:01:57 m9OigHmj
>>861
元の声の人のピッチに近ければベタでも自然に聞こえるのかもね
ピッチが外れるとエフェクトかかる分機械臭が出てくるのかも
そこからが調整の見せどころなんだろうなぁ

879:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 17:38:23 PHmN0v6C
売る気のないデモ
続・VOCALOID2 Lilyのデモをもらったのでアップしてみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

880:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 20:00:23 qn8Z5aDS
低音は悪くなさそうだけどねえ
少なくとも前のデモよりは言葉が聞き取れる気が

881:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 20:30:10 hn3dRVe8
UTAUレベルじゃん…がんばれよインターネット

882:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 20:44:21 LK6DUoMM
>>879
ゴミすぎわろた
300円でもいらねーよ
これで金とろうとかなめてんのか

883:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 21:34:56 1L3BufTF
滑舌はコンプ強めにかければ何とかなりそうだけど、そもそもの声に特徴がないな。
レン・ルカ・GUMIを足して割ったような中途半端な声。

884:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 21:41:29 QKGDQWs9
こうやってどんどん声の種類が増えてくると後続大変そうだなぁと思う
独走的なものなら金朋ロイドに期待か?

885:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 22:11:16 WAuw2kxp
>>882
・・・ボー○マ一般参加で行列していたんだ
んで、前に並んでいた女性の会話
「とっても可愛いんだよ」等

・・・まぁなんつーか、関連グッズはそれなりに売れるんじゃね?

886:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 22:29:31 cMUB9xcP
低い女声は期待してたけど、lilyは肩透かしすぎる
なんでこんなのっぺり声なんだ

887:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 23:02:30 BwManChV
表情つけてない声なんじゃないのか?
デモだったらここまでできる!の方向で出してほしかったがそれもデモデモ詐欺になりかねんか・・・

888:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 23:20:21 rkr7Nsd9
がくぽのラップがすごいが、あれAutoTuneとかを使わずに、VOCALOID
だけでやっているのかな
それならVSQ配布してほしいな
もちろん対象はがくぽユーザーだけでいいから

デモソングぐらいお化粧しなくてどうする、と思うから、Lilyは実際の
商品もあんなもんじゃないかな
そのうち体験版付きで、m.o.v.eとLilyの曲が入ったCDのデモソング
も聴けるようになるだろうから、そっちも参考になるかもしれない

889:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 23:37:08 zlmJNjsz
無調整で聴かせたかったとしても主役のLilyよりがくぽのほうに力が入ってて
目立ってしまってるのは明らかに失敗だよね
動画見ても半分くらいがくぽに対するコメントだし・・・

890:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 15:31:36 hdVq/erF
ニコ生で歌声情報処理最前線ていうのやってる

891:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 15:32:37 b1JaOruB
URLリンク(live.nicovideo.jp)

892:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 16:01:21 b1JaOruB
来るのおせーよw<<ニコで今質問したやつ

893:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 16:30:58 a9J4fKFN
意味分からんかったwwww

894:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 20:57:37 jQ1nCscW
>>879
       ∧_∧    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
       (;´Д`)    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
  -=≡  /    ヽ    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
.      /| |   |. |    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○          _| ̄|○
 -=≡ /. \ヽ/\\_  _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○          _| ̄|○
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○     ∧__∧   _| ̄|○
-=   / /⌒\.\ ||  || ._| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○-=≡ ( ´・ω・)  _| ̄|○
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○_| ̄|○
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ト, ̄|○
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

895:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 23:15:49 32xW+x5K
Lilyは絵がついていると、元々は中の人をモデルにしたせいか、
ボカロ小学生並みのギャップを感じる

896:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 21:00:05 UdB4nGxf
リリィはキャラでゴリ押しする気かな
中身がアレなのにそういうのは勘弁なんだが

897:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 23:21:21 6vp47XKN
キャラだけでも売れれば(商売ができれば)、avexにとってはウマーなんじゃないか?
ボカロだけで考えると、絵師が同じクリプトンですら出すたびに右肩下がりだから、どうなる事やら

前情報だとキャラが先のようだから、声は二の次なのかもしれない

898:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 23:54:46 HSDQYTAN
キャラで売るのはトランス系でしょ

899:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 01:40:02 edoS7VtE
規制で書き込めんかった上に亀だが、ぼかりすが新しくなってる件

900:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 02:31:55 q36uv77E
なんぞそれ?

901:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 08:36:13 edoS7VtE
これ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

902:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 12:13:08 E8SZMGD7
進化してるなーっていうか、クリプトンのツイッターすらみてないのかよw
ちょいちょい話題にでてきてるのに

903:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 12:43:10 edoS7VtE
アカウント知らないか、興味ない層なんじゃないの?

904:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 13:57:35 U3KmMAys
ツイッターやったら負けかなと。

905:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 13:58:37 6pkFtwrR
そういうのあるw

906:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 14:03:56 qH+SBDdW
次スレあたりからtwitterアカウントをテンプレにいれるのもありかなと

CVシリーズ URLリンク(twitter.com)
Project if... URLリンク(twitter.com)
インターネット社 URLリンク(twitter.com)
AH-Software URLリンク(twitter.com)

907:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 17:48:11 471shfIG
ぼかりすは音声合成技術というより、音声分析技術だよな。
メインテーマは、聞いた音に近くなるよう指定されたパラメータの値を推定するってことだし。
音声認識の精度があがったり、話者の感情を推定したり、
あるいは今の延長で行けば歌唱能力の評価とかにつながるのかな。

908:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 18:10:53 lXLnt5RP
この前の生放送での補正や認識性能はなかなかよくできていた。
サンプルになった人の歌唱力はそれはもう…w
VOALOIDで作った歌が変でも演奏や正しい歌唱のサンプルがあれば
補正できそう。

909:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 18:11:24 M6Xf5rhY
ぼかりすは、まだサンプリングを加工することでしか力を発揮できないようだな

910:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 16:55:35 T89JYUXj
サンプリング加工っていうか、音声から抽象化した歌唱パラメータを抽出分析するのが主でしょ
vsq変換出力はおまけというか、とりあえずの出力先として適当にでっち上げたもんでないかね


911:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 19:00:42 QoGceJDN
ぼかりす2は「音程」「音量」の他に「スペクトル」も抽出可能になったから、
「スペクトル」を人工的に生成してやれば事実上「生成」も可能なんじゃね?

912:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 19:12:59 seaBrwYT
VOCALOIDとしては、サンプリング加工でも良いんだろうな
これが一つのパラメータで簡単に使えるようになれば、
VOCALOID3辺りで複数DBのモーフィング(?)が自然に
できるという事になるだろうから

913:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 19:24:21 hR/F90Tg
開発者にはマジで頑張ってもらいたい

914:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 01:54:17 iNNVUeke
でもどこまでがんばっても生声には勝てないと思うけどね。
ボカロの曲を下手でも人間が歌ってるほうが、ボカロが歌うよりも聴けちゃってるし。

915:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 02:04:11 64lpG1E0
聴きやすい発音で歌うのも歌唱力の一部に含まれるけど、ボカロはまずそこが足りてない
歌い方が平坦なのにさらに聴き取れすらしないのはさすがにちょっとな

916:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 02:37:21 P/uPvWkp
なら使わなきゃ良いだろ?
答えは簡単だ
自分で歌ってうpすりゃ良いだけの話

917:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 03:47:38 vTpDME2E
議論にもなってないな。よそでやれ。

918:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 08:00:26 IwV6a+Q3
誘導

打ち込み vs 生演奏 / プラグイン vs 実機
スレリンク(dtm板)

919:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 08:59:18 3RAiNAx/
ボカロVS人間ってのが抽象的で広すぎる気がする。ボカロは数種類しかないのに人間は人間と大雑把。

ボカロ打ち込みVS自分で歌う、なら比較のしようもある。
ボカロ打ち込みVS自力で探せる範囲の歌い手 とか。

920:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 09:03:34 dNXLcita
ボカロ打ち込み vs 自分で探せる範囲の歌い手+ピッチ補正

これならそこそこカラオケで歌えればボカロよりは全然マシになるかな

921:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 09:15:58 NqlNnxdi
だが有象無象の歌い手より ボカロのほうがニコとかでは受けるという罠
うけなくもいいなら上手い歌い手で良いんだろうけど


922:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 09:33:40 IwV6a+Q3
再誘導

打ち込み vs 生演奏 / プラグイン vs 実機
スレリンク(dtm板)

ソフト音源と生音の優劣を語りたいならあっちでどうぞ

923:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 21:16:03 CZUzqdL4
音痴だからボカロ様に頼ってんじゃねえかあああああああああああああ
歌い手集めるだけのコミュ力ないし、第一に女の子と仕事するとか無理…でも自作曲発表したい><
そんな感じだよ
歌える人もマイク+AI/F+その他ケーブル類+カラオケ代考えたらボカロのが安くつくと考えているのだろう
俺の曲有名になってニコの歌い手に歌ってもらえたらいいなあ

924:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 23:10:34 bRzbQEeU
趣味でやんのか給料はらうのかまずはっきりしろw
いい加減なヤツに付き合ってくれる子なんていない

925:名無しサンプリング@48kHz
10/08/03 07:11:47 0Ntezdl/
ボーカリストならともかくカラオケレベルのそのへんの一般人(歌ってみたとかw)にやらせるぐらいならボーカロイドの方が億倍マシ

926:名無しサンプリング@48kHz
10/08/03 10:29:09 Tw8Mu3II
どっちにしても避けられないのがボーカルMIX

927:名無しサンプリング@48kHz
10/08/03 23:16:19 sI8r0+Vh
趣味だっていいじゃねーかよ
どうせ俺の曲歌ってくれる女の子なんていねーよウワァァァァァン

928:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 01:00:27 YlC3Ueso
擬似的に違う声でうたっているような錯覚ができるのがVOCALOID
他人の声のピッチをいじる場合でも、人によっては同じような感覚
があるかもしれないが

929:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 11:05:12 SlQn4wwN
>>927
そこで女声ですよ

930:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 12:08:13 wVOBzX2f
ボカロはあくまでDTMとしての楽器
比べることがナンセンスだといまだに理解できない連中がいるのかい

931:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 12:18:44 ZTtTh/E6
楽器≦ボカロ≦人間の歌声
こんな感じじゃない?
機械と人間の狭間で歌う。それがVOCALOIDなのだ!(ライダー解説風に

932:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 12:22:38 gdQdXtRr
人間の声と張り合おうとしてるのは、ぼかりすや極一部のヘビーユーザーだけだろ
大多数のユーザーには関係のないレベルの話

933:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 12:36:04 CxW7HwTX
ボカロのキャラがそのキャラらしい声を出せれば良いんだよね
下手な調整ならしないほうが良いって人も聞き専とかには結構居るっぽい

934:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 14:17:53 0r7cg97d
カップラーメンとラーメンは別の食い物、って話と同じだと思うんだ

935:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 16:36:45 IG+IZknz
そういや、下手に弄繰り回してベタ打ち未満に成り下がってる歌唱をベタ打ちって呼ぶのは何故なんだ?
ベタ打ちの無気力歌唱と弄りすぎでガタガタになったヘンテコ歌唱がいっしょくたに聞こえてるのかな

936:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 17:40:20 74xlRMyi
>>935
聞き専には区別できないんじゃね

937:名無しサンプリング@48kHz
10/08/04 19:57:16 ACIHw/th
どんなに調声しても人間にはなれないけど人間にはできないこともできるしこの先の技術の進歩でどうなるかは楽しみだ
優劣つけて何が楽しいのかさっぱりわかんね
とりあえず「歌ってみた」はいらないや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch