ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part44at DTM
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part44 - 暇つぶし2ch150:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 20:42:36 gdI/K8H7
まあボカロもUTAUもどっちも音源としては低レベルだがな

151:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 21:07:49 xFDgvBvj
使い分けりゃいいだけの話なんだけど、両方語れるスレが無いのは不便だな。

152:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 21:23:38 Pr08fPPo
比較スレ的なものって需要有りそうで結局荒れるだけで終わるよ。
ああいう所に来る人って自分の確固たる結論や絶対に譲らない結論ありきで、
競合ソフトを叩きたいか、自分のやり方以外を叩きたい人が大半なんだよね。

本当に純粋に比較したい人は個別の専用スレを自分で見て情報得て自分で試して比較するしかない。
そのソフトに求めてるものが各々で全然違う、ある時は真逆だからどうしようもない。
同じボカロ使ってても求めてるものは違うし仕方がない。

153:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 21:27:33 gdI/K8H7
声がでかい奴が自演してるのを見て、数が多いと信じちゃうステレオタイプか

154:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:07:09 jmyzDx95
>>152
歌唱合成ソフトスレでいいんじゃね?

155:154
10/05/26 22:08:25 jmyzDx95
151ね

156:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:27:30 xFDgvBvj
向こうでもボカロスレ行けって言われがちだしなー
比較つーよりコラボとか、デュエット時の声の相性とかの話題中心ならどうだろ。

曲によって最適な声は違うから音源同士の比較はあんまし意味無いしな。
特化型の声や汎用性のある声みたいのはあるだろうけど。

157:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:44:12 1Bk5CD/5
lilyは上手い人が使えばGUMI並みに歌うと思うよ
UTAUで凄いといわれるのだって調教上手い人のだけだし

158:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:10:35 TYa8gLS4
お、尼の歌愛ユキの値段が元に戻ってるね。8000円台にしたらさすがに売れたんだね。

159:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:30:37 LQ/eDfDt
GUMIはいくらソフトがよくてもパッケージがアレだからな

160:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:44:52 TYa8gLS4
その点lilyは安心だねw

161:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:48:34 VJatRlKA
パッケージネタはツベスレでやってくれw

162:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:49:55 Mv2dg/Px
素ミクとアペンドをパックにしたのはこの先クリから出ないの?
売価2万5千円くらいを待ち望んでんだけど。

163:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:56:42 LOVIYYOE
>>162
バンドル品は検討してるらしいyo

164:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 00:08:25 N5kIbQ+P
アペンドが色褪せる前に出してほしい。
お願いします。

165:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 00:50:15 z7NHqnd+
これとかアペンドならではじゃない
【初音ミク・アペンド】Disturbia【VOCALOIDカバー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

166:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 01:35:10 Q7rW7Wnn
アペンドならではというか
単に高性能化したからできるようになったってだけじゃないか?
今ところアペンドで増えた表現力を活かせてるのは
しゃべらせてる某動画くらいかと思う
結局歌わせるにしても各ボイスをちりばめる事で表現力増さなきゃ
ただの「そういう音源」で終わる

167:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 01:51:24 LR045tBg
append、solidは出来いいなぁ
濁音がやや怪しいしたまに音素がブレるけど、他はかなりいい
今までリリースされたクリプトン音源の中で一番出来いいんじゃなかろうか
逆に他のDBがああなった理由がちょっと気になる

168:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 07:52:44 aeBkXdPg
伸びてるのはdarkが多いな

169:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 11:59:01 4P6HaWUc
sweetが少ない

170:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 20:58:56 7hSpS8N2
ラセンナワタシ、ダークだね。ボカロでjazzyな曲は初めて聴いた気がする。

ロックに使えるボカロ出ないかな

171:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 22:14:43 hAA46JXv
Appendの歌い方が結構ルカに似てるな
声優の特徴じゃなくて録音の仕方によるところが大きそう

172:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 23:55:52 /i5TWg5n
ゲッカヨでボカロ特集やってるぞ。コード付きメロ譜

ルカ オムライスの歌/佐久間正英
ルカ ダブルラリアット/アゴアニキ
ミク ハジメテノオト/malo
ミク 裏表ラバーズ/wowaka
リン 悪ノ娘/mothy
リン 炉心融解/iroha
ミク ワールドアウトサイド/arata
ルカ 星屑ユートピア/otetsu
ミク StargazeR/骨盤P
リン 右肩の蝶/のりぴー
リン ハローノストラ/キャプテンミライ
ミク White Letter/GonGoss
リン 孤独の果て/光収容
ミク えれくとりっく・えんじぇぅ/ヤスオP
ミク Re-rise/Yoshihi
ミク OVER/Shake Sphere
ルカ トエト/トラボルタ
ミク サイコキャンディー/もじょP
ミク ペテン師が笑う頃に/梨本うい

173:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:10:41 ArisRLdE
個人的にメロ譜ならオスターの曲が欲しいなあ…明るく抜けた感じが好きだ
ryoの無機質なのもいいけど

ボカロらしく、無理のない音域で歌わせられる作曲ができたらいいな…
是非参考にしたい

174:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 04:46:05 +cVNyMa0
待ってる間に歌でも練習したらどうだよw

175:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 11:22:09 vEQGQimL
ルカが出て来て、そしてミクAppendのDark、Soft、Sweet。
なんかだんだん音量が小さくなってきてる気がするんだが…w

176:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 11:37:23 8jMiLgBL
いやLightやSolidは大きいだろ一応。

177:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 11:43:56 wsMi48Gg
リンレンは爆音だね、声質もあるけど単純に音量がでかい
どうせノーマライズするんだから音量差は無いほうが良いな
エディターでDB切り替えるたび音量調整とか手間、
リンレンのあとsweetとか聞こえないし

178:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 16:46:22 5dg0NLld
徳永英明の歌はあのボーカロイドとも互角にはりあえるくらい大きな実力をもつから、
その徳永英明のボーカロイドが出れば更に売れるかもしれない。




179:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 22:02:47 TVjIjwNH
素のVOCALOIDじゃ再現できないから無理じゃないかな

180:名無しサンプリング@48kHz
10/05/30 11:36:34 xYhLztsA
darkってなんか繋ぎおかしくないか?
タ行とかカ行が来るとロボロボになる気がする

181:名無しサンプリング@48kHz
10/05/30 13:24:48 0TLQL78W
そこは発音記号でこまめに入力するしかないんでねべか

182:名無しサンプリング@48kHz
10/05/31 11:37:38 Ood+J6Lm
ミクフェスの映像が見られるのは今日までなので、忘れないようにねー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

183:名無しサンプリング@48kHz
10/05/31 18:17:38 Zb7B06TG
(´∀`)シリアルコードプリーズ

184:名無しサンプリング@48kHz
10/05/31 19:41:35 HYtbKvKI
だな、見れん

185:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 06:48:05 tYDBSkif
soft dark sweetの声のパサパサが物凄く鬱陶しい、EQで抉っても消えないし
このカサカサで誰が得してるんだよ
コォーって感じの息ならともかくボカロのガサガサは不自然なだけ

186:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 07:28:41 SmlvgN9C
諦めるな!
栗にクレーム付けたらact2が出るかもしれないぞ!

187:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 20:40:05 ljyKCXzt
ざらつくと思ったらコーラスかけたくなる今日この頃ですが
やりすぎるとやっぱり変になるんですよね。

188:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 01:08:33 4CK6PjXc
ボカロのざらつきは、無印ボカロ使いならなにか効果的な方法を知ってそうだ
無印のバージョン1.1はデフォでカサカサしているからな

189:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 04:14:44 xUOrGKFH
カサカサってそんなゴキみたいな

190:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 08:15:07 oZ5Oxn3e
GOKIBULOID?を想像しちまったじゃねーかw

191:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 08:31:07 rPuvWToy
VOCALOID1のカサカサはnoiseを下げれば消える
VOCALOID2のガサガサはbreathinessを下げても消えない
どうしようもない

192:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 11:26:42 pukDVC8t
BREはデフォルトが「一番下げた状態」なので弄りようがない、という感じ
ノイズ感はせいぜいOPEやBRI絞って篭らせて誤魔化すくらいかねぇ

基本的にどのパラも「トラック数値+シンガー数値」が0~127の範囲内でしか動かないので
初期値が0のパラメータ(BRE/CLE)は初期状態より下方向には変化せず
初期値が127のパラメータ(OPE)は初期状態より上方向には変化しない

193:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 14:51:59 fqumDCiQ
>>185
どうやってもごまかしようがないくらい酷いのか?
今アペンド様子見状態なんだが

194:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 15:19:13 aMf0pfpY
それを「らしさ」「味」だと思えなければ、ボカラーはやってられない

195:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 16:39:51 rPuvWToy
>>193
URLリンク(www.dotup.org)

EQでポイントを最大に抉ってこんな感じ
声がアホじゃない分ノーマルミクよりは確かに自然に歌うんだけどな
ポイントをカットすれば伸張音のガサガサが消えるんだけど、アタックの時にちらつくガサガサは消えない

196:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 16:52:52 z4stLZbZ
これはトゥートゥートゥマシェリーマシェーリーって歌わせたら
トゥの発音が自然でエロくなるんじゃないだろうかなんつって

197:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 18:47:52 N6rsmNCX
子音が全然違うなあ
コンプで強調するまでもない

198:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 18:55:04 MELA6bEl
新ボカロに関する続報はどこからも無いのかなぁ。

199:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 19:31:11 RAtOKU6i
>>198
URLリンク(twitter.com)
リンアペンド進行中。6/1最終

URLリンク(twitter.com)
ifのほうはそろそろβ版 5/28最終

200:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 22:03:12 QAE9yKeV
リン・レンを買ってみたんだけど…

これ、普通にドレミファソラシドって音階にあわせて発音させてもずれてない?(C4~)
元の音程が合ってない?

201:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 22:05:35 KQXW4TQ3
割れはずれる

202:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 22:32:37 QAE9yKeV
意味不明

203:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 22:35:37 aMf0pfpY
 ∧.∧
< `∀´ > 

204:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 23:09:10 QAE9yKeV
どーも E3 F3# G3# A3 B3 C4# E4b E4でしっくりくるような気がする。
音階全体はバラバラじゃないけど、音程自体がずれてる感じだ。

205:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 23:32:24 QAE9yKeV
ぐぐってみたら山ほどでてくるな。こういう仕様なのか。
しかし、初心者スレも見てみたけど、全くそういう事書いてないな。
PBSでレンジ指定してPIT下げたら元の音階で違和感消えた。
こういうので行き詰ってるやつ多いんじゃないの?表現以前にデフォルトの補正。
DYNも必須だな。
以上チラ裏。

206:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 00:02:17 LaXThnFw
冗談じゃなく言うけど、君の音感か耳がおかしいんだと思うんだが

207:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 00:27:52 ZbO/W+pQ
君はあたまが…げふんげふん
ずれてなきゃ解消する方法とかツールは出てこないよな

208:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 01:02:38 g5gqWEOt
それってあれじゃない?ピンクの紙とかに書いてあるベンドの深さがデフォルトだと
大きすぎる設定になてるから下げろとかなんとかっていう。

209:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 01:09:53 BeZX+LnG
よく分からんバグの可能性も。
公式サイトの最新版のパッチを当てると直るかも?

210:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 01:14:17 In4Gq0GW
質が悪いものを味とからしさとかふざけんな

211:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 01:27:53 F2lt7A+e
ピンク?ウチのリンレンには説明書に挟んである黄色い紙しかないが…
ポルタメントの事の後に描いてあるベントの事か?
でもそれは音量だよな。音程はまた別の話だ。

212:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 01:34:20 XQXlSb8G
>>211
ベンド深さは20%とかになってると、音痴。8%未満ぐらいにしておくのが吉。

213:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 02:00:48 F2lt7A+e
DEFAULTでは深さ8%,長さ0%か。ポルタメントっていうかスラーっていうか、
音の繋がりにも関係してるのは分かったけれど、基準と変化は分けて扱えればいいのにな。
狂ったら訳分からなくなりそう。
つなげたりくっきり切りたい時にはその部分だけ調整してね、って事なんだろうけど。

214:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 10:15:27 Ch0Q9m4r
>>213
ボカロの音程は確かに結構おかしな変化の仕方するし、ピッチセンターも微妙にズレてるけど、音階がいくつも離れてるぐらい音が狂ってるってことはないはずだよ
しかもリンレン?
ミクはたしかにベンドの深さ長さ0でも音違ってるしピッチセンターへの到達が遅いDBだけど、リンレンはそんなことないはず

215:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 12:46:38 SZQcLEI8
自分で打ち込んだオケと合わせて、特に音程が気になったことは無いなぁ>リンレン

216:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 13:45:22 EtcKqUJ4
オケと合わせながらシーケンス打ち込んで随時あちこち弄ってるから
デフォのピッチのズレとか気にしたこともなかったな

217:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 13:46:56 7f1MrNrj
元の声が高いからそれを低いキーの感覚で聞くとずれてる分プラス一オクターブくらい高く感じる。

218:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 20:30:13 C7y1Nf31
不思議な話だねぇ。自分もリンレンがキー外した事は無いからイマイチわかんない。

それはそうとリンレンアペンドと幼女順調みたいだね!

219:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 22:26:42 4eoueMNQ
>>リンレンがキー外した事は無い
>>リンレンがキー外した事は無い
>>リンレンがキー外した事は無い
>>リンレンがキー外した事は無い

220:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 22:32:25 142ySq4T
>>214
>音階がいくつも離れてるぐらい音が狂ってる

さすがにそれはないだろw
もっと数セントとかいう微妙な話だろ?

221:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 23:06:59 xI52aaqT
>>220
>これ、普通にドレミファソラシドって音階にあわせて発音させてもずれてない?(C4~)

>どーも E3 F3# G3# A3 B3 C4# E4b E4でしっくりくるような気がする。

ってレスからするとエディタ上のオクターブ表記のブレを考慮しても4半音分以上ズレてるって話なんじゃないか?

222:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 23:23:23 esaSK5Tg
PBSxPBが400くらいに設定されてるんじゃね

223:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 01:10:48 mhd/RhVw
気になるならAutoTuneとかかませればいいじゃない

224:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 01:16:55 JZqA+eX2
補正前提って今の生歌手といっしょじゃねーかw

225:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 01:43:38 jV6jJOXV
>>223
実際ボカロでも使われてるらしいねぇ

226:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 01:49:37 YhZOWXWt
リン・レンだけでいったいいくつのDB(≠大坊聡)になるんだろうw

227:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 06:43:12 CFcDdSOx
ボカロで普通に補正ソフト使うだろ?
ピッチだけじゃなくて、タイミングとかもいじるし
エディター上である程度詰めたら補正ソフトに投げちゃう

228:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 17:51:51 M3kN7b3J
>>227のボカロの歌が聞いてみたい

229:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 18:09:31 pd8/BMJm
補正ソフトはもはや当たり前のように使ってるわw


230:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 18:25:44 wqNdsHuC
ボカロ内でピッチシフト相当の処理してから合成してるわけだから
ピッシシフト2回掛けるのはさすがにきつくね?
エンベロープなんかは外部でもいじるけど。

231:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 18:34:27 pd8/BMJm
>>227も書いてるけどピッチだけじゃなく発声タイミングから音量、モジュレーションまでいじるからね
ボカロエディタでも出来るけど、ソフト使ったほうが楽だし早いし
ピッチのズレなんかが視覚的にわかるのはデカい

232:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 20:58:34 0X/hZc5+
セコセコとボカロエディタでやっている俺涙目・・・

233:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 22:05:45 4WRiOyws
そろそろCadencii使いがふえても良いと思う。
開発版は数値入力もパラメータ一括変更もできるし。

234:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 22:23:38 SJjVnPri
ないしょプラグインがそのまま使えたら移行するわ

235:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 22:44:31 1RJCW9nC
アクチを使い切った友人Pたちが次々とPOCALOIDに移行していく・・・

236:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 22:50:21 mhd/RhVw
つか最近はCubaseとかSONARとかにピッチ補正ソフトついているからな
わざわざAutoTuneとかMelodyneとか買わなくても

237:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 22:59:06 NzwT7Hz6
わざわざ買うほどMelodyneは凄いソフトなんだよ。
SONARのV-Vocalがおもちゃにしか思えなくなるほどね。

238:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 23:27:10 mhd/RhVw
>>237
いやそういう意味ではなく、身近になったんだから誰でも使う機会は増えた、
というような意味で書いたんだが
書き方が気になったのならスマン

239:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 23:56:14 47syVndE
>>236の言いたかったことは承知の上で、話をかき回すつもりはないのだが、
Melodyneはわざわざ買う必要はあるのかな?
高機能なのだろうが買わなくてもDAW付属の物で十分じゃないだろか。

240:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 00:00:01 VY91j7w4
自己満足の世界だから、付属のピッチ補正が気に入らないなら買うって感じだろう

241:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 00:15:24 ZYOpzO8+
>>234
有名どころ(カーソルに音程とかパラメータ値表示、波形表示、MIDI出力)はつきましたね。
あとはなにがついてないんだろう。

242:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 01:37:01 zDthLz+n
Cadenciiはカーブツール(?)がInkscape並に直感的に使えればいいんだが

243:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 04:16:25 b8H4M50t
ピッチ補正ツールのスレって意外と無かったんだね・・・・あるの?
ピッチ、補正、autotune、Melodyne、エラステ、といくつか検索してみたが引っかからない

244:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 08:14:07 zDthLz+n
>>243
あれ昔DTM板で見たはずだがな、と思って確認してみたらあったよ
Melodyneスレ
Melodyne part4
スレリンク(dtm板)

AutoTuneは見たことないな
エラステはMusic Makerスレを見れば(質問すれば)良いと思う
元々利用者は多くないだろうから、あそこでも十分じゃないだろうか

245:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 08:39:34 k1nDUqeU
AutoTuneスレ、前あったような気がするんだけど見つからないなぁ

246:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 09:36:28 ZYOpzO8+
Gsnapならボーカロイドへの適用例含めてここに紹介されてますからね。

FL Studioを使った手探りのDTM GSnap(ピッチ補正エフェクター)の紹介
URLリンク(filenotfound.blog15.fc2.com)

247:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 09:46:54 oKX0Jpjt
>>246
GSnapを国内紹介した人間から言わせてもらうと
GSnapは今更紹介してもあまり使い物にならないんで・・・世代が違いすぎる。

248:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 10:25:53 zDthLz+n
GSnapを使うぐらいならMusic Makerのエラステを使った方が良いんじゃね
どうしても無料でやりたいのなら別だが

249:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 10:51:28 oKX0Jpjt
面倒臭がり or 貧乏人のいま旬の話題は Vocalshifter
URLリンク(ackiesound.ifdef.jp)
URLリンク(www.utsunomia.com)

でもフォルマント・シフトに対応したフリーってないんだよね・・・

250:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 11:12:28 1nteIvb4
なにこれSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
いちいちMM2立ち上げずに済むじゃねーかww

251:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 11:48:54 HQFBDeFJ
あれ?ノートン先生が反応したんだが・・・大丈夫か?

252:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 12:16:58 LYIjesj2
WaveToneの人か、いつもお世話になっております

253:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 20:32:07 b04MTACP
知らん人、多いのか。まあMADっでぽつぽつ話題になってた程度だからかなあ。
とりあえず使用例の動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

254:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 01:27:58 kM9Z/XJ9
おー、そんなのあったんだね

255:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 09:02:45 3Nomib/n
>>253を見ると、まさに”加工”って感じだね。
もし、これがwavの加工じゃなくて、VSQのパラメーター挿入になれば、
変なノイズは入らなくなるんだろうな。

256:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 09:13:48 a9OdqpjP
>>255
変なノイズの原因はピッチを誤認識した部分。

プラグインでピッチ表示すると、ヒゲがぴょんと立ってるので
そこを手直しすれば変なノイズが消える。

ただし動画では短時間に概要を示すために、そういう細かい作業は一切無視している。

257:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 10:42:52 f6bQtaMf
ほかのピッチ補正ソフトを使う場合も、まずは>>256のような作業をすることになるよね

258:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 17:35:38 GkLLym7g
KeroVeeはどうですか

259:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 04:58:14 rf1h2B+/
ボカロ先生の [s i]は[s M h\ i]って記述しないとちゃんと し っていってくれないのな

260:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 04:59:53 rf1h2B+/
後、タ行がなんか舌がはねた様な音になる
これはまだ対処方法が見つからん

261:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 05:34:49 rf1h2B+/
うわ、対処法出来た
直前に32分の[n]入れると消えるw

って何連続書き込みしてんだ俺

262:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 07:10:31 j3AfgUg1
いや、参考になるぞ

263:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 16:59:27 ShUbUyc4
がくっぽいどでサ行が最初の単語を歌う時、歯擦音が多すぎてちょっと不明瞭にならない?
例えば歌いだしが「あした」だったら、「し」を綺麗に発音するけど、
「しあわせ」だと若干「ちあわせ」に聴こえてしまう感じ。

264:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 17:23:42 62GbziZo
がくぽ持ってないのでわからんけど、前に何もない頭の音符ならVELで子音時間を調整するといいよ
子音時間はVEL・前後の音符長・休符長などで簡単に縮められるけど、逆に長くするのは手間かかるので
デフォで「子音長すぎる」と思うならそれは比較的調整しやすいライブラリかと

265:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 17:37:53 5TLSXlXC
VELの効果って今一わからんのよな
実感がないとゆうか

266:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 17:44:14 bOkWMMTO
だいぶ違うよ
呂律がもたつきやすいライブラリなら特に効果が顕著
VELガンガン上げるだけで割りとはきはきした歌い方になるよ

267:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 18:28:23 5TLSXlXC
なるほど
がくぽや先生に限らずサ行とザ行対策は至難よのう

268:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 22:19:48 LkOLh/DM
VELはフレーズの頭の歌いだし部分を変化させると繋がるノートも劇的に変化するよ

_─ ̄ ̄─ ̄─ ̄─_ ─ ̄ ─ ̄   ̄ ̄ ̄─_─__
↑               ↑  ↑    ↑
こ               こ  こ    こ
こ               こ  こ    こ

ここ部分のVEL下げるとピッチの遷移が緩やか(やりすぎると音痴)になって、子音が長くなる
VELを上げるとピッチの遷移が素早く、子音が短くなる

ルカに「広がる」と歌わせようとした時に「しろかぶ」に化けたりして困った時は
先頭のVELを上げてやるとある程度改善するってわけだ

269:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 02:34:08 jNdxw46G
子音長や繋ぎ具合の調整にVELはよく効くんだけど、前後の音符の設定に
ある程度引っ張られる感じなのでちょっとわかりにくいのよね
(フレーズ先頭以外でVELをピンポイントに変化させても前の音符に引っ張られるので変化しないことが多い)

ある程度以上休符を挟まないと接続状態がリセットされないので、1トラックで打ち込んでたり
BPM速い曲だったりとかするとこの辺の調整がし辛いのが面倒なところ

270:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 23:48:58 CmJtsU4A
>>269
別トラックかな?

なめらかにつながって聞こえるのを回避するためにDYNでばっさり切る人もいるようですね。

271:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 01:50:26 esXxgf9d
なるほどベロシティか…全くいじった事が無かった。
>>265さんが言うように変化が感じられなかったから触らなくなったんだけど
ここぞという所で使えば便利なパラメータなんだねぇ。

272:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 12:02:01 XzIbDKj3
ここぞというか、頻繁に弄って調整したいパラメータなんだけど
エンジンの接続処理の都合上「一連の音符群の先頭」しか弄っても効果が薄いので
わかりにくいパラメータになってしまっているという感じ

音符の接続を切って、「音符群の先頭」を沢山作るとVELもあちこち弄れるようになるけど
発音接続処理というVOCALOIDの利点をスポイルしてしまうのでアレなところ
フレーズ途中で普通にVELが利いてくれればいいんだけどな

273:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 00:23:02 t37EoHjD
うーん…上級者向けだなVEL…。
でもまぁ、あれだよね。要はやりようだよね。

ボーカロイドって本当奥が深いなと思う。
すごい調整してる人のVSQから学べる事って相当多いよね。調整について
誰かから1から10まで教えてもらう事ってなかなか出来ないから非常に助かる。
独学で上手くなったのを実感する瞬間が快感でなかなかやめられない。

274:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 00:31:37 g/0U5Ogd
>>272
別トラックに音符接続しないで発声した声を作って重ねるとかも手なのかなあ。
ミクのサ行を重ねるってアイデアの応用だけど。

275:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 00:31:37 nohbZz4r
しかしそんなにちまちま調整しないとまともな音がでない、というのは
楽器としては完成度低いってことなのでもあって…

276:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 00:55:31 5QBIP+CX
声をサンプリングして使うのが楽器としては歴史が短すぎだろう

277:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 01:04:52 PDtG6amn
というかVOCALOID関連の開発はどうしてまともに進まないんだろうな
突然おしゃべりエンジンを開発したり、
キャラの表情を広げるとか言って音源のダッチワイフ化を進めるようなDBを大量投下して全部コケたり
3歩進んで2歩下がったり3歩進んで4歩下がったりの繰り返しじゃないか
早くボカロ3を作ってくれよ

278:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 01:11:25 W/Hpt6Nv
肝心のYAMAHAの動きが鈍いよね

279:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 01:26:45 t37EoHjD
それは言えてる。もう下り坂入ってるんだからここはボカロ3でぶち上げてほしいところ。

280:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 01:31:24 C4ks1hpl
えー・・・一般的なインストゥルメントのソフトやライブラリに比べたら玩具レベルにしか感じない

281:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 01:31:36 JEX+ciPP
多分ボカロ3が発売されても277が満足できるようなものは出てこないだろうな
インタビューとか見てると劇的に進化するわけじゃないみたいだし

282:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 03:31:54 7UZlqq/5
>>274
トラック分割は一番手っ取り早く音符の接続が切れるんだけど、音符切断=発音接続処理しない なので
>>272で書いた通りVOCALOIDの一番の利点である発音のスムージングが使えなくなってしまうのさ
DYNクロスフェードしても周波数単位でスムージングしてるエンジン処理と比べて不自然さはどうしても残るしね

まあVELが音符の接続に依存しないような動作になれば一番いいんだけどな
あとVELは音色の変化だけを扱うようにして、音程移行速度に影響しなくなれば使いやすくなるかな
ノートプロパティにベンドの設定があるのに、VELでも似たような内容を扱ってるからややこしくなってると思うのよね
そもそも「音の強さ」で音程移行速度が変わるのがどうなのってところはあるし

283:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 07:06:04 KIWz7G9G
Flexは、ついに2でなくなった無印のPhoneme Propertyみたいな機能が、
さらに使いやすく、細かく調整できるようになって復活したかと思ったが、
そんな事なかったな

284:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 08:04:53 nq4SrcuQ
まだまだソフトじゃリアルの歌い手に追いつけてないってだけ。

285:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 08:11:14 tPaMXM2w
らしさとかいって現状で大ヒットしてしまったせいで今後どうすべきか向こうも戸惑ってるんじゃね

286:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 11:15:32 bYIrsIhK
VEL値はミクでははっきりと変化が聞けるけど
リンだとあんまし。

287:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 14:28:07 BklFeuHU
エディタだけで編集してるとわかりにくいかもしらんけど、VEL下げると発音がかなり走るようになるよ

VELは子音が前に伸びるだけで母音発音タイミングはノートオンにきっちり合わせてあるほうが
楽器的には使いやすいと思うんだけどな
歌ってフラットに歌うとノートオンと同時に母音が発音されると思うし
エンジンの仕様的に子音長、子音母音接続長、ノート全体の発音タイミングしかデータもってなくて
母音の発音タイミングが直接管理できず力技で管理してるとかかね

288:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 14:48:08 cV6oqdFu
トラックの分割をやろうにも、
VOCALOID2 VSTiが4つしか起動しないでござるの巻。
こんな情報どこかに載ってったっけ?

URLリンク(www.crypton.co.jp)
ここには最大16人って書いてあるけど、大嘘じゃねーかヽ(`Д´)ノ

289:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 15:32:20 BklFeuHU
それはスタンドアロン/ReWireでエディタ使用、かつプリレンダも含めた上での最大トラック数じゃないかな
リアルタイム演算だとスタンドアロンでも4トラック以上再生させてくれないしVSTiでも同じ感じなんだろう
うちはSONARなのでVOCALOID VSTi使えないからよくわからんw

290:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 16:38:35 cwCiZ3xk
人間の歌唱で音源厨が満足できるような音源作るの10年単位で作り込みやらないと無理なんじゃね?

291:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 16:47:56 L9pFHCCw
sinsyが進化すれば、その人の特徴を出すくらいは簡単になるんじゃね

ギターのサンプリングフレーズが入ってる音源みたいなもんだね

292:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 22:51:59 KIWz7G9G
その人の特徴をDB化する技術がまだまだ先の技術ということなのでは
VOCALOIDも目指すところはそこだと思う

293:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 17:24:43 eq3OLsSm
Anim.O.V.E 02(+DVD)にlilyの体験版がつくらしい
URLリンク(www.hmv.co.jp)

294:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 17:01:17 zNL5dKsU
シンセやドラムマシンもそうだったがボカロもメーカーは先ず本物の音に
似せる方向性で技術を磨いて欲しい。その楽器ならではの表現なんてもんは
ミュージシャンが開発するもんであって楽器メーカーは考えなくて良いよ。

295:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 17:18:55 mhHdq7LW
>>294
こういう技術の限界をわきまえない空想的人間にはなりたくないものだねぇ。

296:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 17:59:09 voYqH0eL
>>294は至極当然な事を言ってると思うけど
>>295が何で噛み付いてるのかわからん

297:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:04:15 mhHdq7LW
>>296
こういうちょっと批判されるとすぐ盲目的に自己弁護して
自身の認識を改める絶好のチャンスを逃す愚かな人間にはなりたくないものだねぇ

298:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:08:19 IRTAnUqb
いや
改めろよお前が

299:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:10:21 mhHdq7LW
対話の出来ない人間って家畜レベルだと思う

300:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:13:51 E8xAZAaC
対話してるつもりだったことにビックリだ

301:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:14:23 BrJsT0B1
>>295
『技術の限界をわきまえたらどうなるの?』っと(AA略

302:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:15:15 voYqH0eL
>対話の出来ない人間って家畜レベル

>>299のこと?
凄い自己紹介だな・・・

303:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:17:19 IRTAnUqb
次レス予想「つれたつれた」

304:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 18:18:33 OINEKEuL
>>294
ミクを最初聞いたときは「人間みたいだ!すげえ!」って驚いたけど、やっぱ声質自体肉声とは違うからねぇ。

逆にその間の抜けた声がアホの子とか言われてウケた一面もあるけど。

305:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 19:03:27 EzUGkwb3
>>293
すごい売り方きたw

306:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 19:07:05 mhHdq7LW
>>294
楽器にせよ技術にせよ、その時代の技術でできることしか提供しようがないし
それ以上望みようがない。

たとえお前が「今ある製品は気に入らないから今後一切販売を辞め、
オレの理想とする完成度の製品を出せ」といくら喚いても、現実的ではない。

これまでの研究開発投資と、今後の研究開発投資をすべてお前が負担し
さらに有能な開発者や研究者を集める魅力的なプランを提示して
そこまで徹底的にやって、ようやく次世代のボーカロイドが開発できる程度だろう。

現実の技術というのは常に理想と差があり、理想を目指すことで新しい技術が生まれる。
新しい技術が現れると、理想も進化し、その繰り返しで技術と芸術が相補的に進化する。

もし理想が生楽器なら生楽器を使えばいいだけだ。
ボカロなら、ディレクターと声優を雇い、VSQを歌唱指示に翻訳して歌わせればいいだけだ。
そういった現実的方策を考え付かない妄想人間の戯言なぞ、誰も相手にしないだろう。

307:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 19:15:45 GgUqcRh9
とりあえずエディタがうんこであることは間違いない。
直す気ないのかねぇ。

308:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 20:19:33 b0QcHZXp
ダメなところ改善すべきところ書いたら喜ぶんじゃないかー
つぃったーでそんなん拾われたとか話題になった気がしたが

309:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 20:27:59 GgUqcRh9
んじゃほいっと。

617 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2009/10/25(日) 16:10:24 ID:KJsSWYMs
違う。
一番の問題はまともに修正出来ないあの糞エディタだ。
せめてイベントリストで数値を修正出来ればまだ違ったんだろうけど、
あの糞っぷりでアンドゥが1回だけで足りると思った精神が理解出来ん。
まずは、YAMAHAにいかにあのエディタが糞で、XG WorksやSOLを出した
YAMAHAブランドに加えるのがどれだけ恥ずかしいレベルなのかを力説して理解させて、
まともなエディタを作らせるべきなんだ。

618 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2009/10/25(日) 16:16:14 ID:UaYTunOT
確かにボカロ付属のエディタは使いづらい。 いちいち使いづらい。
具体的には画面下のグラフ書くところ、ノートにパチっと合わせる方法が無い。
FLのピアノロール並みにしてくれとまでは言わないが、
Cadencii の人が改めてエディタを書こうと思った気持ちも痛いほど良くわかる

つか俺の場合、現状はDAWのシーケンサでメロ書いてImportさせてるけども

310:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 21:37:46 zNL5dKsU
ID:mhHdq7LWさん、どうしたの?開発に行き詰ってるヤマハの人だったら
ちょっと落ち着いてね。今すぐ人間ソックリに似せる事が不可能な事くらい分かってますから
ゆっくり近づけて行ってください。応援してますよ。

311:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 22:03:42 SDC1zOa5
昨日のBIABスレに居た本当の正義さんみたいな人だな・・・

312:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 00:14:14 awBzUEsz
そもそもVOCALOIDがサンプリング+波形処理で作られてる以上、肉声+波形処理でも同じことできるわけだし
現状・今後このシンセならではの表現とか存在するのか疑わしいと個人的には思ってる
単にボーカルの素材トラックを作るのに人間が歌うかVOCALOIDで打ち込むかの工程の違いだし

313:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 00:38:59 9CWXEfNi
時代を変えるアーティストはお前の数千倍クリエイティブだから心配すんなってw
出てこなけりゃ出てこないで今まで通りボーカル代替として使い続けりゃいいんだしな
素人のオッサンが歌うより人気仮想アイドルに歌ってもらった方が色んな人に聞いてもらえるしさ

314:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 00:39:30 DDiJbapI
仮に開発してるのがこんな奴だとしたら幻滅だな

315:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 00:42:20 JP+wowLk
ニコニコ聴き専の知ったか厨ってあちこちで無駄なバトルで時間費やすから判りやすいよね。

316:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 02:46:43 RAYgBhmS
つーかクリプトンは純粋にミクを超える究極の一本を作る気はないの?
適当な出来のを寄せ集めるより決定版となるような一本を作ってほしいんだが
安かろう悪かろうな品を大量生産してたら自分の首絞めるだけだぞ

317:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 02:56:33 qHMvSImm
まあ良い音源作っても売れるとは限らん

318:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 02:59:53 qHMvSImm
適当な音源作るつもりで作ってる処なんて無いぞ
あと究極とか最強厨かよwww
そんな音源都合良く作れるわけがないだろ

319:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 03:24:50 FWn4YI2T
watさんが一元管理してるみたいだしな
3部署くらいチーム作れば良いと思うんだが
難しいのかね

320:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 04:20:06 7niflqun
ミクも他のも所詮ライブラリの一つでしかないしな。
ボカロエディタにせよ「MAC版だせ」にせよ
ボカロが今後どう発展するかは
ヤマハのさじ加減と気分ひとつで全て決まる。

321:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 05:17:15 dNAyYxDc
インターネット社のボカロは社長が1人で作ってるけど性能いい

322:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 10:43:45 RZfuXfnn
記憶デバイスの容量単価高いから波形合成で頑張ってた時代ならともかく
サンプリング主体の今時の音源なんて味とか出る余地あまりないんじゃね
音が目標に近すぎて変な事する隙間がないみたいな

323:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 10:50:37 UryBoALq
まあ普通にボカロの曲聴いてれば「音が目標に近すぎて変な事する隙間がない」なんて妄言は出てくる余地がないけどな。

324:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 12:06:12 SITNsBOb
現場は素人と違って現実的な目標を決めるからな

325:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 12:25:36 RZfuXfnn
逆にVOCALOIDじゃないとできなさそうな事ってどんなのがあると思う?
ぶっちゃけ生歌サンプリングしてエフェクタかませばVOCALOIDと同じような事できるし
オケ音源等と同じく、コスト面で個人には扱い辛いサウンドを扱えるようになるって面が有用なわけで
表現手法的にVOCALOIDの独自性を求めていくのってあんま意味ない気がするのよね

326:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 12:38:43 7niflqun
それは人によるんじゃないかな。
使う側も聞く側も。
売る側はある程度方向性を狙っていく必要があるだろうけど
そんなことはここで議論しても仕方ない。

327:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 12:43:30 OhknIO+d
歌唱力が無くても声が良ければ活用出来るってのはあるかも。
美声なのに音痴って案外居るからな…。

328:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 13:38:52 SITNsBOb
まずはボカロエンジンが人間に近づくの目指さないとどうしようもないね

329:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 14:31:34 3X0m8Jln
近づけるのは良いけど不気味の谷の突破が難しそうだな。
栗のボカロはわざと人間離れさせた声にしてるようだし

330:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 14:45:25 sy5wJdhG
Cubaseの技術をVocaloidエディタに持ち込めとは思わないけど
せめてSOLの技術は持ち込んで欲しいな。
まぁ、絶対無理なんだけど。

331:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 15:00:44 RZfuXfnn
不気味の谷は表情付け次第な気はするなあ、楽器よりも奏者の領分っつーか
あと合成音である事を知ってるからってのもありそうな
VOCALOID知らない人にちゃんと打ち込まれた奴聞かせた場合とかでも不気味の谷現象は起こるんかな

332:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 15:16:58 FWn4YI2T
自分のときのファーストインプレッションはアニソンカバーだったせいか
ああいう声の人間だと思ってたよグーグル先生に聞くまでは
合成音声ってかなりロボロボしてた印象あったし
もともと声優って独特な声もってる人もいるから不気味とかは感じなかったな

333:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 15:30:44 RAYgBhmS
クリプトンのボカロの中でもリンはたまに不気味の谷にぶつかってると思う
何かに操られながら歌ってるみたいな印象を受けることがある
インターネットのは上手く調整したときとそうでない時の落差が物凄く激しい
ベタ打ちの時は死人で上手く調整された時は人間そのものに聞こえることがあるし

334:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 16:59:13 3X0m8Jln
>>331
Vocaloidの声が気持ち悪いって人は結構いるみたいだよ

335:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 17:28:14 h/8VKARF
>>328
むしろ人間の声をボカロに近づけ(ry

336:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:05:14 TwMdgwtQ
アクティベーション回数のリセットが楽になったみたいだね
面倒なことが減ってよかったよかった

337:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:38:14 N8U3uTFl
そんな話知らんな

338:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 21:31:05 cn3v8L5T
登録ユーザーにはメールが来てるはずだけどね。

339:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 22:20:27 qtmmxXX9
開発版のCadednciiってイベントリスト一歩手前の機能ついてるような。
音符ごとの数値入力とかパラメータ一括変更とかできるし。

URLリンク(www9.atwiki.jp)

340:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 22:54:03 aC0hzPnH
メールなんて何も来てないぜ。

341:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 23:02:34 Qto+gEEZ
登録しとけww

342:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 23:56:11 uZCrujCF
とりあえずクリプトンのみ見たいだけど、まあ販売本数からいって妥当な線か。
楽になっていいや。うちはミクさんはリセット済みだけどリンが次できっと要リセットだから
ありがたい。

343:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 00:00:14 arMz439a
われ乙

344:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 12:20:32 LPMYpiz9
クリエイター業界…というか一般向けはMACとWIN逆転しちゃってるな。
MAC版だせ、というなら素直にWIN使えよ、と。仮想でもいいんだしさ。

345:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 13:42:33 OZMdM0j+
>>344
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

346:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 13:47:20 TF2/ihVk
>>344
そんな本当のこと言うとMac狂信者にスレ埋められちゃうぞ

347:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 00:54:59 bfMcVXZI
URLリンク(www.nicovideo.jp)
Lilyは、ちょっとかすれ系の太めの声みたいで意外と良いかもしれん

348:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 02:11:02 FigR3ngK
あんまし心地いい声じゃないな

349:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 03:56:53 kZtWtelV
アジアの民族音楽を歌わせたい感じ

350:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 04:05:35 trI767RT
vocaloid1見たいな電子的子音の伸びだな

351:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 07:30:11 GeZn1bAM
つかこれボカロエディタでの打ち込みだけじゃないだろ、と第一印象では
思ったがどうなんだろう

352:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 14:24:29 sbD2/VrE
キヨテルにはカイトの呪いがかかりLilyにはメイコが乗り移ったのか・・・

353:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 17:04:15 EngCAIWm
期待出来なさそうだな
おそらくインターネット製なんだろうけど、これならまだAHSの方がいい

354:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 17:39:07 YTvpNrXT
糞すぎわろた
ボーカロイドユーザーなんてこんなもんで釣れるだろwって思ってそう

355:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 18:12:17 ujxwEM1Q
Pafumeファンなら釣れるな

356:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 18:21:48 EngCAIWm
可愛げがある方向に発声を調整してるじゃないかパフューム
この声じゃそういう層を釣るのは無理だ、むしろパフュームみたいなのを嫌ってる層に売らんと

がくっぽいどにするような調整をして初めて輝くたぐいのDBっぽいから、一部の好事家にはウケるんじゃないか

357:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 18:54:22 ujxwEM1Q
専門調教師の誕生か…

358:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 19:45:33 6RIzjLOC
キヨテルやmikiを使ってるとこみると、やっぱAHSなのかな

あと使ってもないのによく糞とか言えるな

359:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 21:30:19 Y8blyA+j
>>357
いやな職人だなw

360:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 21:36:59 FigR3ngK
AHSボカロが使えないのは事実

361:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 21:58:11 GeZn1bAM
発売前にボカロを使ったCDを売り出すところはAHSっぽいが、
avexって事を考えると、ニワンゴつながりでインターネットも
連想するな

362:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 22:57:41 L+MQD2xv
Lilyはとりあえず飽和状態のアニメ声じゃないだけ良かったとするよ俺は

声優モノといえばクリプトンもボカロ3ではどうするんだろ
ミクとかもうボカロの代名詞的になってるからCVシリーズ3本は後継出すのかな?

363:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:05:51 ZV4giRYy
ミクは3に向けて開発中(構想中?)なはず
その途中のものがアペンドだったかと
リンレンはまだ分からんけどアペンドが形になったら3に入るかも・・・ね
ルカは・・・どうなるんだろアペンドですら進んでないみたいだし

364:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:11:07 hS7crcNR
>>363
そんなに一気にアレもコレも出来る大きな会社じゃないし
すぐに弾切れ起こす様なコトしなくてもいいじゃん

ifも含めて一巡させていくでしょ
YAMAHAがボカロ3を、いつ発表するのかも見えないし
急いで作って残念な出来じゃ意味ないし、
気長に待とう

365:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:21:11 L+MQD2xv
使い手としては聞いてもらってナンボでボカロ使ってるって面も大きいから
ブランド確率して固定ファン抱えてる製品はイメージ崩さず上手く進化させて継続して欲しい
CV以上の人気商品が出てくるなら別に良いけどヒット商品ってそうそう生まれんしね

366:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:37:56 271aOEY6
>>362
むしろアニオタにウケそうなアニメ声ってミクしかいないと思うが

ルカとかメグポとか、あれアニメ声って言うのか? 声優がやってる=アニメ声?

367:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:46:10 bEWzRQMY
ミクも厳密にアニメ声かって言えば特殊な気がするが・・

368:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:51:14 ZV4giRYy
猫の鳴き声と同じ高さの声だとか聞いたような気も>アニメ声

369:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 23:59:35 ZV4giRYy
子猫の鳴き声だったかな・・・いいともあたりで聞いたような聞かなかったような

370:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 00:09:55 yHro7aBp
声優は地の声も高周波数な声だったりするから侮れん

ミクは言葉のつながりは自然に聞こえるが、性質というか声の張りはシンセらしさがある気がする
上手く説明できんが

371:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 00:15:34 QHV7j9U1
大和撫子のなかのひとのボカロだせば・・・
きっと・・・一億万本以上の大ヒットになるのに
・・・なんで出さないんだろ・・・?

・・・おにいちゃん大人だから・・・じらしたりしないよね?

372:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 07:02:56 rrH0PBdM
ミク以降のボカロは言葉の繋がりは自然でも発音自体がおかしかったり、
発音が自然でも言葉の繋がりがおかしかったりでどうにも噛み合わないな
シンセ臭さは徐々に消えていってるけどその代わり妙なノイズが乗るようになったし

373:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 13:41:39 Qvo2f+uk
KeroVee 1.23
URLリンク(www.g200kg.com)

うおぉぉぉ
めっちゃ楽しいな、このピッチ補正プラグイン
AutoTuneいらねぇ。

かんたんにケロらせるし、
フォルマント変更出来るフリーソフトって
初めてじゃね?

374:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 14:56:27 DYzdEjQb
え、何、Auto Tuneって5万円もするのにこの程度のことしか出来ないんだ!?
良かったMelodyneにしておいて。ほんとクソソフト買わなくて助かったよ。ありがとう。

375:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 16:57:04 900U0aCW
Lilyってあんまり中の人っぽくなくない?
聴いただけだからアレだけど、今回もミクのような初心者に優しいボカロではなさそうだな。

376:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 22:54:44 oKnjjXvf
ファンがつきにくそうな声だけどKAITOみたいにキャラ厨がつけば人気でるかな

377:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 23:52:14 E94IEKA0
歌う発声を感じさせる日本語女声はメイコ以来だから音楽的には悪くない
でもボカロはキャラに食いつくリスナー向けに使うのが大きいから
キャラとして人気出てくれないとDTMer的にはちょっと食指動かんかな
先陣切ってキャラを確立する曲を作れる実力が無いヘタレなもんでw

378:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 00:12:46 gaEH+2xx
歌う発声を感じさせる日本語女声という点はGUMIも悪くないと思うな

379:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 00:29:23 dArCKk8w
グミはいまどきの喉声歌手だと思う

380:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 01:53:57 I095GAbE
Lily発売はいつになると思う?とりあえず体験版つきのムーブのアルバムが出るのが
8/25だから…そこから一ヵ月後の9/25とかかな?早すぎるか。

381:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 02:06:07 gaEH+2xx
AHSならそれぐらい早くても驚かないな

382:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 10:11:44 pHVcosrW
Lilyは声は良さげ。今後のデモしだいでは買います
でもキャラは浸透しないと思うw おそらくキヨテル並みに存在感のないボカロとなるだろうw
あーいう凛々しい子は個人的に好みなんだけどねー

AHSという会社のボカロは、音のつながりが不自然だったり、そもそもピッチが合っていなかったり、
基本性能が明らかにクリプトンより劣るので、そこが最大の問題なんだよなあ。。。。

383:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 13:15:57 1nJa4Qka
Lilyはキャラは今までで1番いいけど声が好みじゃないから駄目だ

384:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 15:04:21 3heKYp6t
ていうか、Lilyってもう概ね出来上がってるんだよね?
8/25に体験版出す事まで決定してるんだし。という事は、今後のデモの歌声は
そのまま製品化される歌声って事だ。

385:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 15:11:44 EKuerIeI
AHSはもう少し内容で勝負することに重点おいたほうがいいと思う
まんま流行物の便乗商売になっている

386:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 15:48:13 mC/tSJHT
ミクとメグ以外はどれも似たり寄ったりの使いにくさって感じ^^;

387:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 16:24:39 cWsHae2+
このスレだけじゃないけど不自然にGUMIをageようとしてるのがいるなぁ

388:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 16:25:54 EvYJ5XrX
あいつらよくやるわwwwwwwwwwww
URLリンク(crvipton.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

最速安価で架空のボーカロイド作ったからニコ厨釣ろうぜ【祭開始www】
スレリンク(news4vip板)


389:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 02:30:44 whNPf/de
尼で見かけて気付いたけど、いつの間にかソニカのパッケージが妙に洗練されてるねw

390:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 10:39:00 nogkVOCg
音の繋がりではクリプトンよりAHSの方が上だろう、明らかに
それより音質が悪いのと発音に癖がありすぎるのが難
ピッチ合ってないとか発声タイミングおかしいとかってネックも確かにあるけど

391:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 10:51:04 4pnebmj4
>>390
ボカロの性能の良し悪しや使い勝手は個々人でそれぞれ違うだろうが
マイナス面をプラス面より多くあげすぎだろww

AHSの場合は二番煎じ臭が強すぎるのがネックだな
インタネは中の人を再現することで二番煎じ臭を消しているが

392:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 11:48:15 BSVldH3z
何の因果か、声質がMEIKOに似ているといわれているLilyは(Lilyが本当にAHSから
だったらだが)偶然なのか分からないが中の人を意識したキャラクターデザイン、
中の人を意識した名前(そのものじゃないが)になっているんだよな
まだデモソングだけだから、実際の使い勝手はどうかわからないが
絵は同じ会社だがSVシリーズの絵師だし、本人の名前を少し変えているのはインタネでも
やっているがな

393:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 11:50:42 uSC+KXCk
>>387
このスレだけじゃないなら、そう思ってる人が多いんじゃないの?w

394:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 12:21:02 j09ONvCE
アーティストエディション「開発コードmiki」は、アーティスト「フルカワミキ」の生声を
忠実に再現して制作されたVOCALOIDです。っていうのからそもそもインタネの二番煎じ
実際は全然忠実じゃなかった訳だけど

AHSはボカロの性能よりアーティストの売り込みが第一優先って感じ
フルカワミキが失敗した原因も省みずに同じ事を繰り返すアホ会社

395:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 12:24:27 Vgg5RXLi
AHSはソフト買い付けて萌えパッケージの日本仕様にしたり便乗商法を使うだけで
技術や方針に個性やとんがったものがある会社じゃないしなぁ

396:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 12:27:46 BSVldH3z
いっそ二番煎じといわれようが、JAMバンドのキャラのVOCALOIDを出せばよかったのに
と思わずにいられない
少なくとも一部の人たちは待っていたはずだ

397:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 12:27:48 S+GgXaT1
JAMバンドのことかああああああああああ

398:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 13:46:29 U2EgT13+
AHSも、mikiと同じシリーズなんだったらせめて絵師はコザキに統一しろよと言いたい。
なんか筋の通ったビジョンのようなものが何も無いよね・・・


全然関係ないが
儀田リグ美がNIのサイトから消えたのは寂しい限りw


399:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 13:48:42 BRjgLf+s
え、ネイティブ女学院復活してたのかw

400:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 14:18:02 Vgg5RXLi
>>397
AHSのJAMバンド以外のラインナップを眺めると笑えるよ

401:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 18:41:41 whNPf/de
>>395
確かに…言えてる。突然三種類もボカロを出して、どれも相当影が薄く…全体的に「微妙」という
言葉がぴったりと当てはまる感じ。
小学生と言いつつ一番ハスキーで哀愁漂うし、先生は発音自体苦手だし…
アーティストボカロの方もフルカワミキというチョイスがかなり微妙な感じだし…
そして>>394の言う通りそんなに中の人感を感じられない仕上がりで誠に微妙。

話変わって、インタネとAHSが最後に出したボカロがいつ発売だったかを調べた。
・インタネ…Megpoid 2009/06/26発売
・AHS…先生・小学生・miki 2009/12/04発売

という事でインタネはもう一年たとうとしてるね。
ていうかGUMI誕が近いなw

402:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 19:01:39 U2EgT13+
インタネもそろそろ動きがあってもいい頃だと思うけどねえ・・・
中の人の人気と絡めて売り出す方法がAHSにパクられちゃったから手詰まりになってるのかなw

403:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 19:37:57 D4LoN7lp
連携できるソフトやシンセ、ミキサ、チューナーその他必要そう・便利そうなソフトも本家から出せばいいのに。
YAMAHAはWin3.1の頃からXG登録してWin95以降サウンドカードもYMF724/744/754と投資したのに、
XP以降は完全に開発後退気味。

404:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 19:41:33 b6lWF2kA
>>402
夏ごろに向けてなんか作ってるとかインタビューにあったが
いままでのボカロに無いものだとか人間では無いものだとか

405:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 20:12:09 G7a4fHwa
>>403
どっちかというと既存のソフトでVOCALOID Suiteみたいなもの提案できればいいんでしょうけど。
JAMバンドがそうだと言えばそうなんだけど関連ノウハウ含めた感じとは思えないし。

406:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 20:13:07 O+tJ0Ax6
>>403
YAMAHAから、という意味ならCubaseが出てるじゃないか。
これほどVSTおよびReWireで優れたソフトは存在しない。
なんせVSTは本家だし、ReWireはもともとプロペラが
自社製品をCubaseと接続するために開発したもんだから。

407:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 20:50:41 7hz5FEmU
最早ブランドネームの強さなのかな・・・。
全部クリプトンが持ってってる感じ

408:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 20:57:06 BSVldH3z
Cubaseに別売りだったPitch FixがPitch Correctとしてついたみたいに、
VOCALOIDエディタもつければいいんじゃね、と思うのだが

VOCALOIDがYAMAHA本家から出ないのは、まだ中途半端なテクノロジーという
扱いなのだろうか
開発費の割り当てとかもどうなっているんだろうね

409:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 21:01:57 fzSgyGIA
CUBASEユーザの中でボーカロイド使ってるのなんてごくごく一部だろ・・・何言ってんだ

410:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 22:17:45 ZzbxplC5
結局、同業他社がおらず、競争がないから
発展しない。
rolandは期待出来ないし。

utauに強力な助っ人が現れれば…

411:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 22:46:28 QKn+Jn1F
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part44
スレリンク(dtm板)
>>410
フリープラグインやenergyXTバンドルしたパクリンガーのことか。

412:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 00:32:19 6l1MelZ0
いまさらだが、ようやくCubaseとボカロエンジンのRewire同期ができるようになったw
まずRewire.dllをサイトからダウンロードしないと何もできないんだね。
その一番肝心なことろがCubaseの取説にもボカロの取説にも何も書いてないとか不親切すぎるだろ・・・

413:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 02:20:15 4bgxSEFx
VSTとして使うのと何がどう違うの?

414:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 03:31:00 mCDa/VVC
Rewireって64bitに対応した?
いい加減何とかして欲しいんだが(´・ω・`)

415:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 04:07:28 ygj6dW8v
>>413
VOCALOID VSTiはDAW側にvsq(特殊mid)を食わせるので、シーケンスを弄る事ができない
ReWireはVOCALOID Editorが起動するので、いつでもシーケンスが編集可能
DAW側でReWireの入力にエフェクタかませておけば、Editorにエフェクタを増設したような感じになる

例えばある程度ミキシングした後、どうしても歌詞変えたくなったとかの場合
VSTiとかwav貼り付けの場合、エディタ起動してシーケンス編集して再度出力してDAWに貼り付けて…となるけど
ReWireならエディタでそのまま編集するだけで済む

あとエフェクトかけた出力に合わせて打ち込めるから
EQで高域持ち上げて子音ブースト→いらんとこまで尖って一部発音おかしくなった→オートメーションで微調整
とかしなくて済むようになる

416:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 06:05:57 My9KFcPY
>>414
32bit側が64bit側に対応するのって不可能じゃまいか?
DAW側の課題かと。

417:412
10/06/21 09:20:58 6l1MelZ0
Rewire、予想以上に快適ですた。
いちいちWAVEやVocaloid Midiに書き出さなくてもオケとの混ざり方をチェックできるようになったのはありがたい。

お節介だけど、まだ使ったことない人のためにRewire同期の仕方を書いとこう。
ちなみにSonarでも出来るけどCubaseに比べていろいろ制限があるらしい。

①このサイトからRewire.のソフトをダウンロードしてインスコ
URLリンク(www.propellerheads.se)
②Vocaloid Editorを立ち上げ、F3を押してミキサーを出す → マスタートラック出力先をRewire(Master)かRewire(All Tracks)に指定
③Cubaseを立ち上げる → 「デバイス」メニューから「Rewire : Vocaloid2」をクリック → 入力トラックを指定

あと詳しいことはここにかいてある
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

418:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 09:35:34 g9bW/kYJ
沢山パラメータをいじった場合、リアルタイムで追随するためにデータを落とす結果
音色がReWireで聞いてるのと書き出した時点で変わってきたりするという点に要注意

419:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 11:59:25 luvgyoKi
でも使わずにやるよりその分修正するだけの方が楽

420:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 12:28:50 N9P+yKdG
パラメータ取りこぼしはバッファ類を大きめに取ってやると大体解決できるよ
まあ保険で時々エディタ側でトラック合成して確かめると良い

あとはEditorのトラック合成をしない状態でDAWから等速レンダリングすれば
パラメータ取りこぼしも含めてReWire再生時の出力内容そのままで書き出せるから
一応 編集時の音=出力音 を保つ手段はある(時間かかって面倒だけど)

421:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 15:24:35 I9J26hR0
結局、はちゅねのないしょでトラックにWaveデータはっつけるのが一番早いんだよね・・・。

422:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 16:31:50 N9P+yKdG
>>421
あれのVSTどのくらい動くのかわからんけど、構造的にボーカルのマスターアウトにVST挿せないから
トラック複数使ってると面倒そう(オートメーションとかsendとかできるんかな)
あとwav貼り付けだからオケの編集もできないしなぁ

やっぱオケ作成・ボーカル作成・ミキシングを同時にできると便利よ
ボーカルに合わせてオケの構成弄りながら更に発音記号や譜割り変更 とか簡単にできるし

423:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 23:25:34 UqOXZda2
クリプトンのツイッター見てる人いたら教えてほしいんだけど
プロジェクトイフとか男CVとかの続報入ってる?あと鏡音アペンド?とか。

424:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 00:53:06 IXldioXV
>>423

project_if_cfm

ちなみに「Junger Marz」と表記されているプロトタイプは、子供
のVOCALOIDとなっております。ちなみにVOCALOIDの元となったお子
さんは、現在、とても有名なミュージカルにも出演中の実力のある
子役さんです。
2:12 PM Jun 8th webから

確認取れましたので発表を/Sound Horizonさんの「イドへ至る森
へ至るイド」に、project if...で制作中のプロトタイプが客演さ
せて頂く事になりました。 URLリンク(soundhorizon.com)
2:02 PM Jun 8th webから

vocaloid2_cv_cfm

難しい部分もありますが、検討しますね?。RT @humdumpty 迫力の
あるリンちゃんも欲しいけど、ミクちゃんのsweetみたいな声も欲
しいな RT @vocaloid_cv_cfm: いまは、迫力のあるリンの声を録っ
てます。イイ感じ。

いまは、迫力のあるリンの声を録ってます。イイ感じ。
1:05 PM Jun 12th TwitBird iPhoneから
レンも後から少し録ろうかと。
12:15 PM Jun 12th TwitBird iPhoneから

425:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 13:46:05 ABjUjcTq
リンレンは、ACT2に続いてAppendまで出るのか
それにしてもクリプトンという会社は本当に誠実ですな。売ったら売りっぱなしじゃないというか。ボカロを丁寧に育ててる感じ。

426:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 16:07:02 CkyM4AvZ
ピアプロとかよくやると思うよ。ありゃ音楽出来ない奴のお布施買いが発生するレベル。

427:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 23:44:22 StOFa78G
リンレンAppend楽しみだなぁ
リンとレンの中間の中性的な声とかほしいな
あと、AppendにACT1が再録されそうな気がする

428:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 00:21:08 qswKQpdn
SOLIDみたいなポジションかな
さすがにそのままではなく、以前よりは扱いやすく改良すると思う

429:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 00:24:11 aAQnP4Dl
この流れだとルカAppendも来るな

430:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 00:25:39 eEfDaCLe
再録はされるかなあw
ACT1をディスコンにしてまでACT2を出したのは
クリプトン的には無印は失敗作だったという認識なんだと思うんだ。
でも、無印好きって意外と多いんだよねw
ユーザーの意見を重視する会社なので、要望が多ければ入るかもね。

431:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 00:35:20 7n3iPCBP
>>430
一部の発音に完全に音が繋がらなくなる不具合を解決した上でなら、
別の名前での再収録は有り得るかもしれないと思うっていう人は割といるんじゃないか

というか少しだけでもいてください

432:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 00:48:28 qcVx9QzH
再録の予定はないけど再利用はするかもねって
Twitterかどっかで言ってた気がする

433:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 01:06:28 eEfDaCLe
Appendって既にリンレン持ってる人にしか売れないわけで、手間がかかるわりに大して利益出ないと思うんだよな。
お金だけを考えるならキャラクターボーカルの続編を出した方が絶対儲かると思うんだけど、そういうことはしない。
利益を度外視してまで商品の完成度を高めたい、っていうのは
日本人が忘れかけてる職人魂というかモノヅクリの精神そのもので、日本の良い部分を残してる貴重な会社だなあと思う。

いや、自分はクリプトンの回し者じゃないけどww 正直な感想。

434:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 01:43:20 piwyfBwI
>>433
いやー現状ただ続編出してもそんなには売れないだろう
「値段は破格の特別価格」「ただの単一音源でない」って縛りを
自分たちで作っちゃったし新たなウリを、は厳しいと思うわ
ミクリンルカと売り上げが下がり続けてる以上(いくらミクの
売り上げだけが異常でリンはミクに引きずられただけとはいえ)
「続編なら絶対売れる」って保証はないだろ…

見方を変えれば凄く保守的に見えるよ
新しい音源提供者を探さずに済む売れてるキャラの拡張で商売って
うまく行けば性能面で躊躇して持ってなかった元の非appendの方ごと
一緒に買ってもらえる可能性あるわけだし
「やりっぱなしにしない職人気質」にもとれるし「搾れるところからは
とことん搾り取るヲタ狙い撃ち」ともとれる

自分も栗には全幅の信頼をよせてるけどさすがに好意的に捉えすぎに見えた


435:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 01:51:59 Kv+QNtx/
ミクのアペンドの売れ行きがよかったんじゃない?
ちょっと高い気がするけど。
それにリン・レンは初代の要望が多いからなー。

あとコレはどうなんだろうな。
URLリンク(www.crypton.co.jp)
メールも来てたけど、音源集ねぇ。
元々そっち系の会社らしいけど、自作家にはいらないものだな。

436:433
10/06/24 02:46:30 eEfDaCLe
>>434
なるほどそういう見方もあるか(´・ω・`)
てかリンよりルカの方が売れてるんじゃないか? 販売ランキングではいつもミク>ルカ>>>>>>>リンレンの順だった覚えが。

いや、自分はごく最近、全然期待せずにAppend買ってみたんだが、ボツになってた自分の駄曲に
Append食わせたら見違えるような名曲に聞こえてきて、猛烈に感動したことがあったのでw
ちょっと過剰評価になったかもしれんww

この勢いだとリンレンAppendも当然買うことになりそうだが、我ながらクリプトン商法の思うつぼだな・・・w

437:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 03:25:47 OCxFyVKy
>435
>あとコレはどうなんだろうな。
何いってんの?

438:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 03:56:42 2bzF+OaQ
売り上げはどう考えてもミク>リンレン>ルカでしょう。
リンレンとルカの間の盛り上がりの差は結構大きかった気がする。ニコニコでの話だけど。

リンレンアペンドはリンとレンそれぞれ違う方向性の表情を収録するのかな?
Act.1の再録はむしろしないでほしい。再利用からの新音源はアリだと思うけど。
パッケージイラストも楽しみだなー。

439:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 04:09:48 S8Bx18tm
ボカロから入ったならクリプトンのイメージがアレでもしょうがない

440:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 04:29:33 3vriiYpW
DTM板でその認識は寂しい限りだな(´・ω・`)

441:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 09:13:33 w/75HB6+
>>427
>中性的な声とかほしいな

それじゃリンでもレンでもないじゃん

442:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 12:14:45 Ls7GekJU
鏡音ルンか

443:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 13:17:12 487D4fPf
幼女のランとおっさんなロンも含めた5種をモーフィング可能なスライダーインターフェース付でヨロシク。

444:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 13:54:19 aRpq2f1s
真面目な話、複数DB間でモーフィングができればVOCALOIDはかなり化けるだろうな
現状単なる別音色でしかないappendも、元DBに統合してパラメータ1個でモーフできれば
使い勝手が全然違うし、拡張パッケージとしての説得力も上がるわ

445:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 14:28:24 vRc9hXBA
>>444
現エンジンではそれが出来ない。でも音源屋としてはいろんな方向性を提供したい。
ということでAppendとい形に落ち着いてるんだとおもう。
YAMAHAへの技術のフィードバックも何らかの形であるだろうし。

446:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 15:18:05 aRpq2f1s
うん、その辺現状出来てないからできたらいいよねと
もし2エンジンに後付で複数DBモーフ機能が実現できれば、その他の部分の変更一切なしで
表現力や使い勝手が大幅に上がるのになーという妄想です

447:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 17:20:09 itHUlQDX
YAMAHAがそんな殊勝なことするわけないじゃないか^^

448:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 17:23:31 wsn6umhX
時期的にいえば継ぎ接ぎ拡張より次期エンジンに注力すべき

449:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 18:29:58 eEfDaCLe
ボカロがあれだけ売れれば、YAMAHAさんもさぞ豊富な開発費をつぎこめると思うんだけど
ボカロエンジン3については全然音沙汰がないね・・・

450:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 18:37:21 xg3Hx/St
未だにアンドゥ・リドゥすら修正されていないんだぜ?
やる気の無さが半端ねぇよ。

451:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 18:53:56 9IdGKioI
>>449
アペンド系が動いているから、その辺が売り終わる頃じゃないの
3関連の発表は

時間かければいいと言うモンじゃないが
急いで作って半端なもんになって欲しくないな

452:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 19:31:22 ApEDJBqC
お前らヤマハに期待しすぎ
技術レベルは海外のフリーウェア級だぞ

453:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 20:10:34 Jl8tJRON
最初だけフリーウェア流す宣伝は別として
フリーウェアにはまともな音楽ソフトなぞほとんどないけどね。
せいぜい10年遅れの型落ち技術がフリーで出ただけで大騒ぎになるのが実情。

結局>>452のような頭がおかしい乞食の発言には
耳を貸さずにスルーするのが吉。

454:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 20:27:02 tabqgXC9
SOLが無ければまだ分かるんだけどねぇ。
SOLのずっと後に出してあの出来ってのは・・・。
そしてVOCALOID出してから何年か経ったよねぇ。
ずっと酷いままってのは・・・。
本当に人がいなくなってるんじゃないかと思ってしまう。

455:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 21:08:10 aAQnP4Dl
継続的に作り続けてるソフトなら、機能が上になってなきゃおかしいだろうけど
いったん不採算で切り捨てたソフトの技術を継承してるわけがない

456:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 21:23:54 ApEDJBqC
>>453
           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

457:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 21:55:55 ExCPy4eq
いや、実際フリーでシェアウェア並のソフトなんかねーだろww

458:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 22:16:26 2bzF+OaQ
そういえばトニオとかいうまた影の薄そうな奴が出るって話はどうなったんだろ?

459:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 22:39:21 SnqjSwqj
>>455
逆に言えば、SOLの技術も技術者も完全に切り捨てたってことだよな。
まぁ、実際YAMAHAは同属経営の弊害で部署間の連絡が異様に悪い会社だそうだから
技術の横方向への広がりがなくてもまったく不思議はないけど。


460:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 22:50:00 eEfDaCLe
フリーソフトで面白いと思ったのはD-blueのGlitchくらいかなあ。
Synth1とかやたら絶賛されてるけど、自分はなんか音が硬い気がして好きじゃない。プリセットが多いから便利ではあるが・・・・
昔XV-5080なんかを使ってた時代に比べたら、ソフト音源なんてどれも安いんだから
金出して買った方がずっと幸せになれると思う

461:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 23:34:06 NDslZO8E
近所にDivaアーケードが来たんで見てきた。ゲームしない人なんでゲーム画面と
行列してる人を見てきただけだがなかなか興味深かったな。このスレに曲採用者とか居るんだろうか?

462:名無しサンプリング@48kHz
10/06/25 16:48:24 QfmvQjkn
>>333
リンが「何かに操られながら歌ってるみたい」というのは秀逸な意見だと思う。
実際「何かに操られながら歌ってる役」の曲も多いしね。

463:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:29:22 qlzUDL+2
普通にロックとか歌える、かっこいい男性ボカロは何で出ないんだろう。
オペラとか低音の魅力とかより需要あると思うんだけどなー。

464:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:32:33 ClcNLnUA
男ボカロ厨が定期的に現れるな・・


465:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:39:34 az6az2pu
何でも厨つければかっこいいと思ってるカス豚わろす

466:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:54:29 ZzVmAVs1
ボカロ先生が居るじゃないか。
聴くに耐えないレベルだけど・・・

467:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:57:26 rw+tZWK/
>>463
ニューウェーヴ系ボカロはもう出てるよ。
デヴィッド・シルヴィアン~ブライアン・フェリーあたりなら
とりあえずカバーできるだろ。
URLリンク(www.youtube.com)

468:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 23:59:21 oIlRIyum
>467
その辺好きだと、逆に不満が大きいよw
低音でドスの利いた感じが出ないというか。
個人的な感覚だから他の人の意見は違うかもしれないけれど。

Tonioに期待してるんだけど、なかなか出ないね。

469:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 00:03:22 az6az2pu
ボーカル無い方が良いw

470:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 00:38:01 ZTxJVQxN
もう自分で歌えよ・・・ってそれが出来ないからボカロ使ってるんじゃねーか!ちくしょう

471:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 00:49:26 ThAnHZcM
既存のボカロを使いこなす努力しろ、出ても
ガクポレベルだったら良いほう期待しすぎるな

472:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 01:16:56 +7BEBDrY
今の技術で高性能な男ボカロは厳しいらしいな
前クリプトンが男声はKAITO化してしまうとかいってた記憶がアル
海外含めて現状で出ている男ボカロは確かに似たような声だな
がくぽは中の人をよく再現しているが高音域の調教でやっぱり似たような声になるなと思うときがある

473:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 01:24:48 D35jWX5B
【GUMI】 Dearest (yks remix) 【ぼかんないんです><】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

あまりのすごさに唖然。

vsqを出してくれないと信じられないレベル。

474:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 01:27:28 9Xnptn5f
>>468
そんなもんですか。&fmt=22 が結構使えるっぽいと知り感激したのですが。

>>469
キミはなんとなく、ディビッド・シルビアン~ブライアン・フェリー系を
聞いたことがないひとのようなキガス


475:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 01:40:54 dWY7LGuF
>>474
知らなーい。なにそれ?そのなんとか系っての知ってとなんかすごいの?

476:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 02:04:27 2JW35Sp1
>>473
クリプトンは声変えてるから勝てないのかな

477:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 02:35:18 +7BEBDrY
>>476
それだけ手間かけたってことだろ
上手い人は本当に上手いが大抵手をほとんど加えず作品を出す人多いからな

478:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 02:45:30 EaIPslu4
GUMIって言うほど出来よくないと思うけどな
単純に作り声じゃないからウケがいいだけで

479:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 02:46:46 T6DyYS33
>>476
声質の違いもあるから、単純な比較も難しいと思うが
ボカロ1のMEIKOはともかく、ミクみたいな金属音のような声質の歌手は、
ミク版の声に近い歌声になるよ
単純に言っちゃうと声質全体の低音成分が少ない

ちなみに、手間かけても全員あのレベルにできるとも限らない

480:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 03:19:14 cSn554Ky
ミクだけどう打っても裏声ぽくなる。。

481:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 03:24:11 ThAnHZcM
中の人が高音だせないんだからしゃあない

482:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 04:40:59 ZTxJVQxN
>>473
新作きてたのか…相変わらず、すげえなww

483:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 06:56:57 gxfNJzNx
波形が依然より洗練されていてブレスも増し増ししてるせいもあるんだろうけど進化っぷりがすごいね
Appendミクでもdarkやsoftあたりでやると化けるんかなぁ

484:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 09:37:05 vBtRfoc+
ぼかんないです><がどれだけ上手く歌えようが
俺たちには使えないんだから関係ない
何故みんなそんなに騒いでるのかわからん

>>47
GUMIは、声はいいんだから、もうちょっと改良して欲しいんだけどインタネだからムリかな・・・

485:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 10:02:12 w5QgXhB2
あれってツールによるトレースがベースらしいという話を見たような(VSQと元歌波形比較とかで)
だとすると、ぼかりすと同じような本末転倒さを抱えてるわけだから、ぼかりす同様あまり興味はないなぁ
自作曲で元歌いらずで誰でも簡単に神調教()ってなら話は変わってくるけど

486:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 10:03:19 5VFBRE0g
誰でも神調教なんてことになったら、みんなボカロに飽きるよ

487:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 10:14:21 sOwFGQyl
>>486
ボカロを違和感なく歌わせればボカロPが凄いってなるしな。
そういう要素も重要と思う。

488:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 10:23:51 40CDhQSj
「この声でこの曲聴いてみたい」は普通にあると思うけどなー

489:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 10:51:19 EaIPslu4
>>484
改良っつっても直すとこ沢山ありすぎるしな
声のガサガサ成分を取り除くとこでまず躓くだろうし、発音を多少良くするぐらいしか出来なさそう

490:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 11:10:05 w5QgXhB2
>>486
人間Voの代替として使いやすくなるわけだから、使う側としては有意義なんでないかな
まあ歌唱パターンのデータ化っていう面から「元歌不要で誰でも神調教」は当面実現しないとは思うけどね

491:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 11:24:24 i95Q68Jh
使いやすくなったら飽きるってw
分母が増えるだけだろ。
みんな神じゃあるまいに。

492:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 11:43:05 ohqfYh2U
> ツールによるトレースがベース
> ぼかりすと同じような本末転倒さ

ツール作ったり使いこなすのも演奏技術の一つだし
生データのVSQ化や解析を通じて、
自然な歌唱の特徴とVSQの対応関係をノウハウとして
つかむのも重要な主旨だろう。

仮にそれで得られたノウハウを手で打ち込むのが面倒なら
誰かがツール化して、最終的にはアフォでもちょっとは使えるようにしてくれるだろう。
すっぱい葡萄厨がいちばんみっともない。

493:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 11:45:12 gxfNJzNx
美人は3日で飽きるとかそういうやつだろうか

494:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 11:56:50 i95Q68Jh
完成されていても弄れるようにしてあって変化さえられるのと、
色々改善しないといけなくてそこから発展させるのは違うと思う。

495:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 14:09:05 w5QgXhB2
いや別にぼかりすを否定するつもりはないけど、打ち込み技法的な方面で興味引かれないなと
ドラムを手打ちで頑張ってるとこにシンセドラム渡されて「これでSMF出せよ、いろいろ捗るぞ」って言われても
そもそもドラム叩けねえよ馬鹿wwwってなるのと同じよ
どっちかっつーとシンセドラムよりもサンプルSMF集が欲しいのね

発音調整は正解の見えやすい作業的なもんだからVSQと波形編集のコンボで何とでもなるんだが
演奏・歌唱表現に関してはそもそも表現パターンを知らないとどうしようもない部分で
そこを「知らなくても簡単に扱える」ようになるんならこりゃすげえってなるんだがっていう

496:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 15:08:16 ZTxJVQxN
俺の場合は、自作曲を発表したいけど自分が音痴で
周りに歌上手い友達もいないから、ボカロさんに歌ってもらってるわけで
自分にとってボカロは、技術向上すればするほど良い存在なんだわ
キャラクターを求めてる奴からすれば、下手糞だろうと構わないんだろうけど
手軽に神調教出来るようになれば、こっちとしては万々歳なのさ

497:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 15:25:07 gxfNJzNx
>>496
聞くほうだって下手より上手いに越したことは無いと思うけどw

498:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 15:57:52 vBtRfoc+
いや、ミク厨にはキチガイが多くてなw

・ボカロにリアルさなんて求めてないお。リアルさを求めるなら人間の歌をきくお。
・ボカロは機械的なほどいいんだお。ルカなんて人間に近いからボカロの良さが全然無いお。ミクは神だお。Appendなんて認めないお。

こういう偏った意見をさも絶対のように言うヤツもいるんだよw
主に作り手じゃなくてキャラ目当てのリスナーに多い意見だけど。

499:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 16:12:57 EaIPslu4
Appendが批判されてるのは人に近づいたからじゃなくて単純に出来が悪いからだと思うんだけど
何なんだよあのガサガサしたノイズは
GUMIより酷いじゃないか

500:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 16:23:55 gxfNJzNx
>>498
不自然な人間っぽさより自然な機械の方が良いってのなら同意

501:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 16:29:18 I6p81xXq
リアルさのないロボットでもいいけど
とりあえず扱いにくいライブラリはやめてくれ。
音素ごとに音量もアタックもバラバラ、つながりも悪く明瞭でもないとか、
俺は音楽をやりたいんだ。

502:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 16:34:19 w5QgXhB2
んだな、音楽やりたいのに音楽以外のことでいらん手間かかるのは鬱陶しいことこの上ない

503:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 18:37:19 v8ENi/dy
音楽やりたいなら発展途上の格安ツール使ってんなよ

504:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 19:25:54 3G43Wg+t
現状はパッチワークか。同じ曲をいつまでもこねくり回して停滞している人みたいになっちゃう。開発がんばって欲しいね。3が出たら買うよ。

505:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 20:31:30 +7BEBDrY
そういやAppendのあまり聞かないな

506:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 23:17:57 ThAnHZcM
音声合成の技術って合成エンジンよりも、
良質な音声データとそれをいかに編集するかのほうが大事っぽいが
現状良質な音声データを収集編集できる技術が確立されてるとは言いにくいつうか
データ元が生物である以上完璧なデータを収集するのは無理な気もしないでもないな


507:名無しサンプリング@48kHz
10/06/27 23:44:54 3G43Wg+t
>506
でもさ、今ある物理シミュレータも昔じゃCPU的にも考えられなかったわけだし、一皮剥けるとか目からウロコみたいなアルゴリズムでモジュールが開発されるとアッという間に次のステップになだれ込める気がする。

508:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 00:48:55 1A7U3Q5a
子音を0から合成とか、単一音階で取った子音を全音域で使いまわしたりとかできないもんかな
素人耳には子音ってほとんど無声音で音高でそんな特性変わらんように思えるけど、やっぱそうもいかんのかな

なんか子音繋ぎパターン収集のために長い呪文をいろんな音高で録るから収録者の負担が増えてる感じだし
そこのリソースをバリエーション収録に回すことができれば有益そうかなーと
あとシャウトとか喉に負担かけそうな声も、収録時間短くて済むなら実現の可能性上がりそうかなとかなんとなく

509:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 01:51:02 V3xo88NL
既存の人間から「出た後の音」をどうこうするのはあくまで「加工」で本質じゃないから、今のボカロ方式は限界だよ。「手動」でこねくりまわさないとどーもならんという限界。さらにその手動をプログラムで真似るという行き詰まりの見えてる工程でしかない。

肺から喉と口腔・鼻腔・舌・口唇など人体をシミュレートするモデルを作れば解決。

510:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 02:08:52 bQmht9G1
俺は音楽を聞かせたいんであって調教を聞かせたいんじゃないから
ボカロが進化して本当に音程と歌詞を入れるだけで人間ソックリになるならその方が良いよ。
ちなみに物理音源に関しては個人購入出来るコンピューターでは今は実現不能と結論出てる

511:暇つぶしに釣られてみる
10/06/28 02:37:59 kdx4Sy/f
> ちなみに物理音源に関しては個人購入出来るコンピューターでは今は実現不能と結論出てる

ソース希望。脳内ソースは不可

512:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 02:41:53 bQmht9G1
保存してねえ。ヤマハの人がどっかで言ってたんだよ。どこで見たかは忘れたけど
俺も物理音源期待してたから中の人がそうハッキリ言っちゃうのか~とガッカリしたんで
よく憶えてる。気になるなら自分で調べなよ。ネットで文字になってるかどうか知らねえけどさ。

513:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 03:15:47 Nu32wAFT
まあなるようにしかならんて。
ユーザーは世に出てる物で楽しむしかないんだし。
自分で作れる奴は作ればいいけど。

514:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 03:46:38 nJ8+Buen
「人間ソックリ」とか人間の歌唱を一括りにしてる時点で、まともにリアル歌手に歌ってもらったことないんじゃないの?
そういうアホが、技術を向上させろとかトンチンカンなことを言ってるのが良く分かるわ

515:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 04:08:42 1A7U3Q5a
結局ボーカル打ち込みで一番手間かかる&重要なとこって歌唱の表情付けだから
そこが自動化される仕組み(歌唱スタイルのデータ化とシーケンス適用など)が用意されない限りは
どんなに素の発音が綺麗になっても「面倒臭い音源」から脱却はできないわな
経験と勘を元に頑張って手打ちするか、人間歌唱を録音してぼかりす等でトレースするか

516:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 07:11:25 WKciWZwQ
物理音源について
「CG動画のように細かく精緻なシミュレーションを大量に必要とするので計算量が多い」
といった類の誤解をしている方がおられますが、それは的外れです。

物理音源とは、実際の音源の振動部や共鳴部を
それとほぼ等価な「物理音源アルゴリズム」に置き換え
それらの組み合わせで楽器全体をシミュレートする手法です。
20年前登場当時は、研究開発の初期投資を反映して楽器価格自体も高価でしたが
10年以上前に、当時のPC上でソフトウェア化され製品化されています。

しかし同時期には、大容量サンプリング音源技術も製品化されており
その抜群のリアリティは、物理音源の息の根を止めるに充分でした。

現状、もしVocaloidの物理音源化に難があるとすれば、
それは歌声に適したリアリティの高い物理音源アルゴリズムの欠如、
あるいは各要素アルゴリズムの統合方法、特に膨大な制御パラメータの操作上の問題
等に難があるのではないでしょうか。
それは大企業YAMAHAといえども一社で集中投資して問題解決しても
ビジネス的に見合う話ではないのでしょう、おそらく。

517:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 08:27:05 mYtOplZn
VL/VPは息の根が止まったけど
リバーブは畳込み処理を導入することで精度が格段に上がったし
コンプレッサやアナログシンセは回路の物理的挙動を
シミュレーションによって再現する方向に進化を続けているし
LogicのSculptureもバーチャルアコースティックだし

単にYAMAHAに技術力がなく
技術開発を諦めて
既存の技術を放棄しただけじゃないのん?

518:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 08:33:52 J9HRq2Gf
>>516
物理音源については、ちょっと間違ってると思うよ

当時のVL音源の評判が今ひとつだったのは
結局モデリングが単純すぎて、実楽器の再現(という売り文句も当時有った)としては音が違っていたこと
物理モデルのお陰で、演奏(入力するデータ)に対する出力音の変化は実楽器並に変化に飛んだものになったけれど
出てきた音自体は、実際の楽器とはかなり違うものだった

で、コストの割には実楽器の音は出なかったのでサンプリング系が主流になった

一応物理モデルを採用していると言われているPianoteqへの評価も
VL音源なんかと同じで、変化は出るから演奏して楽しいが、実際の音としては今ひとつというものが多い


結局、実楽器の音を出すための複雑なモデリングを実装するのは
コスト的に、まだ合わないんだよ

519:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 08:37:03 J9HRq2Gf
>>517
他はともかく、リバーブの畳込み処理は、物理モデリング音源とはちょっと方向性が違うのじゃない?

520:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 08:39:56 0rOuu8PV
同じ内容のことを言い方を変えて繰り返してるようにしか見えないんだがw
音声の物理演算は現状実用性に乏しいってことだろ?

521:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 08:42:51 J9HRq2Gf
それはそうだけど
>「CG動画のように細かく精緻なシミュレーションを大量に必要とするので計算量が多い」
これは見当はずれじゃないって意見

実際VL音源の段階ですら演算量が多すぎて同時発音数はかなり少なかった

522:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 10:29:21 ylTGx/4o
すいません。質問させてください。
鏡音リン・レンをインストールしたのですが、アクティベートを促すウィンドウが出ず、アクティベート出来ません。

原因として考えられることを教えてくれませんでしょうか。

523:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 10:41:04 0rOuu8PV
インストールしたフォルダの中身を見るとかしてみた?
ボカロのインストーラに正常動作を期待するのって5歳の女の子に着物の着付けを頼むのと同レベルの無茶な望みだよ

524:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 10:45:11 DxuCqrEi
PowerCoreみたいな、外部DSPベースで物理演算ボーカロイドを出すことはできないだろうか?
それともボカロ専用のものを作ってくれてもいいぞ。ボカロのためならみんな10万くらい出すだろw

525:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 11:00:14 ylTGx/4o
>>523
そこまでひどいとは…
プログラムファイルからACTIVATEをクリックしてもウインドウが開かず終わります。

リンは手遅れなんでしょうか、それとも私が手遅れなんでしょうか…

526:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 11:02:05 +yVLN/5D
物理音源も3DCGも音を追跡するか光を追跡するかの違いだけで
基本は同じようなもんだと思うけど

現在3DCGが計算量の少ないサーフェスモデル(ポリゴン)が主流なように
音源もサンプリングベースが現状ではもっとも効率的ということか

何かしらのブレイクスルーがないと一般レベルまで降りてこないんじゃないかな

527:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 11:03:16 0rOuu8PV
>>525
さあ、再インストールしてみようか

手遅れなのはインストーラーそのものだろうから悩んでも無駄だと思うよ

528:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 11:55:54 V3xo88NL
実質プログラムしているのって一人か二人なんだろうなぁ。あとはぶら下がり新人で。
DominoとUTAUの人をヘッドハントすればフリーソフト以下のインターフェィスも改善されて凄いのできそうだが。

529:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 12:04:39 ylTGx/4o
>>527
一度プログラムの追加と削除から削除して再インストールしてもダメでしたので、フォルダ構成等正しく配置されているか見てみます。
同様の事例があれば参考になるのですが…

530:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 12:06:55 rLYSEnIa
あとはちゅねのないしょの人もね。

531:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 13:33:16 uEGvAPHf
日陰部署だからヤマハに増員させてもらえないんだろ

532:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 13:41:43 tKHwUXI4
>>526
ある程度硬い物質で出来てる楽器ならまだ近い(それでもやっぱり>>518みたいだけど)
人間の口や喉みたいな可変な上に柔らかくて勝手に変形するとなると、時間ごとの変化
とかがつかみにくいんだろうなあと。3DCGでいえばレイトレみたいなの精度も必要だろうし。

>>528
インターフェースに関してはたぶんそんな気が。
最終的にエンジンに渡すパラメータを記述するのに最低限必要な要素しか
書いてないだろうし。
 いまのエンジンのままでもコントロール部分のパターン化、データベース化とか
ビブラートのパラメータも保存して選択できれば多少は使いやすくなりそうだなあ
とは思う。

533:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 13:52:37 kdx4Sy/f
>>518
あなたは単にPianoteqの成功例を挙げたかっただけでしょう。
>>516は長文になったので、Pianoteq、V-Pianoへの言及を削除しています。

・ 回路シミュレーションについては EQ スレで説明した通り
 70年代末回路シミュレータSPICEが開発され可能になりました。

・ コンボリューション・リバーブは、
 共鳴特性や残響特性の再現目的でいくつか楽器メーカが採用していますが、
 基本的にパラメータ調整があまりできず、柔軟性の低いサンプリングの一種と言えるでしょう。

 コンボリューションを拡張して、ダイナミクス変化やパラメータ変化を表現可能にした製品
 もありますが成功しているとは言いにくく、普及度も微々たるものでしょう。

>>521
そもそもリアルタイムDSP処理は、
1980年代末~1990年代初頭に実用化した技術であり
当時の基準で「演算量が多い」というのが、現在に通用するとは言えないでしょう。

物理モデリング音源は 高度なCG動画のようなものではなく
むしろ「物理音源アルゴリズム」のモジュールを大量に積んだモジュラーシンセサイザー
のようなものとして認識すべきでしょう。

534:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 14:10:14 ITCDl/7A
IRCAMのModalysベースのArturiaの物理モデリング音源も相変わらず重いよw

535:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 14:37:42 ohwH+fEE
>>534
それネイティブ・コードではなくLispベースの処理環境でしょ。
Lispの処理が重いのは昔っからおなじみの話。
今で言うなら、JavaScriptやFlashで書かれたDSPコードの処理が重い
と言っているのに近いのでは?

536:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 14:41:30 ohwH+fEE
このスレには、「3DCGのレイ・トレーシングが物理モデル音源に相当する」
という思い込みを繰り返し表明することで、何かの印象操作を図っておられる方が居ますが。

レイ・トレーシングと類似した楽音信号処理技術の一例として
コンボリューション・リバーブを挙げることもできますが、
それは物理モデル音源そのものではありません。
また、処理方法も1次元処理を基本としているので
3DCG処理とは処理も計算量も全く異なります。

仮に 1次元の信号処理も「レイトレの一種だ」と強弁されるのであれば
大昔からあるフィードバックによるアナログ・アンプの特性改善までも
「レイトレの一種」になってしまい、とてもおかしな話になります。

537:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 17:18:21 bQmht9G1
んなことどーでもえーわいw
とにかく使い手的に興味あるのは「今は物理音源は無理らしい」って結論だけだよ
理屈はともあれヤマハの人が無理って言ってんだからヤマハからは出て来ない
物理音源ボカロはこのスレでも事あるごとに話題になるから
開発者の人もそれがある種の理想として望まれてる事は理解してると思うよ
俺もそれで自分モデルを作れるようなのがあれば本当に欲しい
商売してて需要があるのに供給出来ないって事は要するにヤマハには無理なんだよ

頑張れローランド!

538:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 17:24:05 /HAdT+I3
>>537
だがミクの不動の地位は動かない不思議ww

539:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 17:46:56 tKHwUXI4
>>537,538
なんか衝撃的な奴がこないかぎりはねえ。
物理モデルでどんな声でも自由自在、プリセットもそろっとります。
みたいなものでもこない限りは。それでもなおミク風プリセットとか流行りそうだけど。

計算時間がリアルタイムでなくてもいいからとりあえず人間と区別できない
レベルの合成音声なんてもんがあればなあ。
それでなくても再現する方針はこれでほぼ間違いないだろうと
思えるようなのがないものだろうか。

540:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 19:06:02 amRD9FHh
> とにかく使い手的に興味あるのは「今は物理音源は無理らしい」って結論だけだよ

ソースもなければ、仮定も逐一間違っている話を
「結論だけは正しい」と強弁するのはおかしな話です。

あなたは自分勝手な思い込みを強弁し風聞を広めて
いったいなにがしたいのですか?

541:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 19:22:57 d0CKI3Du
ぶっちゃけ声そのものよりも歌い方が問題になってるんじゃないのかな
PITやDYNを詰めないとやっぱり人間らしくはならないと思う

542:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 20:42:12 qh26eX2T
>540
いくら出す?


543:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 22:14:39 puZExFsT
>>541
ぼんやりした法則性みたいなものはあるような気はしますけどね。

以前に評判になった神無月Pさんの「さよならメモリーズ」の場合、
伸ばす音のDYNカーブは「ゆるやかに落として最後に急激に落とす」という傾向が見られるし。

VSQ作る人の意図とDYNカーブの特性を丁寧にまとめて法則を少しずつでも積み上げることができれば
最終的には歌唱パターンのテンプレート化で誰でも上手に歌わせるというのをある程度はねらえるんじゃないかと
思っています。ぼかりすの目指すところも歌唱データの収集から上手な歌唱パターンを解明することだと思うし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch