【mix】 ミックスダウン・テクニック 18 【down】at DTM
【mix】 ミックスダウン・テクニック 18 【down】 - 暇つぶし2ch710:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 02:04:03 hi/ssfBq
とりあえず猪突猛進でミックスした。
ロックっぽい音を目指したつもりなんですが。

URLリンク(up.cool-sound.net)

711:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 02:38:37 i3UHIkKU
みんなドラムをおろそかにしすぎプンプン

712:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 02:41:04 FCxvDgXi
>>710
ジャンルの関係で仕方がないのかもしれないけど
音大きすぎやしないですか?
言い方が悪くなるけどもなんかただひたすらうるさいだけって感じがしました
自分でアクセスしたの分かってたのに突然爆音がなって
ビックリしました

713:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 03:08:06 FCxvDgXi
>>704
この方のミックスは結構ドライで好きですね
楽器の音も聞きやすいです

714:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 03:09:24 FCxvDgXi
>>702
全体的に音が大きすぎる印象
聴かせたいパートとそれ以外のパートがごっちゃになってる感じがしますね
あと、音がつぶれすぎな気がします

715:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 03:12:03 FCxvDgXi
>>689
ライブ感があっていい感じですね
個人的にはギターのサウンド好きです

716:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 10:22:13 hR8EKd+N
ダンスミュージック系専門の奴がミックスしてるのが何個かあるな 
不自然に低音ブースとしたり 音圧あげてバキンバキンしてるし 

717:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 10:54:09 44lin1w2
このスレに曲をアゲる時はパートごとにワケるのかい?

718:sage
10/05/22 11:51:14 hi/ssfBq
>>712
ビックリさせて申し訳ない(汗)

出直してきます。

719:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:08:17 CwnNqwFC
コンプ掛けて音圧稼げばいいってモンじゃないでしょ・・www


720:たくえむ
10/05/22 12:10:51 8r4eNza3
どうせ音を大きくする本あたりでも読んでミックスできるようになったつもりでやったんだろうよ…
いと哀れなり

721:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:12:52 CwnNqwFC
なんか、しばらくの間バンテリンのCMみたいのばかりになりそうな予感 (・_・、)

722:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:19:37 4TxlsoAH
そんな風に大口を叩くたくえむ先生の曲がこれです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

723:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:21:28 FtzNX79O
689が一番

724:710
10/05/22 12:28:41 hi/ssfBq
コンプかけまくればロックっぽくなるかな~なんて考えが甘かったようだ。
今冷静になって聞き直したら、耳が痛いだけだった…。

具体的にアドバイスして頂けると助かります。

725:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:37:23 SP2dgslR
>722
・・・・w

726:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:46:02 bVRfKloG
>>722
彼の曲は良えんやが
何故人気が無い?

727:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 12:55:36 CwnNqwFC
>>724
いや・・これはこれでありはアリなんだけどね。1つの表現方法・・スタイルとして。
やっちゃいけないなんて物はないし、もっと細かくやればカッコいいかもね

個人的には、コンプが掛かりすぎの所に耳がいっちゃって
かっこよさが半減しちゃってるかな
音楽的ではないように聞こえちゃうんだよね。
特に、演奏がちょっと静かになった時に、レベルがふわーっ上がってくるあたり
演奏ではこれはあり得ないからさ

後、これは録音と演奏の問題もあるだろうけど
タムの音何とかして欲しい・・w

728:710
10/05/22 13:50:13 hi/ssfBq
>>727
どうもありがとう。非常に参考になる。

レベルがふわーというのは、ダンスミュージックなんかで
バスドラとベースをコンプのサイドチェインを使ってふわふわさせる音がわりと好きなんで、気がつかなかった。

あとドラムをかっこよく聞かせるのって難しい。
もうちょっとジャンルと生演奏ってことを考えて、出直してきやす。どうも。

729:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:25:26 KlFCbTp1
>>722
なにこれwwwwww腹筋崩壊したwwwwww
晒し

730:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:33:46 eCo3l2DW
>>722
wwwww
いや、俺は嫌いじゃないよw

731:たくえむ
10/05/22 20:59:08 8r4eNza3
俺のミックスすげーいい音してんだろ?
みんなも俺を見習ってがんばれよw

732:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 21:25:27 b8L9JmPL
>>722
なんかヤマハのMU2000一台で作れそうな感じの曲だね。
久しぶりにDTMって感じの曲を聴いたよ。
でもこれをちゃんと完成させてるのは凄いな。
俺なら途中で恥ずかしくなって闇に葬る。

733:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 21:31:21 T/RTD0YL
自分が聴きやすかったのは以下でした
>>576 短時間でよくまとまっててすげー
>>640 ドラム遠くて低域(ベース?)もごもごなのがイマイチ
>>663 リバーブ強すぎなのがイマイチ
>>664 低域により過ぎもごもごなのがイマイチ
>>670 スネアが変なのとベースの低音がおしい
>>702 ギターの位置が。。。
>>704 ギターの位置ともごもご
>>709 キックのアタックがなんか変

734:616,733
10/05/22 21:51:44 T/RTD0YL
今度は原曲に似せるつもりでまたやったんだけど
いろいろ違い過ぎで途中でどうでもよくなってしまった。。。
URLリンク(up.cool-sound.net)
>>576と似ちゃってる。。。

735:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 14:21:29 CIpyzxZ4
>>733
低音部分がやや硬すぎるような気がする 

736:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 15:42:21 SnpGhMf7
だいたいさ、市販されてるメジャー系CDと同じ音圧を出そうとするのが無謀。
マスタリング段階で使用される機材とエンジニアの腕には敵うわけがないだろ。
コンプだって専用の単体機を何台も使ってる訳だし。PC内部でやろうとしても限界が来る。
それを知らずに本を読んでコンプ、マキシマイザとやってれば音が潰れて聞けた物じゃなくなるだけ。

737:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 15:51:57 E2Tk91DX
そんなこと分かってるけど頑張ってるんだお><
工夫してちょっとでも市販CDに近づくように努力してるんだお!
最初から諦めてちゃ何も始まらないんだお!!

738:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 15:53:40 7sy3Q5DB
いいこといった

739:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 16:30:11 r5C+xw90
 やらない奴はナンも成長しない
 なんでもやってみるべきだと思うな。

740:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 16:53:50 gE6oyPwS
やらないか?といっても相手を選ばないのは大変な危険な行為なんだ
特に初心者は便所みたいな環境でウンコばかり弄ってると耳も痔になっちゃうよ
初めてだからこそ正しい知識は身に付けたい、力抜けよとか言われてなすがままは駄目絶対

741:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 17:05:11 0QM6xdye
しーましぇーん!!

742:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 18:11:16 SnpGhMf7
>>737
自宅で出来る最高のミックスをすれば良いんじゃないのか?
プロだってプリプロ段階では市販CDの音圧は出せてないぞ?
無理に音圧を稼いで音が潰されるよりも綺麗にミックスする方が大切だと思うけどね。
こう言っても>>739みたいな奴がいる訳だし。俺はやらないとは一言も言ってないけどね。

743:たくえむ
10/05/23 18:22:40 gMhWvs6o
音圧だけならL3-16とかがっつりかけりゃ誰でも出せるだろ
フリーソフトとかで無理するから苦労するだけであって

それよりも音圧と立体感を両立することのほうが難しい

744:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 19:58:12 rmtUP3vJ
737に同意できない奴がここにいるのが不思議だよw
それよりmixをupした人は他人のレビューでも感想でも書けよ。
自分はupだけってのは都合よすぎじゃないか?

745:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 20:40:58 CIpyzxZ4
市販のCD16bitだし解像度悪いわで音いいとは思わないけどな 
音圧も簡単に稼げるけどもう流行りでもないし

746:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 20:43:43 bcbB61qc
もう俺様のMIX最強でよろしく
はっはっは
URLリンク(up.cool-sound.net)

747:739
10/05/23 20:46:43 r5C+xw90
 音圧のことだけを言ってるつもりはなかったんだけど
 コンプの調整なんかいろいろ試したほうが身につく
 ってことを言いたかっただけです。
 プロのエンジニアなんかも最初はわからなかったわけで
 やらなきゃわからんこともあるでしょ?ってこと

 荒らすつもりはないので・・・気にさわったらあやまります
 どうもすいません。

748:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 21:49:04 SnpGhMf7
>>743
L3を使った所で市販CDと同じ音圧なんて出ないよ。
それは波形レベルで大きくなってるだけであって音圧ではないだろ。
音量が大きい=音圧と取っているのか、潰れてる=音圧と取ってるのか分からんけど。
市販CDの音圧は機材ももちろんだが、最終的にただ潰してるだけじゃないんだよ。意図的にしてる奴はいるけど。

749:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 21:52:46 SnpGhMf7
>>747
コンプの調整やEQの使い方は自分で試していくしかないよ。それは同意見。
ただ自宅レベルでマスタリングスタジオと同じ音を出すことは不可能だと言う事。
要するに自宅やスタジオでも、マスタリング用の機材が無ければいくら音圧と言っても無理が出てくる。
音圧を求めれば結果として音は潰されて平べったくなるんだよ。ただ全体的に音量が上がるだけだし。
それを理解しないでL3だの何だの言ってる連中はいつまで経っても音量が大きい潰れた音源しか作れない。

750:たくえむ
10/05/23 22:14:51 gMhWvs6o
市販CDのマスタリングってコンプは何が一般的なの?
Manley? Avalon Design? Tube Tech?

751:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 22:25:41 r5C+xw90
 言ってることは同意 でも結構極論だねw
 アマチュアだからそこはしょーがない所
 そこに気づくか気づかないかは本人しだいだと思う

752:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 22:42:16 SnpGhMf7
>>750
そのマスタリングスタジオによって変わる。
けど、だいたいManleyやTube Techは置いてあるね。
FOCUSRITEやUREIも定番ちゃ定番だとは思うけど。
だからコンプだけ揃えても市販CDの音にはならないよw

753:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 22:52:54 E2Tk91DX
つまりミックスは自分で頑張ったとしても
マスタリングはプロにお願いした方が賢明ってことかお?
そんな金があるなら初めから頼んでるお!!

754:たくえむ
10/05/23 22:55:03 gMhWvs6o
>>752
どうせ、ホントは何使ってるか知らないんでしょ?
市販CDレベルにするにはどういった機材をそろえればいいか、
っていうのがアドバイスできないなら、
あんたはただの上から目線のイヤミな奴で、誰の役立たないよね

755:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:10:25 lOPlCWux
>>754
何が置いてあるかなんてスタジオによって違うし、何を使うかだってエンジニアによって違う。
機材を揃えればどうにかなるとでも思ってんのかよ? お前、ほんとクズだな。死ねよ。

756:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:21:09 Rw7khVO1
まぁみんな、まずは722のたくえむ先生の音源を聴いてから相手にしてあげれば良いと思うよ

757:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:22:37 jHdQIgf9
> そのマスタリングスタジオによって変わる。
> FOCUSRITEやUREIも定番ちゃ定番だとは思うけど

これは酷いw 糞すぎる

758:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:25:09 7sy3Q5DB
>>757
何が言いたい

759:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:54:53 q0xyKhf2
作品>>722は動画サイト向けに特化してるんで
一般的な完パケ作品とはまた違うだろ

760:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:59:04 E2Tk91DX
音圧上げるのは難しいけどやっぱりミックスしてる時は楽しいんだお!
この気持ちは大切にしていきたいお><

761:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 00:21:20 qRWGj5V2
>>758
FOCUSRITEやUREIはマスタリング用機材ではないしマスタリングスタジオの定番でもない。
ID変えて自作自演までして馬鹿丸出しで乙

762:752
10/05/24 00:23:52 4AKv2FqS
>>754>>757
何がひどいのか言ってみなよ。
市販CDレベルにするための機材?お前には揃えられないだろうな。
機材を買えば市販CD並になるとでも?しかもアドバイスしろとは言ってなかったよな?
全てのスタジオで同じ機材を使ってるとでも思ってるど素人だから何を言っても無駄か。
役に立たないとか、酷すぎると言い切るなら具体例を自分たちで出してくれよ。特に>>757さんよ。

763:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 00:31:39 8gsOET05
>>762
>>761

764:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:05:17 i8G+zTFN
おちつけよ。
>>736が勝手に話の方向性を変えていっただけだろ?
そんで>>737で話が終わっているはずなのに。

765:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:13:40 U9KXo2Sy
釣れますねぇ
音圧マスタリングスタジオアナログプロ

766:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:26:32 qRWGj5V2
5月24日(月)の予定
16:00~17:00 A&G+ナビ
17:00~18:00 (再)A&Gミュージック+TV
18:00~19:00 愛生さんの超ラジGirlsアンコール
19:00~19:30 ラジオビッグバン
19:30~21:00 喜多村英梨の超ラジ!
21:00~21:30 (再)エアラジオ
21:30~22:00 アニソン
22:00~22:30 アッー!
22:30~23:00 ラジオドラマ
23:30~24:00 (再)イエスアスミス!
24:00~25:00 竹勃&ぬーさん
25:00~26:00 (再)愛生さんの超ラジGirlsアンコール
26:00~27:00 (再)A&Gミュージック+TV

767:752
10/05/24 01:33:41 4AKv2FqS
>>761
その段階で無知丸出しじゃん。
UREIはクラブ向けでは定番なんですけどね。
FOCUSRITEも定番じゃないとかマスタリング用ではないとか良く言えるよな。
挙げ句にはID変えて自演扱いかよ。都合が悪いと全部そう言う反論しか出来ないんだ。
具体例も何も挙げられずにメーカー名だけで定番じゃないと言い切れるバカに言われたくないんだけど。

768:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:41:42 Pau1eLLQ
必死だなぁ

769:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:43:38 F4YLksCz
まぁまぁ、その前にここはミクッスダウンスレですよ。

770:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:46:18 8CQ6haW2
ミクッスダウンスレだったのかよ

771:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:48:07 F4YLksCz
そうですよ。ミクッスダウンスレッドです。

772:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:48:19 OacDkXaU
URLリンク(www.audioleaf.com)
おまえらinhale聞けよ、

773:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:52:09 urA145Ec
>>
なぜ、ここにそのサイトのリンクを貼るのか意味不明だ。

774:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 01:58:02 U9KXo2Sy
おれは737とやりたい
つかうp主はまだ規制中なのか?

775:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 02:06:08 urA145Ec
最近の2ch、規制しすぎで全体的に書き込みが少なくなっている。
そもそも最近は全体的に負荷が少ないのに、サーバーに無駄に負荷をかけた、
とかいう理由で規制しているあたりが、矛盾しているね。

776:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 02:26:30 14bOeG+n
>>767
ふーん、やっすいトラック用リミッタをわざわざファイナルにかますマスタリングスタジオなんてのが
最近はあるのかよw 

世の中、広いねー(ぷぷ

具体的なマスタリングスタジオ名、機材名、代表的作品名、そして以上を証明するソースきぼんぬ(ぷぷぷ

777:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/24 03:27:05 lVwhKThE
アナログのマスタリング用機材って、そんな言うほど魔法の機材なの?
結局エンジニアの腕なんじゃないかと思うんだけど

778:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 03:27:41 BjQrgx9a
きぼんぬとか400年ぶりに聞いたわ

779:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 03:29:47 SPt/DZFs
>>777
別に魔法の機材でも何でもないけど。

780:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/24 03:31:04 lVwhKThE
>>779
だよねぇ

781:752
10/05/24 05:08:04 4AKv2FqS
>>776
FOCUSRITEやUREIが安いと思ってるんだなw
そりゃ安い製品もあるけどなw知らないんだねw必死に探してくれたまえw
いくら良い製品を使っても腕がなければ糞の役にも立たないだけだしな。
いつまでも機材で何とかなると思ってろよ。機材の値段で全ては決まらないから。

782:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 05:19:57 q/noyB9/
>>776は良い製品を使えば腕はいらないなどとは一言も言ってないと思うが。

783:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 06:55:55 X4vV9gJX
まぁ、マスタリングで「定番」とまではいえないだろうけど、使ってるところもあるんじゃない?
FocusiteはRedとかあるし、あえてLA-2Aを入れてみたりは、セオリーとはいえないけど無理もない
少なくとも「マスタリングではベリ製品を使っております!」と言われるよりかは、違和感無いよ

Comp/Limじゃないけど、スターリングではBlueのEQが使われていたりしてるね

784:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 11:11:31 WKdrJhH+
市販のものと言うか
雑誌見ると大体はエンジニアが独自に
好きな音になるように機材を改造してあるみたいだお

アナログだから出来る特権みたいなものか

ただ日本の事は知らんw



785:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 11:20:25 i8G+zTFN
お前らそんな実際に自分の目で作業をしているところを確認したわけでもない話題で
お互いを消耗するのやめろよ。
せっかく少し前まではミックススレらしい流れだったのに。

786:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 11:36:34 F4YLksCz
focusriteのEQなんてスターリングサウンドとかでも使われてるっつーの

787:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 11:56:14 1LO4utSv
だめだこりゃ

788:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 12:16:32 ddSAEC5I
立合いで入ったマスタリングスタジオだと33609を入れてる所が多かった。
でもマスタリングってコンソールが特殊で何してるんだかサッパリ判らないw
専業じゃない人が片手間に出来る作業じゃねーなと思う。
乗っておいてなんだけど、この話題はスレチだよね…。

789:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 12:32:51 o0B8k2ak
ここミックススレだったよなぁ確か

790:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 12:33:51 be1dqMj9
まったくだ。マスタリングの話がしたかったらこっちいけ。

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.38【3歳児】
スレリンク(dtm板)l50

791:ちんぽう ◆VBdCaIhpkU
10/05/24 12:42:37 6OS5xKJo
>>774
いやいや規制になってないですよ
ROMってますw
音源うpしても色々なミックステクニックの
解説の展開にはなかなかなりにくいすねw
個人的にはバスドラの60からしたをハイパスかましてとか
スネアのコンプはレシオがどーたらとか
そういう話題展開に期待してましたw
まあ、いちいち解説すんのめんどくさいすもんね
自分でもめんどくさいと思っちゃう
だから無理しいはできないすしねー
また暇になったら音源うpします
なんとかヴォーカルも録音してうpしたいんだけどね。。。


792:ちんぽう ◆VBdCaIhpkU
10/05/24 12:46:27 6OS5xKJo
あじゃあ、質問します!
ドラムのルームトラックのEQ処理って普通どうするんですかね?
なんかプリセット使うと、ハイパスで高中音から下は
ばっさりハイパスかけるってのが多いのでそれが基本なんですかね?
でもそうすると、なんか高音が耳に付くミックスになりがちなんですよねー
みなさんはどうしてますか?

793:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 15:02:20 4AKv2FqS
マスタリングスタジオにも行ったことない奴が語ってるのかw
FORCURITEをエントリーモデルだけ見て安物と決めつけてるしな。
UREIも安物だと思われてるのかねぇ。その程度の知識で語られてもなぁ。

794:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 15:04:31 dg7wciHA
マスタリングの話がしたかったらこっちいけ。

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.38【3歳児】
スレリンク(dtm板)l50

795:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/24 15:10:37 lVwhKThE
>>792
ルームってオーバーヘッドのこと?
俺はロー切りまくってハイしか出してないなぁ
だってオーバーヘッドマイクって金物拾う用でしょ?
だったら低域いらないじゃん、っていう簡単な思考

796:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/24 15:17:23 lVwhKThE
あ、違うのか
すまん、てきとーなこと言ったw

797:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 16:03:46 i8G+zTFN
オーバーヘッドは金物を拾うためだけ、というものでもないよ。
もちろん色々な考え方や狙う方向があるから「こういうものだ」とまでは言わないけど。

798:たくえむ
10/05/24 16:15:21 lVwhKThE
俺の場合、せいぜいBFD2でパラ出ししてやってる程度だけど、
roomマイクのアンビエンスは、やっぱり低音バッサリやってるなぁ
なんかモコモコして低音の締まりがなくなるのが嫌だからって理由なんだけど
確かに普通どうすんだろうね

799:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 16:30:39 0xW4ETQE
FOCUSRITEといえばBlue 300/330かな。ただアレが「マスタリングスタジオの定番コンプ」という話はあまり聞かないなあ。
UREIはトラック録音用に使われることが多くて、マスタリングに使うのは多少特殊だと思う。

ちなみに マスタリング用ダイナミクス系として英語版wikipediaに以下が挙がっているが、単なる商品リストのようなキモす
- AVALON VT747SP Tube Compressor
- Buzz Audio Dynamics hardware
- Chandler Limited Germanium Compressor
- The Dynax2 Dynamic Sound Shaper
- GML Analog dynamics hardware
- Manley 'Vari-Mu' Stereo Compressor
- Millennia TCL-2 Tube Compressor
- Phoenix "Thermionic Culture" Valve Compressor
- Tube Tech SMC-2BM Multi-band Compressor

800:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 17:19:58 4AKv2FqS
>>799
スタジオやエンジニアによって機材なんて変わるんだから定番なんかないよ。
その音源に適した機材を使うわけだから定番なんてハッキリ言えば存在しない。
だからスタジオには何台もの機材がある訳なんだが…それを理解出来ていない奴が多い。
FOCUSRITEやUREIだってマスタリングで用いられる事はあると言う事だと思うけどね。

801:たくえむ
10/05/24 17:49:16 lVwhKThE
ハードのアウトボードも10万円くらいだったら個人でも買えるんだけどねえ
30万とか50万とか言われたら、仕事にでもするんじゃなきゃおいそれとは買えないよね

802:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 17:50:10 dg7wciHA
人によります

803:たくえむ
10/05/24 18:06:43 lVwhKThE
でも、そんな30万とか50万とかをほいっと買える年収の人じゃ
プロでもない限り音楽やってる暇ない人がほとんどでしょ?

804:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:07:04 0xW4ETQE
>>802が虚勢を張りたがる中二病患者なのはよく判った。
まあアウトボード一個で全部済むわけじゃなくて、トータルバランスだからね。
金だけ持っててスタジオ機材買い漁っても、結局それ生かせなけりゃまるっきり無意味だし。

805:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:13:02 X4vV9gJX
煽る様なレスした身で悪いんだけど、そろそろミックスの話に戻らないか?
定番とは別に、ミックスで使う機材をマスタリングに使うことも有り得るし、その逆も然りということで。
>>799があげた機材もミックスに使う人がいるだろうしね

ことミックスに関しては、DAW/プラグイン化の恩恵が強い作業だと思う
コンソール数千万アウトボード数十万がえらく安く手に入るもんだ
それで気に食わなくなれば、スタジオ借りるのが安くつくかな。本職でもないから長いこと占有しないだろうし

806:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:15:38 +6Mv8VDP
DTMと関係ないけど趣味以外だけで楽器弾いてるけど
結構衝動買いで40万くらいの買うよ

まー8時出勤18時退社だから1日8時間くらいしか音楽できんがね

807:たくえむ
10/05/24 18:20:29 lVwhKThE
仕事した後によく音楽できるなぁ
俺は土日しか無理だわ

808:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:24:50 dg7wciHA
>>804
お前がそう思うのならお前の中では中二病なんだろうけど
何が虚勢なんだか謎過ぎる。
10万はおろか1万だって払えない人もいれば
100万だろうが何の問題も無く払える人もいる
いくら使えるのかなんて人による
ってだけの事なんだけどお前の脳内では虚勢に聞こえるのだろうね。

809:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:28:28 0xW4ETQE
>>765 同意。
ID:4AKv2FqSの話の展開のなさに絶望した。そんな誰でも言える一般論をコピペみたいにただ繰り返し書いて、いったい何が面白いんだろう。。。

810:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:33:08 0xW4ETQE
> DTMと関係ないけど趣味以外だけで楽器弾いてる

> 趣味以外だけで楽器弾いてる

> 趣味以外で楽器弾いてる

なんだプロじゃねぇか。

811:たくえむ
10/05/24 18:33:34 lVwhKThE
なんだよプロかよ

812:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 18:34:10 urA145Ec
仕事の方が、時間の制限もあるし、効率よく作業しないと駄目だから、プラグイン主体になる。
デジタルデータの納入だし。
趣味なら外部のアナログ機材を通したりとか、いくらでも面倒な事を納得ゆくまで行えるけれどね。

特に、オートメーションで微妙にパラメーターを動かしながら、とかは、外部アナログ機材では不可能。
音を聞きながら微妙に手作業とかをやった物だと、相手先から局所的に微調整とか希望されたら、
もうかなり困難だ。

813:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 19:00:03 +6Mv8VDP
>>810
すまん、ぼけてた。「趣味だけ」だわw
仕事はSE、自営最高だぜ

814:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 20:11:15 Fn6uj2dh
>>792
 自分はEZDRUMMERだけど
 roomは混ぜると迫力出るんだけど低音がもこっちゃう感じがするから
 150くらいにハイパスいれて少し味がつくくらいで混ぜてます。
 ドラムに迫力がほしいならガッツリ混ぜますが。
 
 EZDrummerは音にクセがありすぎて結構使いづらいです。w

815:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 20:25:18 Z8H5Cnbh
UREIで思い出したけど
パワーステーション(アバター)に行った時、
1176が10台以上一部屋に置いてあって
ビックリしたことある。
ドラムの音どりに使ってる人、多かったんだろーなー
個人的には、ドラムでは音が極端に変わるから好きじゃなかったけどね。
アンビは1178で思いっきり潰すのが好きだったけど。

816:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 20:27:22 UlrSSCrw
いつものクソスレに戻ったようだw

817:ちんぽう ◆VBdCaIhpkU
10/05/24 20:34:06 6OS5xKJo
>>795
>>814
ありがと
やっぱ皆さんハイパスで下きってるんすね
自分もEZDRUMMER使いなんで参考にします
うpしたin bloomのオリジナルドラムとをよく聴くと
あまりルーム感がないというかドライな感じですよね
自分の目指すアンディウォレス風ミックス難しいです
あの聞きやすいミックスなかなかできない

それはそうと、このスレの人はもう知ってるかもだけど
面白い記事見つけた
URLリンク(www.ne.jp)
この手法で試しにミックスやってみようと思う



818:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 21:45:21 U9KXo2Sy
>>817
はぁ?何日もたってんのにまだやってなかったのかよ

819:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 21:45:51 vezn6n08
URLリンク(up.cool-sound.net)
感想ください!

820:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 23:16:32 QhtLjSOh
っていうか、プロのスタジオが云々とかいってる時点でレベル低すぎるよ

821:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 23:26:19 Fn6uj2dh
>>817
 おれもブレンダンオブライエンのミックス好きです
 基本ドライな音ですよね
 このリンク先は俺もみましたしやってみましたw
 かなり大雑把に言ってるような?
 やってみたほうがいいと思います。

 >>819
 感想いたします ギターがしゃりしゃりしてます 抽象的ですが
 ハイパスいれすぎかな? 70hz~100hzぐらいでいいんじゃないかな?
 ドラムのリバーブにプリディレイがかかってるように聞こえた
 そういうのを狙ってたんならおkということでベースの存在感
 も薄いかな?

822:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 23:54:58 AlVDL+/X
URLリンク(up.cool-sound.net)

ミックスしたのでダメ出しお願いします。
音が大きいかもしれないので、音量はご注意下さい。

823:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 00:37:18 Jo/pdJMP
ミックスしてうpする人は簡単な解説とか書いたほうが話が膨らむんじゃないかと。


824:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 00:39:42 KHBo8Fdk
スタジオと同じ機材を買えば同じ音になると思ってる奴がいるんだなw
スタジオはトータルで良い機材を揃え、しかも腕が良いエンジニアがいる。
どんなに頑張って背伸びしても追いつけないよ。マスタリングの専門家なんだから。
スタジオをレベル低いとか、プラグインメインになるとか見ててかわいそうに思う。
音を追求する事は大事だけど、良い曲を書くと言うのが一番大事なんだよ。分からないだろうけど。

825:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 00:59:14 Xp5Wfb68
なんかさぁ、人になんか言われるたびに、そのキーワード取り込んで
すげぇ下らない一般論gdgd言う癖って治らないの?中二病?入院?

826:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 01:05:22 QskL6Bmi
文句しか言えないお前が中二病なんだよ

827:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/25 01:11:10 ihbjNjdk
煽るばっかで何も建設的な意見を言えない奴のほうがどうかと思うけどなぁ
家でもスタジオ並みのサウンドを目指すのが俺らの使命だろ?

828:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 01:21:48 6MfX5D1v
グダグダ言ってないでミクッスダウンに戻れ

829:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 01:24:42 bLj+1ip8
URLリンク(www.youtube.com)

MIXが難しい....

830:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 01:42:13 wa+87jPF
スレリンク(tokyo板)

831:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 01:51:20 DXByMrvg
深夜に連レスかよ。。。どれだけ暇人なんだよ。

832:822
10/05/25 01:52:36 nIJkXkrS
簡単な解説します。使ってるDAWはSONAR8.5。

主に使用したエフェクトは以下
・UAD-2(NEVE 1073、NEVE33609、Trident A-Range Classic Console EQ、SPL Transient Designer)
・OZONE4
・SONAR内蔵エフェクトのLP-64 EQとVintage channel VC64

ちょっと忘れてるので簡単な流れとしては、
ドラムの各トラックをUAD-2などで処理後、ドラムはドラムでミックスしてその2mixに対してOZONE4をかける。

ベースはEQで60Hzを少しカットして、3Khzあたりを少しブースト。
そして聞きやすいようにコンプのNEVE33609で潰す。

ギターはEQのNEVE1073のプリセットを使い、NEVE33609で潰す。

そして2mixを作りそれに対して、LP-64EQで15KHz以上の高音をバッサリカットし60Hz以下の超低音もカット。
Vintage channel VC64のMasterMixというプリセットで聞きやすい音圧に整えたという感じです。

なんか間違ったことしてたらご指摘のほどよろしくお願いします。

833:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 02:16:14 8K6ICzAu
UAD-2使ってこれか

834:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 02:39:36 vrk+OWYA
ダメだ、DAW依存症で
アウトボードでも常にCtrl+Sしたくなる。

835:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 03:50:45 ZNnuInLl
アナログ、スタジオ、エンジニアと言って煽ってる人は、
最近のプラグインとDAW全盛のあおりを喰って仕事が激減してる、
スタジオアシスタントなんかじゃないかと思う。
だから必死になって高級アナログは凄い、エンジニアの腕は凄いと言ってるのではないかと。
でも自分で技術をもってるわけでも、
機材を弄っていいわけでもないから、具体的なことを言え、
曲を上げろといっても出来ないんじゃねか

836:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/25 03:53:53 ihbjNjdk
なるほど、古いSSLのコンソールを毎日ぞうきん掛けするだけの人か…かわいそうにな

837:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 04:03:14 KHBo8Fdk
>>835
そうやって結局はスタジオやエンジニアを否定してDAWが全盛だと言いたい訳か。
意味が分かってないようだね。レコ自体はProtoolsが基本だけどアウトボードは今でもアナログだぞ?
必死になってるのはどっちだろうか。技術を持ってないとか実際に見てもいないのによく言えるよな。
具体的な事を言えって、ミックスやマスタリングは曲毎によって設定は変わるんですけど?プリセットしか使わないのか?w
曲を上げろって?今まで曲を上げろなんて誰も言ってないぞ?そうやってソフト完結が素晴らしいと思ってれば?

838:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 04:13:07 ZNnuInLl
>そうやって結局はスタジオやエンジニアを否定して
誰もそんなこと言ってない
>レコ自体はProtoolsが基本だけどアウトボードは今でもアナログだぞ?
誰もそんなこと否定してない
>具体的な事を言えって、ミックスやマスタリングは曲毎によって設定は変わるんですけど?プリセットしか使わないのか?w
プリセットしか使わないなんて言ってない。例えば被ってる帯域を効率よく探す方法とか、
埋もれたドラムをどうやって前に出すか、とかそういう具体的な技術はいくらでもあるだろ。
そういう話が一切ないなってことを指摘してる。
>曲を上げろって?今まで曲を上げろなんて誰も言ってないぞ?
音圧スレのpart5でそういったやり取りがあったんで引用した。

言ってないことを言ったと妄想する癖はやめた方がいいよ
あんたそればっかだから。

839:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 04:37:32 sn7XY8ug
まぁまぁ、スタジオには憧れの高級アウトボードは揃ってるし使いたい。
PC環境やソフトの進歩も素晴らしい。

両方使えたら最高じゃん。

それで良いんじゃないのかな?

840:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 04:54:21 6MfX5D1v
ミクッスダウンのはなししろっていってるだろー

841:819
10/05/25 05:00:35 izKOyetT
>>821
変えてみました
URLリンク(up.cool-sound.net)

ギターはEQで60以下をカットして強力コンプ(耳に張り付く感じが出したかった…)
シャリシャリうるさいと言われたのでディエッサで高音排除
ベースはエキスパンダーで存在感強く
ドラムはEQいじってコンプかけただけで他は何もしてない
最後にトータルでコンプかけておしまい

こんな感じですがどうでしょうか
バスドラが重くできないのが悩みです
ちなみに全部フリーでやってます

842:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 08:28:46 gFV6QTIs
そりゃスタジオやエンジニアはすごいだろうよ
でもどう凄いと言いたいのか具体的には伝わってこないし
結局のところ自分はどうなの?って話になるわけで
自分なりの力でいかにしてやりくりしていくか?
ってのがこのスレの存在意義なんでしょ?
その根本となる部分に文句言ってくるんならば
じゃあ最初からスレ開くなっちゅう話です

843:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 10:38:57 5l9zvsa1
まあ最近のアシはマジで糞しか見た事ねえや
凄いのは大抵40越えたおっさん

844:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 11:17:47 ZNnuInLl
>>842がイイこと言った。本質をついてるよ。
ベートーベンに比べりゃお前らなんか糞だとか言ってるようなモンだよ
他人の威光を借りて煽るなんてDTM歴三日目の奴でも出来る。
ジャイアンの後ろから首を出してのび太を貶してるスネ夫みたいだともいえる。

845:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/25 11:19:49 ihbjNjdk
他人の褌で相撲を取るってやつだろ?
自分は無能なくせに他人に自分をよく見せたい、
っつークソガキにありがちな行動パターンだな

846:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 11:23:25 q8TeDtTi
>>841
 聞きました。やっぱギターが音圧ないです
 コンプで潰しすぎてスカスカになってるのかな?
 フェーダーでもっとバランスとったほうがいい
 と思います。

 後ノイズは波形編集でカットしたほうがいいとおもいます。
 きれいにMIXされても気になるノイズがあるとかなり
 マイナスイメージになりますよ。面倒ですがw

847:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 12:21:44 7/rLrO5W
オレ、ドラムのアンビは低域切ってるけど
各パーツはピーク取りして、いいとこブースト
スネアの裏だけコンプ掛けてる・・・S2.0
チラ裏御免よ。

848:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 12:27:05 gFV6QTIs
あーいい流れになってきた
こないだ来た時も結構いい流れだっただけに
最近の流れにがっかりしてたけども
この流れが続けばいいな

849:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 12:38:55 FnPvd/la
口だけ大将の連レスさえNGすればここはいつでも快適。

850:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 12:47:53 QskL6Bmi
自分の望む流れにならないからと言って
そうやって人の文句ばかり言っているから
おかしな流れになる事に気づいて下さい

851:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 13:00:03 FnPvd/la
ID:QskL6Bmi=口だけ大将

口だけ大将とは・・・スレの目的を無視してひたすら陳腐な長文を書くが、実際はまったく手を動かしていないただの暇人のこと。類似例→構ってちゃん

852:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 13:48:01 22PSS0de
ここからスルー検定実施

853:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 14:15:16 ZNnuInLl
スルー検定をスルーするかは、スルー検定の中に含まれているか?
スルー検定をスルーすると、スルーしたという意味ではスルー検定に合格したと言える。
しかしスルー検定をスルーすると、スレを荒らしたことになるので、スルー検定に合格したとは言えない。
ラッセルのパラドックス以来の難問だ。
キルケゴールの、精神とはそれ自身に関係する関係という定義。
あるいは、ヘーゲルの、それ自身における反省としての本質、にも関わってくる。

854:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 14:24:02 QskL6Bmi
人に文句言う無駄な労力を
スレの流れが良くなる方向に使えば良いのに

855:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 14:29:45 9WmwxRje
ここは初心者お断りですかね?もしそうならスルーで。

ここ最近のミックスのアップ聞いてて疑問なのですが、
ギターとかタムの音がすごい左右から響いてくるのは
どういう手法なのでしょうか?
ギター1本を2トラックに分けて左右目いっぱいにパン振っても
そんな感じにならないんですけど。
そういうエフェクトがあるんでしょうか?


856:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 14:35:59 ns7nsEN6
なんかお前俺の知り合いにすげー似てるわ

857:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 15:16:07 q8TeDtTi
>>855
 この音源は多分左と右で音源あるから左右に振れば厚みが
 でるはずです。
 1トラックを左右に振っても厚みはでない
 片方(左か右かはご自由に)の波形を若干前後させるか
 ショートディレィでダブリングでずらしてみるといいと思います。
 ずらし過ぎないようにw


858:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 16:26:27 9WmwxRje
>>857
あ、ずらすんですか。なるほどなるほど。
ありがとうございます。
あのズンって音の左右の余韻を出してみたいんですけど、
試行錯誤してもどうにもならなかったんで助かりました。
夜にでも早速試してみます!


859:857
10/05/25 17:15:25 q8TeDtTi
 >>858
 ギターの処理のことですのでタムには使わないほうがいいと
 タムの余韻はコンプで
 胴鳴りさせるならアタックタイム早め リリース短めで
 スレッショルドとレシオはお好みで
 本の受け売りみたいですいません。

860:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 09:19:11 wkoXmY38
今更だけど、Backstreet boysの Larger than life って
これMutt Langeプロデュースだよね?
これアナログレコーディング+ミキシングなのかな?

861:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 09:40:24 wkoXmY38
mutt langeがやったのはIt's Gotta Be Youだった・・ふむふむなるほど

862:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 12:50:13 fQAPbKLG
UADってへぼいな 

863:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 12:54:31 fQAPbKLG
>>841
ギターがペラペラで細すぎる 

864:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 12:58:27 UBwag2gj
なぜか書き込めない

865:sage
10/05/26 13:02:50 UBwag2gj
とおもったら書き込めました。ミックスしてみたので誰か評価してください。よろしくお願いします。

URLリンク(up.cool-sound.net)

866:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 13:14:57 UBwag2gj
たびたびすいません。アドレスまちがっていました。

URLリンク(up.cool-sound.net)

867:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 21:36:21 2xYaPfBp
ドラムだけだけど生なので貴重ですかね?
僕参加します!
URLリンク(recording69.cocolog-nifty.com)

868:819
10/05/26 22:00:11 rpf+2u6M
ブログが俺TUEEEEEEでワロタ
でも実際お強いんでしょうね…

869:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:06:08 xAB4QXaJ
ここのサイト定期的に見てたけど、中の人はこんな所も見てたのか

870:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:12:52 RGQmC7AS
>>866
まずノイズを取ったほうが。

871:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:17:20 EyX+s2hc
別に中の人じゃないだろう、2chで宣伝して音源自由にさせないとか理由が分からん
しかし仕事忙しいはずの人が何の目的でこんな暇な企画やるのかそっちのが謎だ

872:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:17:26 FAAFQ5fz
>>867がブログ主とは限らないんでは?

873:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:18:22 FAAFQ5fz
負けた

874:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:21:00 xAB4QXaJ
普通に考えればそうだった
すまん

875:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:33:13 rpf+2u6M
>>870
キュイッって部分いちいち取っていくのがメチャクチャ面倒です
なにかいい方法ないですか?

876:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:55:27 RFpTmXzN
参加しようと思ったらファイル削除されていたでござるの巻

だれか再うpしていただけないだろうか・・・

877:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:58:17 hS58Q9Y5
>>873
何に負けたのか気になるじゃないか

878:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 22:59:25 hS58Q9Y5
あぁ、6秒遅かったってこと・・・w

879:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:02:35 qDY+6XFP
すいませんちょっと質問させてください
音の”ビビリ”を除去するのに何か有効な手段はありますか?よろしくお願いします。


880:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:04:33 rpf+2u6M
これは録音時のシールドが悪いってことになるのかなあ…?

881:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:20:56 RGQmC7AS
>>875
いやフレットノイズは別に取らなくていいでしょ。
むしろ最初と最後のジーっていうノイズが気になる。
エフェクトかけ過ぎなのか。
波形編集ソフトで最初と最後の部分を上手くカットして無音を挿入でいいのでは?

882:ちんぽう ◆VBdCaIhpkU
10/05/26 23:23:02 O1XtMO7n
>>876
本当ですね、消えてますね
ファイルストレージは数日で消されちゃうのかな?
また近いうちに、違う音源うpする予定です

>>880
シールドは100円のかすです

>>881
guitar RIG使うとアンプのジーって音まで再現しやがります

いままでミックスをSONY CD900STのみでしたが
スピーカーをやっと買いました
音漏れの激しいアパートなので小さいスピーカーで
貧乏なので安くてソコソコの音がでればいいと思い
調べたらベリのMS16が安くて評判もわりとよろしかったので
買っちゃいました
6000円くらいだし
で、わりといい音してる気がします


883:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:25:16 P1nWC2dv
たまに見かけるけど
カットまではいいけど無音を挿入する必要ってある?
ソフトによってはカットした部分が前に詰まっちゃったりするのかな?

884:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:26:54 xAB4QXaJ
>>882
別のヘッドフォンを買うという選択肢は無かったのかw
>>883
どういうことかよくわからない

885:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:40:07 EyX+s2hc
言いたくはないがプラグイン豪華にする前に揃えるもんがあるだろ

886:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:41:53 7If9ecT7
誰かネタくれよ~

887:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:42:29 rpf+2u6M
>>881
それなら大丈夫です、ノイズは取っています

>>882
やっぱラインでしたか…
雑音はシールドが原因かも知れません
自分も練習に安いシールド使ってますが、やっぱり録音には使えないですね
近所迷惑にさえならなければ、小型でもいいのでアンプの音が録りたい所です…
あと900STでのミックスは危険かも知れませんので、スピーカー万々歳

888:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 00:28:57 SgC3YTQb
質問なのですが、ボーカルがミックス時に音割れしてしまいます。
録音時はレベルオーバーもなく音割れもないです。コンプをかますと…
コンプで4:1位で潰してゲインを上げているのですが2db上げるだけで割れます。
特にマスタートラックにC4を突っ込んでCD並に音量を稼ぐと割れだしてしまいます。
どうすれば音割れしないで音量を稼げるようになるのでしょうか?結構試行錯誤してます。

889:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 00:50:23 bZMrX0xd
それだけでは解らんが、まずはフェーダーで音量を調整するのとコンプのスレッショルドを
色々試してみりゃいいんじゃないかね。

890:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 01:59:58 dqTQ/cPz
ボーカルじゃなく、オケのレベルを調整してはどうか

891:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 02:24:55 SgC3YTQb
>>889
コンデンサーで録音をしてましてレベルは適切になっているはずです。
Protools上でコンプなしの状態ですとレベルメーターは半分位になってます。
フェーダーでも調整したりましたが、どちらで調整をしても最終段階でC4を入れて音量を上げると割れます。

>>890
オケのレベルもかなり下げていますが、最終的にC4で持ち上げるとボーカルのみ音割れが起きてしまうんです。

892:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 05:04:01 lHa9kzL0
インサートしてるプラグインのアウトがレッドついてないか
一個ずつ確認してみ?
細かい作業の積み重ねが大事だよ
俺も以前同じ悩みを抱えてたから力になってあげたいけど
人の環境だとアドバイスしにくいな
それとコンプは潰すだけに使ってゲインはリミッターで稼ぐ手もあるよ

893:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 06:24:53 AO6YR1MK
>>888
C4以外のでやってみたら?
使い方がなってないんじゃないの?
聴こえない高域,低域切ってる?
そもそもミックスが下手なんじゃないの?
ボーカルのみ割れるってのが自分には理解出来ない
大抵先にドラムの金物や低域が歪んだりしないか?

894:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 09:13:57 k07ajVkM
>>890-891
反対に、オケに対してボーカルのレベルが大き過ぎだとか
ボーカルに極端なEQをかけて帯域が偏ってるとか
って線もあるかも知れない

895:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 09:54:54 MlIERGSr
C4を掛ける前と、掛けた後の音をアップして聞いてもらったら?

896:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 12:04:15 3p3Lmpar
シビランスを割れてる割れてる言ってんじゃねえの?コイツ

897:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 12:32:28 MlIERGSr
最初からマルチバンド系コンプは難しすぎるんじゃない?
もっと基本的な事分かってからにすればいいのに

898:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 12:35:53 AqAC2fE5
だね。
マルチバンドコンプは、適当に扱うと悪い方向にしか作用しない。
普通のコンプとかEQとかのエフェクトよりそれが顕著。
C4刺してそうなるなら、L1でもかけた方が良いと思うけど。
まぁソースが聴けない限り何ともいえないけどもさ。

899:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 18:06:43 rb25ATmI
ボーカルの帯域は歪みやすいというか、歪みが気になりやすいから
EQかレベル調整のバランスが悪いんだよ。エスパーだけど。

900:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 19:20:27 VvmwFx4y
900(*゚ー´)

901:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 19:45:24 bRVks5Z7
俺も素材うpしたいけどドラム音源がねえから無理ぽ

902:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 19:48:37 OGsbVZ42

ライブ音源のミックスをしてるんだけど、
ドラムマイク(オーバーヘッドやらスネアやら)に歌が被ってしまって
どうしようもない。
被っている歌の帯域をEQで削ったりしても
あまり効果はなくて歌の輪郭がはっきりしないす。
ディレイがかかったようになってしまいます。
他に何か良い方法はありますかね?



903:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 19:54:13 GqlCfhac
ドラムにヴォーカルでサイドチェーンコンプかけて、凹ますのかな。。。

904:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 20:00:39 r2IMqB+Z
>>902
まじかー
よっぽど、モニターに歌を爆音で返してたんだなー

対処法は、
音と波形を見ながら、ボーカルトラックと、ドラムにかぶってる声の位相をぴったり合わせる。
ドラムを叩いてない、MC中も録音されてればやりやすいだろうと思う。

それでもまだ声がモコモコするなら、
ドラムトラックではなく、ボーカルのEQで低中域を削ること。

905:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 20:06:24 r2IMqB+Z
>>903
サイドチェインってものを勘違いしてると思う。
歌いだしたとたんにドラムが小さくなるんだぜ?

906:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 20:09:05 ysrhOLOe
むしろ>>905の理解能力が心配

907:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 20:11:46 Eb0tdD+/
仲良く喧嘩しな

908:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 20:15:42 lzFFGPiL
ワロタww

909:888
10/05/27 21:28:45 suMR5lYc
皆さん、ご回答ありがとうございます。
C4はプリセットをいじって無駄な部分を削っています。
シビランスはEQとRenaissance DeEsserで調整してますが…
C4をかけてない状態でトータルコンプでゲインを上げるとボーカルのみ割れます。
オケはかなり無理をしない限り割れないんです。ボーカルの扱いが下手なのは十分分かっていますが…

910:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 21:54:07 lHa9kzL0
>909はGold使いなのかな?
簡単でいいのでVoトラックのプラグイン構成と
マスターのプラグイン構成晒して

911:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 21:54:55 lHa9kzL0
すまん上げてしまった

912:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 22:56:37 suMR5lYc
>>910
マスターのプラグインはQ10とC4だけです。
その他のトラックの全てにC1かRenaissance CompressorとQ10かRenaissance EQです。
あとはリバーブなどエフェクト類を必要なトラックには挿してます。オケのみですと音割れなしです。
オケのみですとCD並にゲインを稼いでも音割れもないのですが、ボーカルが入るとどうしてもダメなんです。
僕自身がボーカルの扱いになれていないのかもしれませんが先日から音割れとの戦いをしています…

913:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 22:57:41 bRVks5Z7
上げても怒る奴なんていないと思うが

とりあえず元音源うpした方が早いかと…

914:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 22:59:28 MQOwmPfe
>>906
すみません、905を書いた者ですが、
もしよろしければ間違っているところを教えていただけますでしょうか?

915:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 23:06:34 AqAC2fE5
っていうかですね
質問する側なののに音も無しでってのがまず意味わからないんだけど
よくみんな付き合ってあげてるな。
>>912
ボーカルのEQはブーストさせたりしてない?
エスパーすると、ヴォーカルの録音機材と場所が悪すぎるんじゃないのかね
極端に言うと、安いオンボードサウンドカード+激安マイクみたいなのだとペタペタな音質になって加工以前の問題だったり・・・

916:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 23:26:29 lHa9kzL0
>912
全部のトラックにスレッショルド下げないで挿すだけの
リミッター入れよう。
もしかしたらそれで改善されるかもしれない
上の方でボーカルコンプのレシオ4:1と書いてあったけどもしかしたら
つぶしすぎかもしれない。スレッショルドを緩めるかレシオ2:1にしてみるとか
アタック遅め6~10リリースは200msくらいで調整してみよう
ボーカルの波形の特徴はPadやブラスに近いのであまりきつく掛けない方がいいこともある
それと必ずプラグイン単体でレベルオーバーしてないか絶対に確認すること
ボーカルいれてマスターで音が割れるってことは
マスターC4の時点で特定の帯域が膨れすぎてて潰しすぎてるのかもしれない
C4ではあまり潰そうとせずに次段にRenCompで整えるといいかも
あーそれとマスタープラグインの最初は必ずゲイン調整できるEQできっちり
レベルクリップしないように調整すること
Q10とRenEQならワンクリックで修正してくれるっしょ
エスパーできるのはここまでだ

917:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/27 23:32:57 oknXshZ2
>>888はDAW何使ってんの?
32bit浮動小数点演算ならトラックにリミッターなんていらないよ
トラックでのクリップなんてないから

918:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 23:38:21 lHa9kzL0
ていうか、何が原因で割れてるかくらい究明しようよ
ボーカルトラックのプラグインをひとつずつバイパスしながら
何をアクティブにしたときに割れるか
全部バイパスしても割れてるんだったらオケミュートして↑と同じ作業
それでも割れてるならマスター通さずにボーカルだけで同じ作業
これやって


919:888
10/05/27 23:46:57 suMR5lYc
>>915
ボーカルのEQはブーストさせてません。全てカットだけです。
ボーカルの録音はスタジオでマイクも持参のコンデンサーです。
マイクプリはFOCUSRITEを使用しています。トラック自体の音はしっかりしてます。

>>916
ありがとうございます。今までと違ってボーカルものなので試行錯誤を繰り返していました。
何が原因で割れるかが分からなかったので質問したのですが…無知で申し訳ないです。

>>917
DAWはProtools LE8とDP7です。

920:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 23:55:13 lHa9kzL0
もし何もプラグイン通さずに割れてないんだったら
何かのプラグインが割れる要因になってるんだから
それを自分で判明させないとどうしようもないぞ


921:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/27 23:59:40 oknXshZ2
全部足すとマスターでヘッドルームのキャパシティ超えるってだけじゃないの?
マスター前でボリューム調整できるグループトラックとかAUXみたいなの(PTでは何ていうのかしらん)を
別に作ってフェーダー上下させて調整してみたら?

922:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:01:13 AqAC2fE5
そんな事しないで、普通に各プラグインのアウトプットゲイン調整すればよくね

923:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:03:26 lHa9kzL0
それにしてもWAVES使ってるわ俺の持ってるマイクプリもFOCUSRITEだし
DAWもPTLE8とDP5併用してるし一瞬俺の自演なんじゃねーかと疑ってしまった
さすがにマイクは違うだろーなw

924:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/28 00:03:30 oknXshZ2
何十トラックもあったらめんどくさいじゃん
それにマスターのフェーダーいじりたくないし
俺はボーカル、上モノ、リズム隊っていうグループチャンネル作って
最終的に全体のバランスはそこでとるようにしてるよ
もちろん、個別のトラックのフェーダーでグループごとのバランスは取った上でね

925:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:13:56 Fd1Lw2ZD
どうせ全部きっちり作りこむんだから
その程度の作業全然めんどくさくないぞ
むしろミックス作業自体ががめんどくせえ

926:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/28 00:15:38 1wyockhn
ちょっとは効率考えたほうがいいぜ…
ボーカルとオケのボリューム調整なんて神経使うところじゃない?
そこに集中したいのに、全部のフェーダー動かさないといけないなんて想像しただけで死にそう

927:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:19:32 0ZrtOrV8
C4を使わなければいいんじゃないの?

928:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:19:54 Fd1Lw2ZD
PTは簡単に全部のフェーダー一括で操作できるんだな
もちろんグループ別に纏めることも簡単にできる
PTなめんあよ

929:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:20:28 nn/KjInb
めんどくささに負けて効率を求めたたくえむさんのミックスがこれです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

930:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/28 00:22:14 1wyockhn
>>929
なんで再生数低い奴晒すんだよw
ニコ動で万超えてる奴晒せよ
だいたい、俺のサイトに載ってる奴が一番音質よくしてあるしな

931:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:22:26 gDf5O/R2
そろそろ貼られる頃だと思った

932:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/28 00:23:15 1wyockhn
>>928
恐れ入りました m(_ _)m

933:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:34:36 YtaNP1Eb
つーか随分と協力的だな珍しくw

934:888
10/05/28 02:09:06 +MUvtcrg
>>920
原因と言えるか分かりませんが、ボーカルトラックのゲインを稼ぐと割れます。
どのコンプを挿してもゲインを持ち上げると割れてしまいます。ピークギリギリにしてますが…

>>921
これからボーカルだけAUXにグループして調整をしてみます。どうやってもボーカルが割れてしまうので…

>>923
同じだったんですか。本当に色々と助かります。ありがとうございます。ちなみにマイクはAKGです。

935:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 03:51:15 eUi2mgfD
>>934
初め、1トラックずつ確認したりしない感じで Waves 使い?

936:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 11:08:11 AyjITDOF
>>904
ありがとうございます。


波形で合わせてというのは、効果的でしょうね。

しかし!

歌をけっこうピッチ修正などしているので、
ぴったりにはいかないのです。

波形合わせの方法でいくと直したところが飛び出て
逆に目立つという・・。
やっぱリバーブやディレイで元から歌のカラーを
変える方向ですかね。



937:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 11:53:11 mI6BAPSn
NIRVNAの音源を聞いてみてAndy Wallaceのような音が作りたい
との事なので思ったことを書いてみる。
キックの音量はスネアよりも小さい。(小さく聞こえる。)
スネアはゲートを使ってタァァンをタンッにする。
タムも同じくゲートが効いてる。
ハイハットはチッチッチという音がつながってるように聞こえるので
強めにコンプされてる。
オーバーヘッドも同じ。
ルーム音はそれほど使わず、ドライな感じに仕上げている。
ベースは丸い感じなので、ローパスを結構かましてる。
ギターは低音が意外とでてないのでハイパスで結構きってる。
曲全体を通して思うこと。
コンプは強め。
コンプのリリースは早めで、さっぱり感をだしてる。
ゲートを多用し、音の分離間をだしてる。
NEVERMINDをレコーディング・ミキシングした卓は
たしかSSLだったと思う。
真似るならWAVESなんかのSLLを使うといいと思う。

938:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 12:02:40 RotkODOw
>>937
いいtipsだが最後が惜しかった

939:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 12:10:26 mI6BAPSn
>>938
最後SSLですね

まとめ。
Andy Wallaceのミキシングした音楽を表すと
迫力があるのにクリアで聞きやすい。(大衆うけする。)
ポイントはコンプでの迫力出し。
ゲートでの音の分離(クリアさにつながる)
上記になると思います。
コンプとゲートの使い方を試行錯誤してみましょう。

940:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 13:01:35 k1EX9pt5
NIRVNAもAndy Wallaceもあんまり聞かないけど、
なんとなくタメになった

941:たくえむ ◆TakMn/VZT.
10/05/28 13:17:06 1wyockhn
Nirvanaって仏教の涅槃って意味なんだよね
UADが昔Nevanaとかいうふざけた名前つけてたな
今Neveになったけど

942:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 15:08:56 AKyITHqu
>>939
初歩的質問なんですが
ゲートってドラム以外にも使って音を分離するんですか?

943:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 15:32:26 6sxwkFCh
>>939
それを踏まえたmixを聞かせて欲しい

944:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 16:01:06 /JIKOdj/
888の馬鹿のせいで無駄にスレが進んだな
能書きと言い訳ダラダラ書いてないでさっさとその音源晒せよ

945:888
10/05/28 21:37:46 +MUvtcrg
>>944
バカで悪かったですね。結局は音源晒せですか。
他の方々はアドバイスをくれているのに叩くことしか出来ないんですか。
貴方みたいな人がいるから晒したくないんですけどね。言い訳なんて一言も書いてませんが?

946:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 21:50:36 OI0OUB9T
音割れの原因をちゃんと知りたいなら、まずそのボーカルトラックだけ晒すのが基本だろうに・・・
そういう常識が欠落してるのに逆ギレって人として最悪だぞ

947:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 21:52:20 nn/KjInb
まずさ、音源上げないでミックスのアドバイスをもらおうってのがどんだけ馬鹿なことかわかってんの?
言ってみれば「ぼくのこの料理、どうすればおいしくなりますか?食べさせられませんけど。」って言ってるようなものだぜ?
録音はちゃんとしてるけどコンプ通しただけで音が割れる、とかただでさえ普通じゃありえないような事で質問してるのに
そのうえ>>918で言われてる事を何もやろうとしてない、細かい設定とかも出そうとすらしない、ひたすら「ボーカルの音が割れる」しか言わない
そっちの情報が何もわからない状態でこれ以上何を言えっていうの?
こんなに馬鹿げた事に付き合ってあげてるのにその態度は無いんじゃないの?

948:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 21:55:29 ZneHiK6b
プログラムで言ったらバグがあります。
どうしたらバグを潰せるでしょうか?
ソースコードは見せられません。

って話だぞ。

949:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 21:58:53 0ZrtOrV8
>>944
音源晒すのは結構勇気いるからね。
特にボーカルなんか晒した日には「ヘボいから出直せ」とか書かれそうだし。
でも文章だけではアドバイスにも限界があるのも事実。
今回の場合、歪んだボーカルだけ晒されても原因特定できないから
プロジェクトファイル丸ごと晒さないと意味ないし、
888もそこまでやらないでしょ。
まぁ晒されても困るんだけどw
人の作ったプロジェクトファイルを見てみたいとは思うけどね。

950:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:00:46 UozgEKuO
ゆとりの黄金パターンすぎるw

951:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:01:22 6p426CsI
>>945
ここはお前だけのスレじゃないんだ
お前1人の疑問に対してこれだけ構ってもらってるのに、その態度はどうかと思う

952:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:05:06 t+IddZOC
888にアドバイスした一人として謝るわ
こんな恩を仇で返すようなバカを甘やかした俺が悪かった

953:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:06:02 GOtyV+Tl
今までの好意が一瞬で台無しになる瞬間を見た

954:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:19:38 EZb8plMF
888の質問もどうかと思うけど
888読んで原因わかんねぇっつーのもそうとうなアレだな。

この兄ちゃんは要するにプラグインのコンプで潰して
プラグインの音量補正でゲインがイッパイイッパイになった後で
2dB上げて歪んだ、って言ってるだけのようにしか見えない。
それ当たり前だろっつー。

VUメータやピークメータの読みを一切書いてないのは、明らかに釣りじゃねぇ~か。馬鹿馬鹿しい。

955:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:42:04 ed9vOhDV
むしろ888みたいな馬鹿(しかも恩知らず)がWaves使ってるほうがビックリだわ

956:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:47:00 YfaUEWUf
お金さえ出せば誰でも買えますからねえ

957:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 22:52:23 ZneHiK6b
むしろ金さえ出さずに手に入れる人だって世の中にはいるし

958:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 23:06:41 gl7/OkEw
>>945
>貴方みたいな人がいるから晒したくないんですけどね

言い訳そのものじゃねーかw
頭大丈夫?

959:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 23:35:15 0ZrtOrV8
この話はこのスレで綺麗に終わってほしいな。
888ももうここで聴いても答えは返ってこないから諦めてください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch