【高級】コンデンサーマイク 2【専用】at DTM
【高級】コンデンサーマイク 2【専用】 - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 11:52:44 quq3ToKp
SONYの800Gって音が硬すぎていまいち好きになれないんだけどJPOPに合うのかな

金かけてるだけあっていいマイクだけど世界的にもっと評価されたマイクあるのに
自国製品だからかよく使われるよね

3:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 12:00:02 oKLLDuE5
さて、再確認するが…

最高のマイクと高級なマイクとは違う。高級なマイクとは高価なマイクのことだ。
市価は需要と供給の関係で決まる。高級品とされるDPAもショップスもノイマンも、
生産量が数十倍に増えたら高級品扱いはされなくなるだろう。

一方、価格が安いので高級品とされないが素晴らしい美味を持つマイクは多い。
世界三大マイクなどという既成概念に囚われず、一切のこだわりを捨て真の音を追究する。
それが「至高のマイク」の精神であることを、ここで改めて強調しておきたい。

4:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 14:49:02 HOw+M7kH
>>2
何言ってんの?
日本で使われだしたのはアメリカなどで定番化後だよ。
世界的定番化後の逆輸入的普及、別に国産だからではない。

言ってしまえば、以前と同じ世界への憧れが根っこにある。

5:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 15:15:55 Mip/TfZE
>>3
>高級品とされないが素晴らしい美味を持つマイク

たとえば何?

6:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 19:42:33 quq3ToKp
>>4
まじ?
海外で受賞とかしてないよね
そんなに評価いいのか

7:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 19:51:06 p+N1/Oo6
>生産量が数十倍に増えたら高級品扱いはされなくなるだろう。

ほな、ベリの安いやつが生産量が数十分の1になったら高級品扱い
されるのか?

8:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 20:17:18 HOw+M7kH
>>6
こんなかんじ
URLリンク(tomgirl.arekao.jp)

9:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 21:50:00 quq3ToKp
>>8
なるほどサンクス
じきにBraunerなんかも日本でもっと評判になるんかな
単一指向性のやつも出てるみたいだけど
金かかってるだけあって良い音してるし高級機の中では勢いあるね


10:名無しサンプリング@48kHz
10/02/12 17:04:34 Lt9lkxko
>>2
低音聞こえてる?

11:名無しサンプリング@48kHz
10/02/12 20:19:08 7OgWszIz
twickって何?

12:名無しサンプリング@48kHz
10/02/18 20:33:11 rbRg5Onb
>>5 >>7

ドスドスドスドスドスドス…

「このトラックを録ったのは誰だあっ!!」

13:名無しサンプリング@48kHz
10/02/22 21:37:20 oImaLBTW
Brauner良いけど値段が高いからなあ。。。ってのが高級品?

14:名無しサンプリング@48kHz
10/02/23 08:35:50 Rq2utxFQ
まあ、ボクの場合はね、機材を向こうから取り寄せてるんだけど、
今のマイクはさあ、何て言うの? ほら、
良いものもある、だけど、悪いものもあるよね。

15:名無しサンプリング@48kHz
10/02/23 23:17:36 6f1zj1cv
>>14
往年のスネークマンショーかい?

16:名無しサンプリング@48kHz
10/02/24 04:09:53 dqmnel5o
>>6
ハイチのWeAreTheWorldでもM49とかC12とかそうそうたるマイクに混じって使われてたよ

17:名無しサンプリング@48kHz
10/02/27 08:31:53 4eQ9cXMO
>>1
遅くなりもうした
スレ立て御苦労さまでごんす
前スレ見て、C414BXL2買いました
本国では型番にBの付いて無いXL2が売られていますが
日本にはまだ入っていないみたいです。

18:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 22:01:50 igqq61SQ
日産マイクラ

19:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 07:04:47 FAw6zaLK
87はわかるけど、89iってなんすか?

ぐぐってもででこねぇ。

20:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 09:50:47 pI5pHk+t
>>19
1ページ目に思いっきりエレクトリのページが出てきたが

21:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 15:58:45 FAw6zaLK
いやその評判をですね

22:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 17:31:42 U9Zx+EuW
87Aiのカプセル使ったマイクだっけ?。
低域が少ないというか、腰高の小人用u87iって感じ。Aiみたくシャープでは無い。旧型。でも腰高。2回言うほどでもないか。
歌にはそうだなぁ。コーラスとか良いのかな? スタジオにあるけどあんまり使ってない。

23:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 04:36:20 jN1zwb3H
評判きくならなんすか?じゃねえだろアホが
基本アコ楽器とか女ボーカル用のマイクだ

24:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 22:30:44 FFUXM3eo
>>2
>SONYの800Gって音が硬すぎていまいち好きになれないんだけどJPOPに合うのかな

俺、この1行が何度読んでも理解出来ないんだけど、何やってる人?外人?

歌録るときにこれほど万能なマイクも無いと思うけど。クセも少ないし。

25:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 22:49:35 ru37LKOT
いやだなこの800G語ればプロだよみたいな風潮
あんなの普通のマイクで今さら語るのつまんない
いまごろ800Gの事知って興味もったんだろうと思うが
ぶっちゃけみてて恥ずかしい
中高生が急にブランド語り始めるくらい恥ずかしい

26:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 22:57:23 FFUXM3eo
>>25
誰と戦ってんの?

27:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 23:10:41 Qfs7/HWo
800GはAT4050といい勝負だと思ったのだが、現場の皆さんはどう思いました?

28:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 23:21:36 ru37LKOT
AT4050みたいな安物シラネ
あっちのスレ逝けシッシッ

29:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 12:50:36 +48x+meD
U87ai→プリ→IF→Mac
の構成にしたいんだけど、INは2chくらいでU87aiに見合うIFがよく分からん…。
ここの住人は何を使ってるの?

30:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 13:10:05 mi9DGC/6
>>29
RME FireFace800。

SSLのモジュール→1176→FF800のライン入力。
オーディオI/FのHAは正直あんま期待しない方がいいと思う。とってもガッツあふれる音がするよ。

31:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 14:01:56 LVqOMSRv
>>29
自分はTrueのP8(8chだけど)オヌヌメ。
素っ気無い音だけど持ち出しも出来るし迷った時に基準になる。
色が欲しければこれを基準に他のHA(ISAとか1073ピーコ)使えばいい。


32:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 14:41:23 hRnn8mKh
MacならAPOGEEもええんじゃないか
Duetとか安いし単体プリ持ってるならまさに2chで需要にベストマッチだし

33:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 15:43:44 WgxWJ5nm
>>29
IFなんか2chで定価4~5万円以上の物なら問題ない。
プリさえ良ければ。
しかも87なんか音が頑丈だからぜんぜん問題ない。

安いA/Dにシンセの音入れて変わるか?問題あるくらい差異でるか?
って話だわな。
プリが問題。

34:29
10/03/17 17:19:46 +48x+meD
色々アドバイスありがとう。
参考にして探してみるよ。

35:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 18:56:12 WgxWJ5nm
みるよ・・・?
はぁー?
なにお前ためぐち叩くなや
し      ね      。

36:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 19:33:01 vDTHzauT
最高裁「ネットでの中傷書き込みも報道と同等で名誉棄損となります」
スレリンク(news板)

37:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 20:51:16 KBr6u6FY
きっと現実でストレスがたまってるんだろう…

宅録だとU87のデカさが存在感ありすぎて高くてゴツくて気が引けるので
TLM102にするくらいならTLM103を狙ってるけれど、
寸詰まりの音って言う概念がよくわかんねんだけど。
なんというか、ハコに収まっちゃう感じ?

38:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 21:08:01 YiNAaCqc
TLM103を昔持ってたよ。
詰まった感じはしなかったな。逆に腰がないサラっとした感じで
腐ってもノイマンなんだけどJPOP的じゃないって感じたので手放した。

U89iは使いやすい。U87初代の音像をちょっと小さくした感じの音。
ハイはそんなに伸びてないけどそれが使いやすい。

39:名無しサンプリング@48kHz
10/03/24 06:45:46 IYnCB65R
TLM103は、R&B男性シンガーで使ったときに伸びが無くて細くなってあーだめだって思った。SoundeluxU95との比較。
TLM102は安いなりにフラットみたいだけどね。キャンディーがどうのって宣伝だから、安くて甘い音がする予感。

40:名無しサンプリング@48kHz
10/03/24 06:48:12 IYnCB65R
TLM103は、さらっとしてるってのも当時分かんなかったけど、あばたもえくぼ?
弱音楽器になら問題ないんじゃないですか?って書きたかった。オンでダイナミクスのある音源は微妙と。

41:名無しサンプリング@48kHz
10/03/24 07:02:37 unU0BHFS
印象言われてもわかりづらい
もっと物理的に、たとえば目立つ帯域がどうだったのか教えて欲しい

42:名無しサンプリング@48kHz
10/03/24 21:55:18 IYnCB65R
90dBの時は変わらないが、112dB入ったときに、87は2kが0.5dB強調されるが、103は8kが1dB下がる。

43:名無しサンプリング@48kHz
10/03/24 21:58:07 IYnCB65R
分かりやすくセックスで例えてやれよ

44:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 11:38:55 mccGsssz
うちのTLM-67、買って一年半になるんだけど
最初の十日ほどで少し固さ取れた様に感じ
一年過ぎて2kHzより高域が細かく音拾う様になった感じがする
めんへらでゴメンよ。

45:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 07:53:54 rkYefPXy
誰かAT4050ST持ってる人います?

46:41ー規制で
10/04/17 15:44:53 a1WcPkRg
>>42
すごくいいたとえです
そういう風に言われないとわからないです

47:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 22:47:24 VsLSmSeX
低価格コンデンサーから卒業したくて、TLM102かTLM103で迷った末に…
安かった中古のTLM49買ってしまいました。デカイっすね。ダチョウの卵みたい。
でも作業用PCがトラブルでオネムなので当分の間音を試せそうにありません…
この時点で少し心配になってきたのは、高級コンデンサーを一本メインウエポンとして、
音素材をオールマイティに録りたかったのですよ。貧乏宅録DTMerなので。

TLM49ってどっちかってとヴォーカルとかメインのメロディ楽器に特化してるように見受けられるんですが。
URLリンク(www.gearslutz.com)
「TLM49 vs. TLM103」ってタイトルがモロすぎるんですがw
この録音した人は断然103のほうがいいって言ってるん…ですよね?
聞いた感じだと、単純に49のほうがハイが目立つんで、87みたいにヌケがいいのかなーと。

ヴォーカルだけじゃなく、ティンホイッスルとか…他にクラップとかパーカス、
そのほか思いついた色んな音ネタを録りたいなあと。
ようつべ見てると外国人がそんな風にパーカスから何から何まで103で録ってるのをよく見かけます。
じゃあなんで49買ったのかってーと、87とも使い分けが出来る、
れっきとした存在意義を持った高級マイクという印象を受けたので。一生使えそう。
TLM103はあくまでLE版、みたいな。

ただ、TLM103はレビューによっては使い物にならないって文も見るんですけど、
10万円超えるマイクが使い物にならないって、どっかで使い方を間違ってるとしか思えないのですが…
まあ、そのうち中古のTLM103も買って、試した末にどちらかに絞りたいとは思っています。
Fireface800につないでいます。専用プリとかはまた、後々に…でもRMEは、比較するにはわかりやすいプリかと。
どうでしょう。TLM49一本でオールマイティに録るのって、ユーザーの方はどう思いますかね?一応SM57も持ってはいますが。
ベテランの皆様、お願いします…

ああ規制がうざいので携帯から…
_________________________________________________________________
メール一括チェック!他のWebメールもプロバイダーメールも。
URLリンク(windows7.jp.msn.com)

48:名無しサンプリング@48kHz
10/04/18 00:24:21 /PhA5vbS
>>47
SM SEX

49:名無しサンプリング@48kHz
10/04/18 08:14:14 +Qjk9IO5
試行錯誤して見て下さい
安いマイクと違い
歌にWavesのルネシリーズのマキシ系賭けても
ジャリついたりしない所が良いよ
個人的にはTLM49をダイレクトにFF400に繋ぎ
プラグインEQ→Comp or ルネ系ダイナミクスで
試して欲しいな

貧乏宅録♂ より

50:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 20:10:37 Ehj5qgSe
>>47
そのサイト、103はピーキーじゃね?ダイナミックっぽいピーキーさ
つかどっちも酷い音な気がするんだけど録音状況どんなんだろ
49は言われてみればハイが全くないね
49こそ87のLE版では?

51:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 23:48:10 +iI8srgX
譜面台に接続するタイプのこういうマイクスタンドってどこに売ってます?
URLリンク(upload.fam.cx)

52:名無しサンプリング@48kHz
10/04/22 20:53:11 BMyV238R
オオハシ マイクスタンド だすな
URLリンク(manmanmandou.ocnk.net)

53:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 01:07:33 IN4vyEKK
>>52
情報ありがとうございます。
オオハシも近いんですが、譜面台とマイクスタンドの結合部分が違う気がするんですよね。
URLリンク(upload.fam.cx)

これって譜面台とマイクスタンドがセットになった商品なんでしょうか?

54:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 21:10:46 /UZoSCUz
スカイプ用にコンデンサマイクを買おうと思っているのですが、お勧めありますか?
ヘッドホンセットは買いたくないのです

55:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 23:42:27 KAmX7xjO
スレタイも読めない、板さえ違う
そんなゴミクズ以下の野郎は2chへ来るな

56:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 23:59:01 IN4vyEKK
これもありかなとは思うのですが、何か違うんですよね・・。
URLリンク(www.fumendai.com)

57:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 02:39:18 pl2neouQ
このタイプは見たことないね。

58:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 11:42:06 W6+pm7Ws
>>55
まあ、そう言わんと。
スカイプにノイマン87なんかもシュールかと。
専用サスペンションをかませて、吊り下げれば・・・
話題になるだろうなぁ。

59:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 14:03:44 n4++ghVs
さすがにそれはしてないけど、この板の人は安コンデンサマイクとか58とかを使ってる人多そうだよね
っていうか俺はそうなんだけど・・・

60:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 14:45:01 0awoqBet
ってかスタンドの話こそスレチだろ
なぜここで聞く気になったのかさえわからん

61:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 19:27:19 pl2neouQ
まぁそんなにカッカしなさんな。マッタリいこうよ。

62:名無しサンプリング@48kHz
10/04/25 08:14:37 XL4P/YB6
マイクにスタンドは付き物だからまあいいとしても、
スカイプは板違い。
フォンジャックにつないで音小さいとか、
コンデンサをオンボードIFに直でつないで音出ないとか、
もういい加減にして欲しい。

63:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 09:46:14 iI+8otej
てか、そもそもスレタイに関する話題がない。
誰か書けや。

64:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 17:21:05 sab59Qp3
TLMの嫌われ者です
最近マイク買ったり、プリからIF、DAWの取り込み方
試したりネタはあるのですが・・・
メンヘラとかヘタクソは書くなと煽られたり
煽るの人達は、本当に自分の耳で確かめたんだろうか?
と思う事が多かったので、カキコ止めてました
ムダな努力や遠周りもありましたが
良い発見もあり、今は機材テストよりも歌の練習がメイン状態です
Furamingo-Standard欲しいけど買えません。

65:47
10/04/29 08:08:26 OkBVwlwy
あー

66:47
10/04/29 08:34:29 OkBVwlwy
ああ、ようやく解除された…どんだけ長かったんだよ規制…
TLM49、録ってみました。暖かみとか、太いとかいう意味がよくわかりますね。

まあ、今まで7000円のドンシャリコンデンサーしか使ってないから、ウッヒャーです。
「確かな音」が録れるわー。いいわあ、これ。何でも録れるし、ノイズ低いし。

>>49
87はプロツーとSSL4000Eがあるようなスタジオで、録ったことがあります。
87のように高域のピークのおかげで澄んだ音に聞こえるのと違って
中~低音を豊かに再現できる感じですね。オンで録っても低音がブーミーになることもなく。

しっかり密度のある、ちゃんとした素材として録れるので、
それからの加工も自由自在、な感じ。
前スレでヴォーカルに聞かせたら87と比べてこもってる感じって言われた人いましたけど
まあ、気持ちは分かる気がしますね。素の音で比べちゃうと。
素人にはドンシャリのほうがきこえがいいもんですしw

>>50
なんか、サイト最初聞いた感じでは49のほうがピーキーで103のほうが丸い感じしたんですが
今考えるとあれ逆じゃないの、って思うんですが。

というか少なくとも自分の49だとあのどちらの音もしないですね…プリにもよるんだろうけど。
素のままだと、単純に言えば確かにハイは無い。
音の傾向は87と違う気がするんですが、どうなんでしょう。
ってか今その比較サイト落ちてるみたい…

極端にジメジメしてなければ問題ないとも言うし、
とりあえず乾燥剤入りで元箱に入れてるけど、やっぱ電子式の防湿庫を買ったほうがいいのかな。
ちっこいのでいいんだけど。

67:名無しサンプリング@48kHz
10/05/02 18:50:50 eYZnqTMg
>>66
49の方がピーキーで103は重心が下にあるけど、
どっちの傾向の方がポップス向きなんでしょうか?
すげー判断に迷います

68:名無しサンプリング@48kHz
10/05/18 01:03:10 imPQ/oUd
>>66

M49系は、元々はスピーチ(AMブロードキャスト)用に作られたマイクだと思うよ
喋る声も楽曲がなっている間ですら通るようにミッドが上がり目になっている
歌で使うとちょっとミッドが上がりすぎてて、その分癖があるように聞こえる
まあ、好きな人は使ってるの見かけたけど、結構少数派で、個人的にはあまり好きじゃなかったな

ミッドで攻める系なら、より柔らかさを強調できるU47の方が良いな
ハイを強調したければ800G
後、C12とU67、バックボーカルはU87
これだけあれば、たいていのボーカルはこなせるよね。

…つうか、どれも個人では買えないけど(笑)

そんな俺は、今は音楽から離れて、ボイスオーバーでTLM102使こうとる



69:名無しサンプリング@48kHz
10/05/18 17:03:17 xEmTugzh
ピアノ録音なんだけどラージダイアフラムで音の立ち上がり早いやつってある?

70:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 17:14:17 oqpvGfXg
>>68
>TLM102
どうですか?音像こじんまり?あと、音の重心知りたいです

71:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 19:56:30 wIKGyChW
>>70
普通に考えたらピーキーなのがいいでしょ。
音のガシャガシャなるポップスで中域から低域が出るマイクじゃ意味ないっしょ…



安マイクの時はマイクのハイが上がってるからだと思ったんだけど、
TLM49でもリップノイズというか口の中のクチャクチャ音が入るんですけどどーにかなりませんか。
口は開け気味にするとかお茶より水がいいとか、いろいろ試したんですが。
歌はヘタなほうではありません。

自分より遙かに音の知識のない素人の人が安マイクできれいに録れてるの聴くと
自分のアゴが狭いせいかなとか思っちゃうんですけど、
マイキングテクでどうにかなりません?

なんか、奥歯と頬の間でクチャクチャいうかんじ。

高音よりのK701で聴くから余計に聞こえるだけかなあ…

72:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 20:39:29 Z8H5Cnbh
>>70
TLM102は非常に素直な癖の少ないマイクで、
ある意味何にでも使えそうな感じだよ
特徴は、メーカーの周波数特性通りで
6K辺りが少し上がってるが、これがホームレコーディングには好都合で、
上がってる分音源が近く感じて、部屋の音を感じさせにくい。
つまり、ルームっぼくなり難い。
コンデンサーでセンシティブなのに、かぶりが少なく感じる訳だ。
また、中域もホントにフラットな感じで癖が無いので、後処理がしやすい

73:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 20:42:38 Z8H5Cnbh
>>71
距離を15センチくらい取れば大丈夫じゃい?
リップノイズ辺りの周波数に近い楽器、一杯入れちゃえば?www

74:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 00:12:40 30aQyeTZ
前にペチャペチャいってるマスター納めたら、クライアントが別のマスタリングに持ち込んで
見事に綺麗に処理されてしまった。
後から取る方法があるんかなあ?ディエッサーみたいな。

75:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 00:42:32 PQyOwaam
マイクの特性でリップノイズ拾い易いのは
30cm離しても拾うからなぁ
同じTLMでも67だとノープロブレムなんだけど


76:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 14:35:08 i8tXsTpA
>>72
TLM102の質問攻めで申し訳ないですが、
ハイの伸びはある方ですか?
それほどでもなく普通レベルですか?

77:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 17:27:48 wkoXmY38
>>75
TLM102は、コンデンサーらしくハイも十分伸びている。
ノイマンが公表しているデータのような音がホントにする。

今みてみたら、U87とかなり似てるな
U87Aiは昔のヤツとはキャラクター変わったようだ
・102
URLリンク(www.neumann.com)
・87
URLリンク(www.neumann.com)

78:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 19:28:56 8/V8W4Dt
>>77
音の重心はどこらへんですか?

79:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 21:46:54 4wSbulY+
便乗しますが、
音はあのノイマンっぽい
作り込まれた気持ちいい音するのですかね?
ジリジリにじむ様な鳴り

小さいからキンキンしそうなイメージ

80:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 23:08:10 wkoXmY38
ノイマンも色々あるが、個人的にはキチンとした品質を持っているマイクに聞こえる
穏やかでスッキリしたハイエンドが少しだけ加味された音だが、U87とはまた違う

この辺参考にして見たら?
これ聞いたら大体想像付くと思うよ
URLリンク(recordinghacks.com)

81:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 14:48:56 NjDDsPNo
こういうのって男声ばっかで全然参考になんないんだよね
しかもべしゃり発声じゃ音量的にボーカルと違いすぎてなおさら意味なし

82:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 14:51:13 NjDDsPNo
つうか>>80聴いたらTLM102のハイ伸びてない気がするんだけど???

83:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 13:20:20 UaIBOiTA
ピンチン対策
DAT落ち防止あげ

84:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 01:29:41 283a2JLC
安マイク(AT4040)からレベルアップを図ろうかなと思ってるんだが
10万オーバーのマイク使って何が変わるの?

おれみたいなアマチュアはEQとかコンプ頑張れば判らない位の差?

ちなみにTLM49が興味ある

85:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 02:09:48 89bEd604
何でもそうだが、費用対効果はほぼ対数曲線なので、適当なマイクから4040で変わったのと同じような感覚を得るためには
50マソほど必要。

正直ブラインドテストやっても分からないやつも多いと思う。が、「EQとかコンプ頑張れば」ってのは絶対に違う。
そこにないものをみんな求めて高い金出しているんだよ。

86:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 06:10:35 VHPhKF7B
>>84
世界が変わるとしかいいようがないけど、
4~5万のマイクが80点のクオリティなら、
その先は10万かけて1点ずつ上げていくようなものだよ。

87:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 11:09:18 kaMg5IXV
>>86がイイ事言った
でもせっかくのマイクも管理が悪けりゃ
数ヶ月で2点ずつ下げていくようになる

88:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 00:33:14 5Wj8mm+E
リップは一個一個手作業で取り除きますTools等で

89:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 19:25:28 Ps8HdhUy
>>84
AT4040からAKG414にしたら、
やっぱり良かったよ。
ただ、マイクプリをNEVEコピーにしたのが大きいが。

90:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 20:15:02 mlICbfxg
それは、マイクプリではなく、マイクの差だと思う。
マイクプリの差はそこまで大きくない。

91:名無しサンプリング@48kHz
10/06/16 10:00:25 aS8vknfc
ピンチン対策、あげw

92:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 18:35:22 oz0uM9dC
アマチュアでもデシケータとかにマイク保管してるの?
素のまま置いてたらやっぱりカビ生える?

93:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 20:31:56 b0DftoPZ
Nueumann

94:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 20:57:14 GX/MSKc1
>>89

その場合プリの方が効果大きいかも

95:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 21:18:26 RZ9hAeFy
プリの効果が大きいと言っている奴は糞耳。

96:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 21:47:00 72nB57bb
リップは一人一人丁寧にします奥のほうまで

97:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 22:02:30 GX/MSKc1
>>95
所詮マイクもプリもどこ聞いてるかによる
この二つのマイクそれ程個性は無い
かもっか書いているのだが
固定観念乙

98:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 22:45:46 nzYOeUzH
オレの印象だけど30万円ぐらいまでは費用対効果があると思う
10万のマイクをいくらEQしても30万のマイクには似せきれないというか
その最後に残るところが大きな壁に思う
例えばbrauner VM1にEQで似せられそうな10万のマイクと言ってもちょっと浮かばない


99:名無しサンプリング@48kHz
10/06/18 17:29:52 8wHWduwA
これ見てよ↓
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ばらまこうぜ!


100:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 22:25:30 fPW9M6OE
ピンチンあげ杉、対策

101:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 10:47:38 MPluQ44b
高級そうな機材使ってるレコーディング風景のPVですが、
メーカー等の解説よろしくお願いします。

URLリンク(www.youtube.com)
5人のセッテングや型が違うのはPVを意識したもの?
それとも、それぞれの声質を考えたもの?

102:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 11:37:12 2Eb0ZL+6
>>101
普通に考えると、たぶん声質を考えたもの
でもヘッドホンも違うから、案外映像狙い(PV意識)だったりして・・・
慎吾のマイクが一番高い(と思う)

この手の大型スタジオ、都内でだいぶ減ったね!

103:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 22:05:30 LezoqwxR
木村 M49 価格不明
吾郎 M49 価格不明
チョン顔 C800G 約75万円
慎吾 U47 約100万円
仲居 U87 約25万円

104:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 22:35:09 XLXTjUmr
PVで使ってるマイクは見せ掛けだけだったりするのであまりアテにならない場合が…
ヘタするとこういうPVも…だけど…だったらまあ、個人個人で替えるような手間はやらないかw

105:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 22:51:37 UBILymoH
録音本番のスタジオに撮影隊が入れるわけ無いだろ。


106:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 23:03:30 LezoqwxR
SMAPはスケジュール調整が死ぬほど難しいから本RecでPV撮るのありえるよ
締め切りぎりぎりで作ってるだろうし

107:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 23:14:01 2Eb0ZL+6
>>105
ざらにある!
Rec風景を一応押さえて(撮)おいて、後からPVに流用するケースも多いよ
さらにこの手のスタジオはロックアウトが多いから
撮影スタジオを別途押さえるより、RECの合間縫って撮りなんて、効率や経費考えるとダクションは助かる

このSMAPの場合、メンバー順番に休ませながら撮ったのかもネ?

108:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 01:33:27 gXOc4VuS
そこまで個性の違うマイクのセットを使うとは思えないけどね。
800Gと47とか(-_-#)

109:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 01:53:52 p0mp9U5A
なんで誰も「仲居くん、U87w」に突っ込まないの?w

110:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 02:50:25 czVnYHHW
U87にはオートチューン効果があるの知らないの?

111:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 02:56:02 p0mp9U5A
M49って幾らすんの?

112:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 07:56:16 nmO4pHln
U47と同じくらい。

113:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 09:16:41 AnlIe0BH
TLM49で我慢しなさい。

114:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 14:47:49 AnlIe0BH
そういやポップガードつけると音質変わるから
ポップガードつけない熟練エンジニアさんとか見たことあるけど、
ポップガードもメタルから布まで色々あるが実際にどれくらい変わるもんだろう?
測定とかした人いないのだろうか。

115:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 22:09:57 ypwbmz45
測定よりも、自分の耳で許容範囲なら良いんでない?
スポンジのキャップも被せたら柔らかめになるから
場合によってはわざと付ける時もあるw

116:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 05:02:07 lm26QLU2
山下達郎御大はポップガードに否定的で自身の録音には使っていない。
「薄い布一枚でも絶対に音がこもる」とのこと。
マイクとの距離を保つという基本的なことだけでなく、ポップノイズなども
歌唱技術でカバーすべきとの考え。

ポップガードの目的に「声に含まれる湿気からマイクを守る」ということを
言う人もいるみたいだけど、ライブ時の58みたいに舐めるような近付け方を
するならいざしらず、適度な距離を取っていてもポップガードなしは湿気の悪影響が
出ると言うんだろうか…。

音家のレビューでは「これつけるとテンション上がる」という副次的な効果が多いけどねw

117:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 07:36:50 d/ycAMVG
達は偉そうなこと言う前に嫁の曲のカーペンターズパクリをやめろ。

118:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 21:02:25 ZerrxV00
>>116
1人アカペラの時のインタビューの写真で普通に使ってたよ

119:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 21:05:36 ZerrxV00
>>116
ポップガードを前に微笑む画像あった
URLリンク(mediajpmusic.blog.so-net.ne.jp)


お前どうおとしまえつけてくれんだよ
大嘘つきやがって
100万円よこせ

120:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 22:11:13 gPtW2CJ3
これ真空管の入ったマイクですか?
見なれないスタモニ?だし・・

121:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 22:49:44 ZerrxV00
800Gとかすぐ見分けられないバカがここに来るとは凹むわ
ヘッドフォンなんかCD900STだっけ?に便宜上のシール貼ってあるだけだと思うし
そもそもモニターヘッドフォンなんか見てどうすんだ?っつーね

122:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 22:52:01 ZerrxV00
>>101で出てきてんだろ死ね

123:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 22:56:19 ZerrxV00
むしろ突っ込むべきなのは
「なんでどこもかしこもこの鉛筆なにょ?」
ってことだろJK

124:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 23:21:21 U1jsKtf5
ボラが釣れるスレはここですかw

125:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 23:58:02 FMCMCV8f
>>120
稲垣のモニタヘッドホンはゼンハイだよね、
ゼンハイでもHD25じゃないのは確かに珍しい。
中居はテクニカかな? 他はZ900なのかなぁ?

スタジオは青山なのかな?ちょっと違う感じなんだけど
草薙の弄っているCUEBOXはI社かなぁ、何処だろ?ワカンネ。

まあ、PVもめっさ金か飼っている事は間違いないw

126:名無しサンプリング@48kHz
10/07/07 00:53:01 FG4yZVLi
むしろかかってないと思うんですが

127:名無しサンプリング@48kHz
10/07/07 04:19:41 bm/DXRoO
PVに金かけてどこで回収するんだ?

128:名無しサンプリング@48kHz
10/07/07 04:55:40 FG4yZVLi
「仲居の高いマイク使ってどんな意味があるんだ?」


に見えた。
仲居なんかU87ですら勿体ない。

129:名無しサンプリング@48kHz
10/07/07 17:11:02 DhI5JtdI
>>116
影響があるとしても超微量でプラシーボも否定できない範囲かもしれないから、
だからこそ実際に変化があるのか数値で誰か出さないのかなあ、と。

それで結果がでればスッキリするじゃないですか。

130:名無しサンプリング@48kHz
10/07/07 19:17:45 WDbbbDYA
>>126
そか? 別撮りだから人件費は結構掛かっていると思うがなぁ。
美術さんとかの出番は少なそうなPVだけど。

>>129
その微量な変化を測定する標準的な環境を作るのが難しいと思うぞ。
特に同じ音(吐息)を出す装置と、それを測定する箱自体が無い。
例えば国内の無響室なんて60Hz以下の信頼性が有る所は皆無でしょ。

131:名無しサンプリング@48kHz
10/07/07 19:51:36 faKaoK1C
>>123
三菱はこれでビル建てたんですよ!
鉛筆を舐めたらあきませんっ

132:名無しサンプリング@48kHz
10/07/08 01:15:14 9LcoSAWb
>116,130

布一枚といってもいろいろあるからなあ。確かに高域特性が落ちるものもあるけど
落ちないのもあるよ。それよりマイクを吹いちゃうほうが問題だと思うけどね。


133:名無しサンプリング@48kHz
10/07/08 01:49:00 V7mJkqyQ
>>131
昔の人は鉛筆なめて書いてたみたいだけどw

134:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 11:23:17 9tI27urE
M49にキャラが一番似てる低価格なヤツってどれ?
やっぱTLM149かな?

それ以外に違いヤツあったら教えてちょんまげ

135:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 16:19:18 y3+nuFAj
たぶんTLM67

136:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 17:01:56 9tI27urE
なるほどね。でもたっけ~な
Audio Technicaあたりでないのかな?

137:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 18:26:29 35o1k+sA
SMAPになりたいの?

138:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 19:07:30 9tI27urE
SMAPってM49なの? もったいね~

139:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 19:48:04 Mw+Jx5iO
>>138
どうせ>101-103を見てM49が欲しくなったんだろ?
にわかのくせに態度でけえな

140:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 20:09:19 9tI27urE
>>139
しらね~よそんなんw
理由なんかどうだって良かろう?
いちいちつっかかんなよ

141:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 20:26:42 Mw+Jx5iO
お前なんか仲居以下のくせに
まだ生きつづける気なの? もったいね~

142:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 21:01:42 9tI27urE
答え知らないなら黙ってろよ

143:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 09:43:08 eMdqMNiM
ホンマ、人いねぇな
パソコン一台壊れかけで
マイクまで無理っぽ

VM-1はあこがれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch