VOCALOID初心者質問スレ13@DTMat DTM
VOCALOID初心者質問スレ13@DTM - 暇つぶし2ch486:名無しサンプリング@48kHz
10/02/24 15:01:49 OW2Zs36S
>>485
うーん…
ReWireは正しくインストールされているようなんです…

一応シンセラックにも登録されていて「Vocaloid2」と「VOCALOID2 1」
と表示されていて2つとも「シンセは接続されています。」と表示されます。

>>483
ではプラグインシンセの欄ではVOCALOIDを選択できると書きましたが、
プラグインの消去と再登録を繰り返していたら

こちらも文字が灰色になり選択できなくなってしまいました…。
もう何がなんだか…

487:名無しサンプリング@48kHz
10/02/24 15:31:05 OW2Zs36S
おぉ!
なんかプラグインの登録消したのに出来るようになりました!!

原因は分かりませんがレスしてくださった方、ありがとうございます。

488:名無しサンプリング@48kHz
10/02/24 16:32:14 8m8jUOwg
ああそうか、選択できなくなってたのは既にプロジェクト内にあるからだな
基本的にReWireでVOCALOIDは1個しか制御できないはず
まあ動作が怪しかったら一回消して再登録するなりSONAR再起動するなりでなんとかなるかと

489:名無しサンプリング@48kHz
10/02/25 13:47:44 T3+nkxC7
>>487
Rewireを使うかプラグインを使うかのどちらかしか選べないですね。
他の方も書いてますが、
プラグイン=音源としてVOCALOIDを"起動"
Rewire=別途起動しているVOCALOIDと連携
なので、同時に使用することは出来ないってことです。

コンプやEQ、ディエッサー、空間エフェクト等ををかけた場合に聞こえが良い調教を
考えると、Rewireって便利なんですよね。ただ、Rewireを使った場合と、
WAVで出力したのを読み込んだ場合とニュアンスが変わることがあったので、
RewireのミクをSONARで録音と言う方法を使っていたことがありました。
ただしコレは、1年半ほど前の話です(^^;

490:名無しサンプリング@48kHz
10/02/25 14:45:05 uzJQoSRA
ReWireで再生する場合、合成処理がちょっと間に合わない場合はパラメータ取りこぼしたりする
完全に間に合わない場合は音声の出力が止まるんだけどね
多少バッファとか大きめに取ってやればレンダリング済みの出力と変わらなくなるよ

491:名無しサンプリング@48kHz
10/02/25 14:58:06 T3+nkxC7
>>490
ありがと。
やっぱ、本来は同一の物が出来るハズなんだね。
コンプやディエッサをかければ影響がなくなる部分を先に知っておけば、
ミクの調整にかける時間を表現の試行錯誤に回せるので、
Rewireによるリアルタイムエフェクト再生はとてもありがたい。

492:名無しサンプリング@48kHz
10/02/25 19:20:34 Zd9k0yQ/
色々駆使しているうちにかなり人間らしくなったけど、比例してミクでは無くなってくる
なんていうか良い意味での機械っぽさが薄れていく
当たり前っちゃ当たり前なんだけど・・・

493:名無しサンプリング@48kHz
10/02/27 17:29:20 6yCksYLP
人間に近付こうと一生懸命な感じが可愛いのであって
人間そっくりだと、「だから何?」てことですよね
技術には感動しても歌には感動しないという

494:名無しサンプリング@48kHz
10/02/27 17:42:05 IB3h/0+v
ミクらしさって人とはかけ離れた歌い方とあの声質から来てるから、
人間っぽくするほど「ミク」が好きな人からはターゲットがズレていくよね
機械っぽくしたいならボコーダー掛けてもいいけど

495:名無しサンプリング@48kHz
10/02/28 08:19:37 yytmi41z
ver2ミクと無印ミクで肩から腕のボーンの長さが違うんだけど
どっち基準のほうが使いやすいのかな

496:名無しサンプリング@48kHz
10/02/28 08:20:19 yytmi41z
誤爆ごめん

497:名無しサンプリング@48kHz
10/02/28 10:09:52 7vSnJqzX
考えてみたらボカロは人間らしさの要件を満たしてしまったわけで
(普通の)人間を超えるかロボ子のままにするか悩めるってのは凄い贅沢だよな

498:名無しサンプリング@48kHz
10/02/28 14:32:56 x5ufxz6x
他の音源と比べたらボカロの人らしさなんてまだまだだろw
ぼかりすとか使えばまだマシだけど

どちらかと言うとメロトロンの味を取るか、よりリアルさを求めるかって感じ

499:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 00:01:14 7vSnJqzX
徹底的に調教した知らない音源聴かされたら区別できないと思うけどな
人と区別できない時点で人らしさの追求は終わる

500:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 02:17:38 6a3QJ8Gg
シャウトとかウィスパーとかそういった表現がこなせないし
喉の開閉や口のフォームの変化による発音遷移とかできないし
喉声腹声の使い分けとか出来ないし
人に比べるとまだ全然機能的には足りてないよ

501:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 02:41:34 rwJ1an9O
シャウトについては前verのBIG-ALが結構よさげだったんだけどね
ダミ声系はそういう音を録るしか無いから、今の声優の多い流れだともうちょっとかかりそう

502:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 02:55:35 /v3B+NAz
>>500
それはVOCALOIDはおろか現実問題としてこなせてないよ
ソフトでもハードでも
高望みしすぎ

503:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 03:30:36 6a3QJ8Gg
>>502
そこで満足してたらもうVOCALOIDエンジン開発とかする必要なくなってしまうんだけど
少なくとも上に挙げたようなものを扱えるようにはなって欲しいと思うんだがなあ
今のエンジンだとその辺を避けざるを得ないから表現力的に不満は残る

504:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 10:16:51 rwJ1an9O
いずれ物理モデリングのボーカルシンセなんて出てくるだろうけど、どれくらいかかるのやらw
SampleModelingみたいな方式なら出来るのかも?よく分からん

505:497
10/03/01 12:28:27 0ITL60fk
「歌手らしさ」は「人らしさ」の十分条件であって必要条件ではない
殆どの人は歌手じゃないわけで「(普通の)」と書いたのはそういうこと
人らしいことが必ずしも歌手として良いとは限らないし
歌手としてはまだまだ進化すると思うよ

>>500
よく判らないけど普通の人でも使う発音で足りないところがあるかもね

506:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 00:21:15 QHjoZUja
復活

507:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 03:32:46 MQJbIx3Y
DTMマガジンに付いてきた歌愛ユキの体験版をインストールしましたが、
3日目に入ったら突然「期限が切れています」と表示され開けなくなってしまいました。

これは仕様ですか?
もう諦めるしかないのでしょうか。
歌わせるためのファイルも用意したのに、悔しくてたまりません。

508:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 12:54:21 ubSeeMCY
>>507
>>205

509:名無しサンプリング@48kHz
10/03/05 22:47:55 ZDVh5azD
MikuMikuVoiceのような、生声からパラメータを抽出するようなソフトは他にございますか?
VSQTools(VSQmmv)というツールを見つけたのですが、HPのダウンロードリンクが全て消えておりダウンロードできない状態でしたが、何かあったのでしょうか

510:名無しサンプリング@48kHz
10/03/05 23:14:24 8CosjM55
VSQToolsはデモ動画見たけど調教結果があまりにもひどいので使わなかったな。

511:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 01:34:56 0YHXGUso
>>509
VSQmmvも音程抽出はMikuMikuVoiceを使います。

試しに落としてみたけど、修正してたら、結局、使わずに最初からピッチ
とかを描くほうが早かった。
VOCALOIDの歌声を上手く聞かせようとするには、人間が特徴的にとらえる
ところだけを抜き出して、少しおおげさめに調整するとらしく聞こえるん
だけど、この手のツールだと余計なところを動かしすぎてケロったり音痴
になったりして、それを修正するほうが手間。

512:509
10/03/06 13:06:18 pajwlFTo
>>511
仰るとおり、このツールから本格的なテイクを取り出すことは難しいと思いました
一部抽出された実用可能な部分のパラメータを参照して、どのパラメータを調節すれば
リアルな歌声に近づけられるかを調べてみることにしました

やはり音量の起伏(DYN)、音程の揺らぎ(PIT)、これの裏返り(PBS)あたりのパラメータが
重要な部分だということが分かりました

513:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 12:42:47 +0LCZ6D0
はじめまして。ボカロイド初心者はここと聞きました。
とりあえずお金に糸目はつけないので、どれを買えば一番かっこよくまた簡単には作れますか?

514:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 12:50:41 spzDYVXf
次でボケて!(AA略

515:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 13:12:23 UFusWFYb
お金に糸目を付けないと言うことならば,
一番かっこよく作れると思った作者を雇うのが簡単かと思われます










516:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 13:36:05 yIVvbUKA
>>513
結局それは好みの問題なので、金に糸目をつけないなら全部買って
自分で試せw

517:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 18:18:07 mMyhXMzJ
SMFからメロディTrkを読み込み、ミクに歌わせたのですが
思いっきり張り上げ声で、全然ミクらしくありませんw
どうも、ダイナミクスが全体にMAX近くをうろうろしているので
コレを下げれば良い気がします
多少の抑揚は付いていたので、これを保持したまま
全体のダイナミクスを上下シフトする機能ってありますか?
ご教授ください

518:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 18:27:22 qPHn+q8J
VOCALOID2 Editorには入力済みのDYNを編集する機能はないです
SMFの段階でシフトしておくとよいでしょう
またはCadenciiとかの外部エディタを使うとか
初代VOCALOID EditorはDynamicsを選択編集可能なのでそちらを経由するのもアリ

519:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 18:38:04 mMyhXMzJ
あ、やっぱりないですかw
このために初代を買うのもアレなので
読み込ませる前に編集した方が早いですね
即レスありがとうございます

520:名無しサンプリング@48kHz
10/03/10 19:35:01 6umol3Fv
ミクの追加DB楽しみですね
貧乏人はすぐには買えませんが…orz

521:名無しサンプリング@48kHz
10/03/10 20:40:42 H9XuD3Ar
ミクとは思えないほど上手いね。ボカロもヒューマンに近づいてきた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

522:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 11:39:24 z6dq47bh
MEIKOを使っているものなのですが、
友人から練習用にもらったMIDIファイルが何でか開けません…orz

友人に聞いたら「ファイル→読み込み」
で読み込めば出来ると言われたのですが、
「読み込み」の部分がグレーになっててしまい選択できない状態です。orz

「めーこといっしょ」のプラグインを入れていたのでそれが原因なのかもと思い
「めーこをいっしょ」を削除しましたが、結局「Import」はグレーのままです…。

このような事を経験されたことのある方や対処法が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?

523:sage
10/03/11 11:41:12 z6dq47bh
すいません、522です。
下げ忘れてましたorz

524:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 13:57:32 A3IEwnlV
Importは「現在のデータに追加で読み込みする」というものなので
起動直後とか、何もデータがない状態だとできないんじゃないかな
適当になんか音符1個置くか、あるいは普通にOpenで開いてしまえばいいかと

525:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 16:05:02 Y0YwikGg
ドラッグ&ドロップしようぜ。
Editorを起動して、その中に放り込めばおk。

526:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 17:37:04 ekZDc0pz
ファイル→開くでいいと思うが

527:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 19:36:07 zfoQ0gJm
VOCALOIDのライセンスについて質問です。

当方、ソフトウェアにVOCALOIDで出力した「あー」「いー」「うー」といった音声を、
利用しようと考えております。
VOCALOIDのライブラリは、フリー、シェア問わず配布禁止というのはわかるのですが、
このように音声として出力したファイルを含める場合、
配布することに問題があるでしょうか?

今のところ、完成するかもわからない状態なので、フリーソフトだけを考えておりますが、
シェアウェアの場合に関しても教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

528:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 19:38:40 zfoQ0gJm
>>527
すみません、追記です。

VOCALOIDのキャラクター音声として配布する場合、
キャラクターの音声とせず、謎の音声として配布する場合についても教えてください。
よろしくお願いします。

529:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 20:19:32 TQPS2uda
>>527
なんでサポートに問い合わせないの?

530:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 00:23:38 QC9Iv6n1
>>529
やはり、この辺の微妙な感じはサポートに問い合わせたほうが良いですかね・・・。
まだ物が完成してないのでどうしようもないですが、
完成したらサポートに送って判断してもらうことにします。
いまいちライセンス関連がぼやけてる気がするので、
この方面に関して無知な私には良くわかりませんでした・・・orz

そもそも、大したソフトでもないのに、
サポートに送って審査してもらえるものか不明だったので質問しました。
まぁ、送ってみないことには始まりませんよね・・・。
ありがとうございました。

531:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 00:37:12 PgBSA6Sb
>>527
フリーウェアとしてなら大丈夫じゃないかな?

ただしキャラクターを使うのは微妙かも
ゲームにミクを登場させるには許可が必要だったと思うから
ソフトウェア全般に無断でキャラクターを登場させるのは駄目だと思うよ

まぁばら撒く予定ならサポセンに聞いといた方が安全かな?
使用制限が回りくどくてはっきりしてないからね

532:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 00:39:46 lM8E/evm
>>527
あくまで俺の勝手な解釈だけど、
「あめんぼあかいなあいうえお…」はセーフだけど、
ギャルゲーで名前呼んでくれるとかは、アウトだと思う
その作品でなくても、汎用的に使えるからね
「おはよう」的なものもセーフかもな
滑らかにしゃべらせた単語を組み合わせて文章読むソフトとか

533:名無しサンプリング@48kHz
10/03/16 00:49:33 u091FvWb
使用許諾読む限り、ユーザーが自由に音声や歌声を組み立てられるような使い方はアウトだと思うよ
でも法的な問題がからむので、直接聞くしかないよ

534:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 03:18:02 9gkc5j2Y
ニコ動でマイナーなアニソンとかゲーム曲をボカロに歌わせてる人はどっから譜を調達してるんでしょうか?

535:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 04:34:28 DqIlS+aM
空気から調達します(通称耳コピ
耳コピは、原曲を聴いて一音ずつ鳴らしてみるだけの簡単な作業です
あとは誰かが採譜したものを使わせてもらったりします

536:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 05:44:51 9gfc/7gd
耳コピは練習して損はないです
世の中譜面を入手できる音楽のほうが圧倒的に少ないので

譜面アレルギーのある人と耳コピアレルギーのある人は
どっちも同程度に損してるように思う昨今

537:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 10:23:22 x9/DBSyE
何か作って堂々と公開するためには少なくともオケは自前で作る必要があって
オケを作るためにはMIDIシーケンサ等のソフトをある程度使いこなす必要があるんだけど
耳コピはソフトに慣れるのに良い方法
(基本的にただ音を転写していくだけの単純作業なので余計な事を考えずに済む)

音楽ソフトそのものに慣れておくと、
操作がわからないからやりたい事ができない ということがぐっと減るので
何かしら1曲耳コピしとくと今後のためにもいいと思うよ

538:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 16:39:39 6dttzAiy
オケはDAMというのよく見ますがDAM音源データって保護付きのWMVファイルですよね
どうやって使ってるんでしょうか・・・

539:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 17:29:44 x9/DBSyE
ラジカセ持ち込んで正座して録音すればいいよ

540:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 19:32:51 vp9Jg91H
質問なんですが、ニコニコ動画に投稿されているVOCALOID曲や、既存曲の替え歌、
VOCALOID曲の替え歌などを別のVOCALOIDでカバーして投稿するときは
うp主さんの許可をとってから上げないといけないでしょうか?

541:名無しサンプリング@48kHz
10/03/17 19:55:08 rooSv2JW
>>540
ニコニコ内なら自由にやっていいよ。
あそこは、もし駄目だったとしても、削除されるだけで済む文化だから。
ニコニコ以外でやる場合は許可が必須。
最悪、訴えられるかもしれん。

542:名無しサンプリング@48kHz
10/03/18 00:51:52 pJFRqPqJ
>>540
ニコニコはコメント流れちゃうし、主に連絡取れないことも多いから
説明に事後報告とお礼を書くだけでも良いんじゃないかな
pixivから許可無しで持ち込んでトラブルになったりしてるから
あくまでニコニコ内の話ね

543:540
10/03/18 00:59:11 nTxb9hzO
>>541-542
なるほど。疑問に思ってたんですがすっきりしました!
ありがとうございます!

544:名無しサンプリング@48kHz
10/03/18 02:51:15 4HRpOxJd
Sonar8でRewireで繋げると致命的なエラーと出てSonarが強制終了してしまうのですが
この症状の回避方法などありますか?

545:名無しサンプリング@48kHz
10/03/18 21:15:44 pJFRqPqJ
少し上辺りでSonarのRewireの話してたような…

546:名無しサンプリング@48kHz
10/03/18 23:25:22 syRJyXws
Vocaloid Editorが最新じゃなければ更新してみるとか

はちゅねのないしょを入れてるなら、昔のバージョンのWaveRenderに
そんなバグがあったような・・・

547:名無しサンプリング@48kHz
10/03/19 21:47:35 zWFyuGaU
VOCALOIDもDTMも初心者ですが質問させてください。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
の出だし0:20~の部分や1:33~の部分の用に
vocalを細かく途切れさせたような加工は
どんな方法でできるんでしょうか?

548:名無しサンプリング@48kHz
10/03/19 23:11:46 B+9I/bFL
単純にWAVを切り貼りすれば作れそうだけど、エフェクトがあるのかなぁ…


549:名無しサンプリング@48kHz
10/03/19 23:19:20 hdfHNJCJ
「エフェクト 音を細切れ」で検索すると色々ヒットするよ。


550:名無しサンプリング@48kHz
10/03/19 23:20:20 OfljuVNg
オレは面倒だけどDAW上でカットしてる。手作業で。

551:名無しサンプリング@48kHz
10/03/19 23:25:34 GSUh9Lu4
>>547
Piaproのイラストを「巻き舌」で検索してみるといい。

552:名無しサンプリング@48kHz
10/03/19 23:25:46 hdfHNJCJ
っていうか単純にDAW上でボリュームのオートメーションを書けばいいような希ガス

553:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 00:45:13 irXljxVb
GlitchとかGross Beatとかそのあたりのエフェクト使うと楽だと思う

554:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 09:47:03 TMc0FOWr
最近vocaloidを購入しまして、cubaseとrewireで同期できるところまではいったのですが、
vocaloidの画面の小節数とcubaseの小節数が一致しません。
具体的に言うと、vocaloidでは、曲が始まる前に3小節入っており、この部分からcubaseの方に取り込まれます。
ですから、DAWのほうには3小節後れて流れることになるのですが、小節をあわせる方法ってあります?
気にしなければ使えるのですが、もし解決方法があれば教えてください。

555:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 09:49:26 TMc0FOWr
すみません。3小節じゃなくて4小節でした。すみません。

556:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 09:58:10 p7l7wLPO
設定 プリファレンス 
デフォルトプリメジャーが4だと思う

でも0はできないからずれる

557:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 11:18:35 FHqFzCk6
>>554
URLリンク(www39.atwiki.jp)
A. というか、ヘルプを読むとこれが絶対に必要なものであるということが分かる。物事には必ず理由があるのだよ。

ということで、BGMの方をズラすしかないっぽ。

558:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 12:06:10 DEMbhemZ
>>556
>>557
回答ありがとうございます。
仕様でこういう風になっているのですね。

ヘルプを読んでるんですが、なぜ必要なのかよく分からんw
空白の小節があってもいいけど、1小節目から読み込んでくれればいいのに・・・
これにも理由があるのかな。

559:名無しサンプリング@48kHz
10/03/20 12:51:38 GBoSM8LP
歌は普通、母音をビートに乗せるので事前に子音を発音する時間が必要。

「咲いた 咲いた チューリップの花が~」とボカロエディタに入力して、波形を出力させてみるとわかる。
1小節目から歌う場合でも、発音は前の小節の最後から始まる。これがプリメジャーを0にできない理由。

ちなみに「チューリップ」を例にしたのは「さ行の摩擦音」が一番わかりやすいと思ったからです。


560:547
10/03/21 01:45:11 JMs7UliJ
>>548-553
自分で調べてみてもなかなかわからなかったことなので
いろいろな回答いただけて大変助かってます。
今回は手作業で切り貼りしてなんとかそれっぽく作れました。(ちょっと違和感あるけどw

あと教えてもらったエフェクト捜し求めていた感じのもので
まだ使えてはないんですが、マスターできたらかなり重宝しそうです。

わからないことありすぎて…wもっといろいろ勉強しないとですね。
回答くれた方ありがとうございました。

561:名無しサンプリング@48kHz
10/03/21 12:45:58 1LNg241S
>ヘルプを読んでるんですが、なぜ必要なのかよく分からんw
理由が分かったって、プリメジャーを0にできるわけではないのだから
仕様と理解して作業進めた方がいいと思うんだ。そこで立ち止まってちゃダメ。
(深く理解するには、必要だとは思うけどね。)

基礎を全く理解せずに突っ走れとは言わないけど、
大抵の場合は、立ち止まっちゃう人よりも伸び、
そして最終的には理解が早まると思うんだけど

562:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 22:21:38 LHHaHjcY
最近Cubaseを購入しました。

Classic Chorusというプラグインをダウンロードしたのですが、ダウンロード後からどうすればDAWに組み込めるのでしょうか。
プラグインとかVSTとか…いろいろ種類がありすぎて混乱し立ち止まってしまっています。



563:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 00:05:03 QcSWE9zL
>>562
プラグインであるということはどういうことかというとなんらかの規格があるはずであるな
Classic ChorusはVSTプラグインであるはず
最新のCubaseのフォルダ構成知らないけど、

C\ProgramFiles\VSTPlugIns
C\ProgramFiles\Steinberg\VSTPlugins
C\ProgramFiles\Steinberg\Cubase\VSTPlugins

あたりに「VSTPlugins」(VSTプラグイン収納用フォルダ)があるだろう
探してください
なかったら適当に自分で作ってCubase側から指定

そのフォルダにプラグインファイル(この場合Classic Chorus.dll)を入れて
Cubase立ち上げればおkなハズ

DAWがどこにあるプラグインフォルダを参照するかっていうのの設定は手動でできるはずなので
それは自分で把握しといてください

564:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 00:13:38 FXlDcUJ1
これ初心者にありがちなやつだけど
まだ自己解決できるレベルだよね
極力自力でググるなりして調べる癖付けとかないと先が大変だと思うわ

565:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 14:08:46 QcSWE9zL
というか誰だって最初はトライ&エラーを繰り返してちょっとずつ覚えていくものなので
最初期段階からエラーを恐れていちいち立ち止まる人は厳しいなとは思う
わけわからない状態からちょっとずつ「わけわかる」ようになっていくという工程は
なんのソフト使うときも一緒じゃないのかなあ

566:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 13:57:37 aQw0MQRz
同じメロディで「ラーララーラー」と歌っている部分が
発音が違うと「ラ ララーラー」となってしまうのですが
同じように「ラーララーラー」と歌わせるにはどうすればいいのでしょうか?


567:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 14:08:16 rHdnsi+H
ラーララーラー を
ラーアララーラー にしてみたらどうかね

568:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 15:39:06 aQw0MQRz
>>567
おお、なりました。
ありがとうございます。

569:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 13:48:04 qOX32Qcl
ProTools LE 8.0
にてREWIREで同期させたいのですがうまくいきません。

マスター(PTLE)、スレーブ(VOCALOID)ともに同時スクロールはするので同期は取れてるっぽいんですが
スレーブ側の音が出てくれません。

当方の環境ですが

Dell Inspiron545
Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU 2.80GHz

Windows Vista Home Edition 32Bit

Vistaはスタンドアローン推奨とVOCALOIDには記載されておりますが、REWIREは無理なのでしょうか?

因みに、ReasonなどはPTLEのスレーブとしてREWIREで素直に立ち上がります。

CRYPTONに問い合わせてもなかなか回答がもらえなく困っています。
どなたかPTLE使いの方いましたら教えてください。

570:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 14:06:54 vB0zulvn
俺はSONARなのでPTLEの詳しいことはわからんが、スクロールするなら接続はできてるように見えるなあ
PTLE側とVOCALOIDでReWireのチャンネル設定が食い違ってるとか?
VOCALOID側はRewire出力先をマスターかパラアウトか選べるけど
パラアウト選ぶとマスターには何も送られないし、マスター選ぶとパラアウトには何も送られないよ

571:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 16:04:26 qOX32Qcl
>>570

ありがとうございます。
私も最初はOUT/INの問題だと思い色々試してみたのですが
どうしても鳴らないんですよね・・。

572:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 18:25:00 1myKtXHB
>>569
ボーカロイドのRewireチャンネルがオンになってないんじゃない?
570と言ってることは同じだけど、それしかなさげ

573:名無しサンプリング@48kHz
10/03/30 23:54:48 /iMZ0C+n
ボーカロイドエディターを使っていると、頻繁に強制終了されます。
何が原因で強制終了されるのか分からなく、困っています。
対応策を教えてください。

動作環境
Windows7 64bit
CPU corei7 860
メモリー4G

574:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 02:22:35 QWcpBgF3
>>573
corei7が怪しい・・・のかな?
別のソフトの話だけど、駄目元で試してみて。

【MSPは】MusicStudioシリーズのスレ【Free】
スレリンク(dtm板)

257 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/03/26(金) 17:23:03 ID:CUkyBy/3
win7 pro 64bitで使ってるけどブルスク出過ぎ
いい加減別のソフトを使えということか・・・

259 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2010/03/30(火) 18:29:40 ID:V3eAUw4Q
>>257だがvista互換にしたらブルスクが全く出なくなった
それと最初は負荷時に音がブツブツ切れてたがいつの間にか切れなくなった
まだ細かな不具合はあるが上2つに比べれば大して気にならないな
これでようやく使える

575:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 02:27:39 x+eUhBhZ
エディタの描画周りの処理がヘボいのか何なのか、win7だとドラッグ操作で画面スクロールが発生すると
落ちやすいと聞いたことがある(ノート等をまとめて沢山選択したり、ドラッグ移動で大きく移動させたり)
VOCALOIDを安定して動かすなら32bitXP環境残しとくのが無難ではある
7のXPモードがどうなのかはよく知らんのですまん

576:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 07:09:33 PJ+DQ8ts
VISTAの時もドラッグでフリーズする現象があってアップデートされたから
その内7用にもアップデートが来るかも
それまでは>>574にあるように互換モードで使用かな

577:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 09:25:11 BRGS2XDF
メーカーにバグ報告(という名のクレーム)が行かないと修正されないだろう。
本当に解決したいなら、ちゃんとメーカーに報告した方がいいよ。

578:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 11:25:49 PqGolnTq
俺もwin7の64bitだけど、互換モードでやってみたら「合成エンジンが開けません」って出た
稀に起こる強制終了と音の途切れが改善すればと思ったが、騙し騙し使っていくしかないな
ある程度の不具合は覚悟の上だったし

579:573
10/03/31 19:44:44 NrlbWouS
>>574
>>575
>>576
>>577
>>578
みなさん回答ありがとうございます。
しばらく様子見にしようと思います。
いずれ対応するだろう、と期待して待つことにします。

580:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 20:00:47 nAFFcVnh
専用スレが見つからなかったのでここで質問させていただきます。

SynthEditをダウンロードして立ち上げたのですが音が出てくれません。
オーディオドライバの設定でASIOを選択するとセットアップで数値の変更が出来ず、
そのままドライバを変更を変更しようとすると、なにやらどこかの数値を○○~△△まで収めろって警告が出てASIOを選択できません。
仕方なしにオンボードのサウンドドライバを選択してヘッドフォンをPC本体に繋ぎなおしても
こっちも音が出てくれません。

環境は
WIN XP SP3
Core 2 Duo E8500(3.14Ghz)
オーディオI/FはYAMAHA AUDIOGRAM3
です

SynthEditはまだお金を払ってアクティベートしてないのですが、
その場合体験版として動きますよね?


581:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 20:46:04 nAFFcVnh
盛大に誤爆・・・。
失礼しました。

582:名無しサンプリング@48kHz
10/04/02 21:53:43 PDgP1PVs
DYN調整してて鉛筆で書いた後の弄りたくない部分まで
その高さで勝手に変わるのなんとかならないのかねこれ・・・

583:名無しサンプリング@48kHz
10/04/05 10:48:24 f0+/kwlG
2エディタはクリック長押しでそういう動作する仕様(次のデータ入力がある地点まで同じ値で埋める)
回避するには、細かいパラメータを入力する時は画面をズームさせとくくらいかな
細かくデータ書こうとして慎重に入力すると、長押しと判定されてビローンとなりやすいんよね

データの入力・未入力を視認できなくした代わりに追加した仕様だと思うが、ぶっちゃけ使いにくい
無印エディタは素直なんだがなあ

584:名無しサンプリング@48kHz
10/04/07 15:45:16 xhcVyvjr
はちゅねのないしょに回避するプラグインがあったような

585:名無しサンプリング@48kHz
10/04/09 16:28:07 zLi8QQ8x
ミクの話なんですが、
音程が下がる時に「ダ」と「タ」の発音がアホっぽくなるのを避けるコツってありますか?
非常にいい味なんですが、曲によっては邪魔で困ってます

586:名無しサンプリング@48kHz
10/04/09 16:47:12 KP+vmTXw
・BRI、OPE、GENなどを絞ってみる
音色操作的なアプローチ 現在の音色を落ち着く方向に弄ってみる
BRI、OPEは低くする方向、GENは高くする方向へ

・子音と母音を分割、あるいは該当音符だけトラックを分ける
発音選択的なアプローチその1 使用する母音のサンプルを切り替えて使う

・音符の高さを下げずにPIT+PBSで下げる
発音選択的なアプローチその2 音域で元サンプルが切り替わらないようにする
サンプルの区切りをまたいで音程変化させてる場合、ピッチベンドを使ってサンプル区間を統一する

とりあえずこの辺からお好みでどうかな

587:名無しサンプリング@48kHz
10/04/09 19:41:38 zLi8QQ8x
>>586
ありがとうございます。状況に応じて使い分けてみます

588:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 00:46:29 PcFx07So
オートメーションを纏めてプラス10上げたい時って
書いた山はそのままで上げることってできますか?

589:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 01:18:27 H6y/sXBY
>>588
無印エディタは可能、2エディタは無理
Cadenciiで編集すればできるかもしれない(スタンドアロンで使ってるなら)

BRIとかOPEとかシンガーで補正できるパラメータなら新しく音色作るのもありかね


590:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 16:52:05 ZyT/vNS6
おはようございます。
僕は最近、ボーかロイドについて知りました。
最初は何を買えば一番うまくいきますか?
ちなみに値段は高くても大丈夫です。

591:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 17:00:54 IGIQuPt0
さて何レスまで触らずにいられるか見ものだな

592:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 17:32:46 WDs+CXF9
>>591
お前が既に触ってんじゃん

593:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 20:09:40 dOLVbYkD
>>590
まずは初音ミクを買って、30日にこれも買うといいよ。
URLリンク(www.crypton.co.jp)

594:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 21:38:49 9vmF9Yfp
>>592
このいたでひさびさにわろたwwww

595:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 00:00:49 SzxsUqo8
ミクをエディットしてると、微妙にタイム感が悪くなると言うか、
ある特定の部分だけ、前のめりに突っ込んで歌ってしまうことがあります(10~50ms程度?)。

エディター上ではきちんとグリッドにそろっています。

不思議なのは、ベタ打ちだとずれないのに、パラメーターをいじるとずれる点。
これは仕様でしょうか?



596:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 00:02:48 kxm89nzt
まー、仕様でしょうな

597:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 00:07:30 hPa4rLTf
速い曲なんかはベタ打ちでも結構ずれるような気がするけど。
その場合はDAW上で波形編集している。

598:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 00:31:16 tpynubCO
ミクに限らずDBによって癖が違うので、その都度調整するしかないね

599:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 00:43:16 qaJQT6v0
>>595
「し」だったかでVelocity「0」と「127」で比べた時にこうなるのかーと思った。
たしか、ピアノロール上のノートオンは母音の位置とか何とかなので、
子音の長さだか速さだかを変えると、発音のタイミングが見た目とはズレるとかどうとか。

600:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 11:53:11 r9eyoGIN
ちょっとづれるくらい逆にいかせばいんじゃね

601:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 13:22:35 Su9KLtmi
>>595
VOCALOIDはVelocityで子音の長さや音程移行・接続タイミングが変化し
VELが小さいほど発音は前のめり、子音が長く、音程移行がルーズになります

で、これらはある程度の区間、前に接続されたノートの設定値にも影響を受けます
ドレミファソ~ って一塊のフレーズあったら「ド」のVEL設定値で「レミファソ」のニュアンスがだいたい決まる感じ
(ある程度細かいフレーズで先頭のVELだけ0や127に変えてみるのが判りやすい)

音符通りにタイトに歌わせたい場合、VEL127固定にするといいんだけど
その場合子音発音長が最短になってサシスセソとかかなり影響出るので
子音長確保しつつ音程移行・タイミングもタイトにやりたい場合はトラックを分割すると吉

602:595
10/04/17 13:55:33 TzYhI2wg
皆さま、ありがとうございます!
やはり仕様なんですね。
大変勉強になりました。

603:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 20:30:49 2RO/aWoB
>>589
無印ならできるのかー持ってないんだよなぁ
規制食らっててかけなかった。

604:名無しサンプリング@48kHz
10/04/18 00:57:36 LRKt3FHA
>>590
5月1日にこれも買うといいよ。そして読んだ感想をうpするんだ。
VOCALOID2 作成テクニック伝 ~音程・歌詞の入力から自然感を出すテクニックまで~URLリンク(www.amazon.co.jp)

605:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 14:58:33 YqKgatNj
ボーカロイド初心者です。ちょっと質問したいことがあります。

Vocaloid Editorに打ち込んだ音符ひとつひとつのビブラートやディケイ等の設定を、
すべての音符に対して一括で変更したいんですが、そのような操作方法ってあるんでしょうか?
初期設定の段階でビブを切り忘れてたりして・・・

606:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 15:32:57 XpFieyYk
2エディタの場合は[設定]→[デフォルト歌唱スタイル]で開くダイアログからパラメータ設定して
「現在のトラックに適用」するとトラック内の音符データは一括で書き換わる…が
ビブラート設定は手動でちまちまやるしかないかな

無印エディタは一括変更そのものもないような気がするが
表情編集インタフェースは多少やりやすい(選択とカット&ペーストができる)ので
こちらも手動で地道に

607:名無しサンプリング@48kHz
10/05/11 15:54:01 vjehHkQG
ボカロで
フリーのリアルタイムピッチ補正プラグインAutotalent

オリジナル(Linux版)
URLリンク(web.mit.edu)
Windows版・Mac版
URLリンク(www.olilarkin.co.uk)

を使っている方、いますか?
使い勝手とかどうでしょうか

608:名無しサンプリング@48kHz
10/05/13 02:44:46 fO6U56U4
>>607
こんなのあったのか…
ちょっと使ってみた感じだとGSnapより使いにくいし機能も少ないな

609:名無しサンプリング@48kHz
10/05/14 01:09:15 tMpgjjYK
Q;Indiviみたいなキラキラした音源って何使えばいいんだ…
流れ星みたいなのとか、オルゴールみたいなキラキラした音とかさ。
  サンプリングされたCDとか音源の情報を下さい

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 20:01:12 NP0yhiGH
ボカロ1に「歌詞の流し込み」みたいなのありますか?

611:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 20:29:19 N/GfOXYp
確かなかったような
Cadenciiに歌詞流し込み機能があったと思うのでそっちを使うといい


612:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 21:17:53 WT74isUs
>>610
"めーこといっしょ"というvocaloid1用の拡張ツール集があります。
その中に歌詞流し込みのプラグインがあるので、試してみてください。

613:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:10:15 NP0yhiGH
ありんす

614:名無しサンプリング@48kHz
10/05/31 18:33:42 MlO8a/fM
質問なんですがボーカロイドの裏声や声帯を出さない?いわゆるこそこそ話すような声を表現したいのですが色々いじってみてもうまくいきません。
どこをいじればうまく表現できるでしょうか?
お願いします。

615:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 09:58:03 buD+BcWb
>>614
ブレシネス上げてEQで基音のあたり削ってみたらどうかな?

616:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 21:53:46 8SdXd6fT
DAW側でがっつり削った方がいいんじゃない

617:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 13:35:43 AF8c+iDc
これから始めるつもりなんですが、初音ミク以外に何か買った方が良いソフトとかってありますか?

618:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 15:07:13 A572S9wo
というか、VOCALOIDだけではなんにもならん。

619:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 15:51:06 c7Wb/fJN
>>617
ここから好きなの選べ↓

URLリンク(www.roland.co.jp)

620:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 17:49:24 ZmoH7MJ/
>>617
最低限、カラオケを調達するか、作る環境が必要で
フリーのシーケンサと音源でも作れないことはない
DAWを買うと必要な機能と便利な機能がセットで入っている

個人的には、アカペラで歌わせてみてから考えれば良いと思う

621:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 00:25:09 dvD218+X
音声のWAVファイルのピッチカーブを表示してくれるツールって無いのでしょうか
フリーソフトのPitchMonitorのあの表示が欲しいのですが、
あのソフトだとリアルタイム表示なのですぐ消えちゃいますよね
リアルタイム表示でなくていいのでピッチカーブが消えないのが欲しいのですが・・・

622:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 00:43:49 L2ssf6AU
>>621
スクリーンキャプチャーソフトを使ってAVIの再生を
ポーズすればいいのではないかな

623:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 01:21:10 dvD218+X
なるほど動画でキャプチャですか・・・ありがとうございますorz

本当はボリューム波形とピッチカーブが対応表示されて任意箇所再生可能にしたいのですが
ピッチ検出は入力がwavファイルなので低速でいいのですがそういうのって無いのですね・・
ボカロのピッチ編集の参考用に誰か作ってるんじゃないかと思ったのですがorz

624:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 01:53:11 L2ssf6AU
>>623
自分は使ったこと無いですが、こういうのはどうなんでしょう?

MikuMikuVoice
URLリンク(www.geocities.jp) の1.4 なんちゃってツール


625:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 11:10:24 tbxnzUJ/
>>621
同じ作者さんのVocalShifterがいいんじゃないかと

626:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 23:39:44 CmJtsU4A
VocalShifterのほうが高機能ですね。MikuMikuVoiceは
作者さん自ら言うように作りかけみたいな所ありますから。出力VSQのテンポ固定というのがちょっとつらい。

627:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 12:50:01 cxLhbrmr
歌い手がおかしい。
エディタ上ではミクさんになってるのに、なぜかリンの声でなる。逆に
リンに設定するとルカの声になる。
インスコ順序はミク、リンレン、アクト2、ルカ。再インスコしてみたけど治らない、、、。


628:627
10/06/09 20:26:30 kD5rrsYp
今、自宅に帰って試してみたらVocaloid2単体で歌わせたら普通にミクはミクの声、リンはリンの声で歌う・・・。
ReWireでSonar6.0 HSXLとつないで歌わせると歌手がおかしくなる。
何が原因なんでしょう・・・?

629:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 22:29:09 obG0/wyY
何かプロジェクトファイル側に変なゴミ残ってるとかかなぁ
一回シンセラックからReWireデバイス削除した後再登録とかでもだめかしら

630:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 23:37:43 kD5rrsYp
>>629
今試してみましたが駄目でした。。。
歌手DBがなんかおかしなことになってるんですかね・・・。

調子が悪くて、アンインスコ→再インスコしたのが悪かったのか・・・。
普通にアプリケーションのアンインストールでVocaloidのアンインスコだけじゃゴミが残ってるのか・・・?


631:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 14:36:49 7xjGXX3V
単純にSonar6.0 HSXLのReWireがバグってるんじゃないの?
URLリンク(www.crypton.co.jp)

632:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 12:33:42 8f7SWw0a
俺SONARじゃないけどFLだからReWire使わない
いちいちwaveに書き出してペタリ
面倒っちゃあ面倒だけど、そんなに不自由してないな

633:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 15:18:11 XC5bZEOT
Rewireは使うと結構便利よ
エディタにVSTビルトインするような感覚で使えるし

634:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 23:57:33 hsh6J/QU
はじめまして。質問します。
ボーカロイドを買って、作曲を作り、プロの音楽家になりたいです。
お金はあります。どれを買えば一番うまくいきますか?

635:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 00:28:16 3HOg3uvU
作曲を作る・・・頭痛が痛いみたいな
ボーカロイドだけ買っても曲はつくれませんよ
あなたはDTM初心者スレのFAQ見てきたほうがいいです

636:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 00:28:18 ua8X8ODH
>>634
金があるならプロの作曲家を権利込みで買って
ゴーストライターに使えばいいよ。

637:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 00:50:38 l4Xrsmnz
プロの音楽家って簡単に言っても、この場合シンガーはないとしても、
コンポーザー、アレンジャー、プレーヤー、エンジニアその他、どれを考えてるのかわからんし。

638:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 01:13:25 4zWT+NJA
>>634
プロになりたいなら一番安いやつを買え。
経費を削減して利益を生み出せ。

639:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 01:57:10 U4aoBBNC
マジレスしてる馬鹿だらけのスレだったんだ…

640:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 02:51:21 ua8X8ODH
これをマジレスとみるかどうかは人生経験で変わるよな。

641:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 02:54:05 U4aoBBNC
>>640
馬鹿って言われた方に反応しろよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

642:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 03:16:50 PRfABI9G
2ちゃんの善意と言われていた初期のころのボカロ民を知らんのか。


643:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 05:11:47 LchUZusw
そんな時期あったの?妄想とちゃうの?

644:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 06:43:51 rqqKDOWC
つーか、前から時々貼られるコピペだろこれ。

645:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 17:05:02 creYGVsm
つまりはこのスレの住民って結構入れ替わったりしてるってことだな。

もしくは増えてるのか!

646:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 18:46:43 36XcPwqi
いやいや、もしかしたら




おや、誰か来たみたいだ。

647:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 02:43:51 hb4mPFdq
最近ボーカロイドに衝撃を受けました。
自分も買ってみようと思うのですが、動作環境が合うのかわかりません。
使っているのはXPで、Celelon(R)CPU3.20GHz、拡張メモリ?は2GBです。
どなたかわかる方いましたら、お願いします。

648:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 03:16:30 pkVerdDl
とりあえずVOCALOID動かす分にはそのPCで問題ないかと思うけど
心配なら体験版(雑誌等に付属)でまず動作確認してみればいいよ
wikiのトップページに体験版の入手方法がまとめられてるので参考までに
URLリンク(www39.atwiki.jp)

伴奏とか色々作っていきたいとか、後に色々音楽ソフトを追加で入れていくと
PCのパワー不足を感じるようになると思うけど、まあその時はその時でまた考えればいいんじゃないかな

649:647
10/06/13 15:24:34 hb4mPFdq
レスありがとうございました。早速入手してみます。

いろいろ調べてみましたが、まだわからないところが多々あるので、
そのうちまた質問させていただきます。

650:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 04:58:17 lwtVerbQ
このソフトが使われてて本当にすげぇ!と思った調教というか調整された曲ってなんかありますかね?
自分で使ってるとどう聞いても機械音声にしか聴こえないので、もしなにかそういう曲があれば
参考にしたいとおもっているのですが

651:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 07:39:52 CKb5XhEa
>>650
特殊な部類かもしれないけど、エディター見せてくれているので参考になるかも

URLリンク(www.nicovideo.jp)


652:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 07:45:11 TLOnEOV9
凄い調教というだけなら『神調教』タグをマイリス順ソートすればいいけど
「参考にしたい」と言われると難しいな、凄過ぎて参考にならん

653:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 14:47:03 EDLRSwyC
>『神調教』タグをマイリス順ソート
で済むんだけど、当時話題になったのに
ひっかからないのもあるので。

時系列順。

初音ミクが本気で「奇跡の海」 を歌ってくれた(Ver.1.1-Release)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

初期に話題になったもの。
当時まだオリジナル曲は盛んではなく
カバーばかりだった。
カバーは人間歌唱と比べられるので
vocaloidはロボ(笑)と嘲笑されてた
そのカバーの中でも頭一つ抜き出てたのもの。
根気のたまもの。
今からするとあっさりかも知れない。

654:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 14:48:06 EDLRSwyC
【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
技術力の無駄遣い。
人間の歌唱を元に音高や音量などを異常に細かく調整。
機械を使って調教する斬新な発想を示した。
初音ミクの声色じゃないと評される


【本気MEIKO】 Dearest (pf mix) 【カバー曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
機械を利用するぼかりすに対して人間による細かい調整で対抗。
音程を揺らすビブラートと同時に音量を揺らすトレモロをかけて
vocaloidの機械的なビブラートの限界を突き破ったことが重要。
聞くだけの人にはこの調教方法の重要性が分りづらいかも知れない

655:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 14:49:07 EDLRSwyC
初音ミク「そばかす」
URLリンク(www.youtube.com)
削除されたのかニコニコで見つからないのでYoutubeで。
人間っぽい歌唱を実現させるには
何を歌わせるのかも重要であることを示した。
どんなに根気強く調教を頑張っても合う曲、合わない曲がある。
これは曲の選択の勝利。
リアルな調教には曲の選択が重要であることを示した点で重要


RIP=RELEASE【巡音ルカオリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
巡音ルカが発売されてすぐに出た。
初音ミクのアニメ声とは違うリアルな歌声と話題に。
自らも歌い手である流星Pならでの、
歌い方を良く知ってる人ならではの調教。


656:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 14:50:10 EDLRSwyC
【UTAU 白鐘ヒヨリ 連続音】レリクス【カバー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
無料のUTAUでこのレベルを示した。
並のvocaloid調教でこれを下回るものはいくらでもある。


【カバー】GUMIで「さよならメモリーズ」【supercell】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
神無月Pによる魂実装済み調教。
太っ腹にもVSQ公開してくれているのが素晴らしい
現時点での最新の神調教。

657:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:06:24 FdTVg+xG
調教とか言ってる時点で相当きもい

658:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:13:53 39UzcPX2
何を今更・・・何周遅れだよ調教がきもいって・・・

659:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:46:29 xWjBTvd+
開発者すら使ってる品w

660:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:52:17 DDiJbapI
一周しようが十周しようが誰が使っていようが普通にきもい

661:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 20:57:02 39UzcPX2
じゃあどう表現すりゃいいのさ
きもい言うだけなら馬鹿でも出来る

662:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 21:04:17 DDiJbapI
ただの打ち込み。馬鹿かお前は

663:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 21:34:39 TZbTFh55
>>661
IDがミク。
俺は調整って言うな。意味合い的には調声かな。


664:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 22:44:02 YaS8Lemh
教えたところで、自分でやるかつーとそーじゃ無いしな。
まぁ、忘れないのが救いかなとは思うけど、たまにとち狂うし。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

665:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 22:50:00 TLOnEOV9
俺は相手に合わせて使い分けるけどな、相手が調教なら調教、調整なら調整
どう表現しようとやる事は変わらないんだから、いちいち目くじら立てる必要も無い

666:名無しサンプリング@48kHz
10/06/14 23:49:52 YaS8Lemh
あらら、小・中学校で調教されず、高校に行きそびれた人までやって来たよ。(;^ω^)

667:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 12:19:16 LPMYpiz9
MAGネットのミク回みろ。

668:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 12:47:37 0r65RT1B
なんぞそれ?

669:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 13:00:31 DUKHGDZQ
NHKのオタク情報番組

670:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 16:59:46 xLkEL8ud
ボカロで作ったオリジナル曲をニコで公開してしまったら著作権フリーとみなされるんですかね?


671:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 17:26:09 toUZCvpN
著作権は作った人のもんだよ、ニコでは細かいこと気にせず遊ぼうって空気になってるだけで
PVとか歌ってみたとかの派生動画はオリジナル作者が黙認するなり許可出すなりしてる

672:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 18:46:06 xLkEL8ud
派生動画とかニコの中でやってる分にはいいんですけど
ニコ離れてコピーバンドでライブとか、それで同人CD作成とかは堪らないです

行為そのものよりも
OKでしょ?カンケーないっしょ?って雰囲気が出来てる気がするのが嫌です

673:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 18:55:18 6pFQlmfU
うせろ

674:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 19:17:06 toUZCvpN
その辺は「やるならニコだけにしろ、俺の曲で勝手に金儲けすんな」と言えばいいよ
自分の作品は自分で守りなはれ

675:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 19:19:06 WX8BseYa
俺の曲で勝手に金儲けすんな
一度はそんなこと言って見たい

676:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 19:20:46 BgxKJ7QR
対処法はいくらでもあるが、自分では何一つしたくないなら公開自体しないのが一番だなw

677:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 19:25:49 AH/HO83d
ニコニ・コモンズに音源上げて、そこに利用条件きっちり書いて
その上で関連動画として動画投稿するのが楽かな。

678:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 19:43:15 xLkEL8ud
それでやってみます。ありがとうございます。

679:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 20:01:39 BgxKJ7QR
まあ他人の曲で勝手に同人CD作成して売りさばくような人間は
自分に都合の悪い規約や文章は目に入らないタイプだろうよ
どの道、その手の馬鹿は個別に対処しなきゃならんな・・・

680:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 20:22:18 yp5r6dPI
ニコ厨は基本なぁなぁでやってると思って間違いなし。
ニコニコの外でニコニコのノリを持ち出して、一部で揉めてる。

681:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 20:55:29 7iaB22B+
そういうのがわずらわしい人のためのJASRAC

本来は

682:名無しサンプリング@48kHz
10/06/16 10:49:07 wA0AwknH
でも>>672みたいな向きにはJASRAC登録は逆効果でね?
JASRAC入りすると金さえ払えば誰でも使えるようになっちゃうが、そのわりに
著作権料のキックバックは期待できないわ自分で使うときにも金が必要だわ

683:名無しサンプリング@48kHz
10/06/16 20:34:20 VR7qvNZN
皆さんブレスの隙間ってどのくらい空けられていますか?
自分はだいたい8分音符ひとつ分ぐらいですけど…

684:名無しサンプリング@48kHz
10/06/16 20:43:54 5cb2c76f
実際にフレーズを自分で口ずさんでみて、無理なく歌えそうな間隔で空ける感じかな
なのでテンポとかフレーズ運びとかでケースバイケース

685:名無しサンプリング@48kHz
10/06/17 22:50:57 72nB57bb
エンドユーザーの意味忘れとったわ

686:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 06:38:15 8VwJlQYM
むしろ機械が歌うんだからブレスなんぞ知ったこっちゃねぇって感じで作ってるけど


687:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 06:59:49 57ot0u8L
人間は歌を聞く時に無意識に歌いながら聞くので、
呼吸のための間を空けておかないと、
聞いていて息苦しくなってしまうんだとか。

688:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 09:25:54 AxSGLu9/
楽器を演奏する時でも間は開けるしな

689:名無しサンプリング@48kHz
10/06/19 16:51:09 bJ2rcbxD
ボカロで息継ぎ無しの歌を聞かせて窒息死させる完全犯罪w

690:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 19:52:11 npY9FQmr
頭、大丈夫か?

691:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 20:12:03 PEM3jZDs
そうです 私が変なおじさんです

692:名無しサンプリング@48kHz
10/06/20 20:40:39 G4I5EDDa
ダッフンダ。

693:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 23:46:33 JmJDNz7Z
パッパカポン♪

694:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 12:01:00 DZ6OAqrM
DTMとかも全く初心者なんですけど、1つの音符に2つ以上の歌詞をつけることは不可能なんでしょうか?
短い音符に1つの歌詞
長い音符1つに2つの歌詞
という感じでつけたいんですけど…

695:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 12:16:20 VawPIKe7
多少なら音素記号を直接いじって押し込む事はできる
ただ、それが意図通りのタイミングで発音されるとは限らない
まずは素直に音符を分割して一音ずつ入力するのが吉

696:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 12:55:58 j1cyIgQi
>>694
不可能です
例えば、「おうさま」の「う」ような長音の場合は、
滑らかさを優先するなら「う」を省いて、「お」を長い音符にします
逆に変化を付けたいなら「う」を入れて、音符の繋がりを調節します
表現によって、使い分けが必要です
歌詞をきっちり入力しようとすると無理が出てくるので
あまり拘らない方が良いと思います

697:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 13:21:41 0XK8w20i
無印VOCALOIDでは1音符に複数歌詞は普通に書けたりする
…が適当に等分した位置に割り当てるだけなので、手動で音符分割したほうがマシなのは間違いない

698:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 16:09:45 O7P+wXso
たしか、15個まで記録するんじゃなかったかな。>発音記号
今見ると無くなってるけど、以前Cadenciiのサイトで見たような記憶がある。

699:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 20:49:08 juL1q7AX
>>697
複数歌詞のタイミング調整できますよ。
無印は結構できる子ですよ。

700:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 01:27:40 isHfv9v5
偉い人しか分からないと思うけど、
初音の声を、出来るだけ太くしたいんだ。
黒人女性ばりの腰の強い声にしたいんだけど。

なんかいい方法ある?

701:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 01:52:50 YN0NkL0f
色々エフェクタ噛ませて加工してやれば特定の発音近辺では頑張れそうだけど
元々発音記号とか音高とかで出力波形バラバラだから、オートメーション地獄に陥りそうな気はするな
とりあえずなんとなく太さ稼ぐ程度なら適当にアンプシムにでもsendしてやるとかくらいか

まあ根本的に芯のないフニャっとした音色だしそこまで太くするのは無理かもなぁ
リコーダーの音を加工してサックスの張りを再現とかそういうレベルに近い気がする
素直に別ライブラリを選択するのも手かと

702:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 11:07:29 isHfv9v5
>>701

とん。やっぱり難しいよね。
Big Alを買おうが結論ぽいですね。

703:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 11:14:04 isHfv9v5
スレチだけど、マイクシュミレータみたいなのがあったらいいなって思う。
58で初音の声を取ると、時と場合にはよさそうだなぁ。
吹きとかも再現してさ。マイクのキャラクターもかませたいなと少し思うんだ。

そんな感じの質問でした。チラ裏すまん。

704:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 11:18:22 qNaPUWAa
>>700
単純にGEN上げでビブラートの調整でも結構太くなるよ
ポイントは音域によりGENを細かくいじる

705:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 12:23:49 HNFGMkMZ
太目にはなるけど、同時に芯が抜けて丸くなるのでGENでは希望する方向には進まなそうかなあと
GEN操作は今ある成分を増減する感じで、>>700の要求は存在しない成分を作り出したい感じというか

706:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 13:16:05 isHfv9v5
>>704

なるなる。やってみるよ。いままで完全固定のバロメータだったから。

>>705

ふわっとしてて芯がある感じの音にしたいんだよね。
スティービーワンダーとかジャミロクワイのJKのような。
JKはたしか58使ってるんだよね。だから58って言ってみた。

707:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 13:18:23 ABjUjcTq
8~9月頃に出る新ボカロのlilyはけっこう太い声出そうな感じですけど
クリプトンじゃないのでクオリティはあまり期待できないかもw

708:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 15:03:04 byQqfess
>>702
BIG-ALはボーカルとして使う音域ではそこまで太くはないと思うよ
ある高さ以上だと一気に柔らかくなるから
かなり低めに使うなら有効だと思うけど普通の男性ボーカルの音域なら
がくぽの方がまだ使えるかも

個人的には>>704のテクをリンで使うのがいいんじゃと思うけどね
キツいリンの声がGEN上げで中和されて
音域もそうだけど母音別にかけ具合を変えると印象ががらっと変わるよ
間の抜けた印象になりやすい「あ「い」はかなり高めにするとか

709:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 03:41:48 2bzF+OaQ
Sweet Annの事…時々でいいから、思い出して下さい…

710:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 12:22:07 Ls7GekJU
インストールして声用のエディター見たいのは出るまではわかったんですが
肝心のミクが出てこないんです。
それ見えないとさすがに意味ないっていうかw
PC初心者ってほどじゃないですが教えてください

711:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 12:39:08 piwyfBwI
…一応言っとくとミクの絵が出てくるの最初のインストールの
時だけだからな?

712:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 12:40:31 /+I1mmbx
ネタか釣りだろ

713:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 14:53:39 eEfDaCLe
さすがにネタだよなww

714:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 15:01:08 V9C38JIL
>>700
LOLAは確か黒人女性の声を起用してたはず
かなり太い声だと思うよ、ただしエンジン1で外国ボカロだけど

715:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 20:51:16 b4GZ2Njp
平沢進が白虎野の娘で使ってたな>LOLA

716:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 09:43:50 Qn6bfTOH
質問です。
これはVOCALOIDというよりはミキシングの話になるのですが
メインボーカルと3度下の字ハモを合わせた時に
倍音(?)でかなり高音の、ボカロで打ち込んでいないメロディが
聞こえてしまって、困っています。

とはいえ、EQでHiを削ると、ボーカル全体がこもって聞こえてしまいます。

こういう時は、何かエフェクターを使う事で対処出来るのでしょうか?

あと、「Backstage Vocal」というエフェクターを使っておられる方がみえましたら
是非使い方を教えていただけると幸いです

よろしくお願いします。

717:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 10:51:07 KC1OMAqD
EQで削ると全体が篭ってしまうなら、ハモりだけ手を入れてみたらどうかな
あるいはいっそのことハモを別DBの音色に差し替えたりとか

718:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 11:26:28 XG+gYFWs
URLリンク(www.youtube.com)

719:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 14:41:07 Qn6bfTOH
>>717
ありがとうございます。
あと、ハモリパートはステレオナイザー等を使って
左右に広げたほうがよいでしょうか?

720:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 16:52:01 KC1OMAqD
その辺はどういうミキシングしたいかの問題になるんじゃないかなあ
まあ位相ずらすと響き方多少変わるとは思うけど

721:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 19:13:47 VcXxmH/P
はじめまして。
雑誌を見てボーカロイドというのに興味を持ちました。
最初はどれを選んだら一番よいでしょうか、みなさんのご教示をお願いします。
ちなみにお金はたくさんあります。
プロのミュージシャンを目指しています。

722:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 19:17:43 6C2FYP79
お金が有るなら全部

723:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 19:20:18 wrkVH/JQ
金にあかせて姉ちゃんに歌ってもらうのはどうか?
姉ボカロ

724:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 21:09:26 n+z8Mnkf
>>721
公開されてる作品一通りみて気に入ったものを。

725:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 21:43:48 lFc9vKh1
>>721
調声難度が低く 初心者向けといわれているのは「初音ミク」ですが
>>724の言う通り、全てとは言いませんがどのような種類の「声」があるのか確認されてはどうでしょうか

それぞれ難易度は異なりますが ある程度歌わせ方は確立されているので
気に入ったキャラクターを買われたほうが後悔しないと思いますよ?

726:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 21:44:25 ck1JVMV9
>>724
プロ目指してるんならボカロになんか頼るなよ

727:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 21:45:10 ck1JVMV9
アンカミス
>>721

728:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 22:25:23 1u4vSYbf
MacProってやつとProToolsっていうやつ買っておけばいいと思うよ

729:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 23:09:27 7/oEvkwD
コピペをたのしもうぜ

730:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 04:18:31 S2D0ekPF
>>721
ミュージ郎オススメ

731:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 10:51:51 aAtQ/qMw
そいつ歌わないし。w

732:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 19:49:44 jzW3f/Nw
金があるなら選ぶ必要ないじゃん
意味わからん。
あとプロ目指すとかわざわざ書くな。どうでもいい。

733:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 19:58:27 aAtQ/qMw
>>634

734:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 01:25:17 cp3Q9qCe
MIDIキーボードからリアルタイム録音したいんですが、
はちゅねのないしょのリアルタイムレコーディングプラグインって
Windows 7 64bitでも動きますか?
動かなかった場合、アンインストールは簡単に完全にできますか?

むしろプラグイン使わないで、7で動作する適当なシーケンスソフトで
MIDIデータを作って読み込んだ方が楽なのかなーと思ってきてます。
何か情報を持ってる人いたら教えてください。

735:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 01:36:17 Mij0J+df
金があるなら人間を雇え。おしまい

736:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 13:21:52 5b9yqimf
>>734
何か適当なシーケンサで録音→SMF出力→VOCALOID Editorに食わせるのが早い気がするなぁ
キーボードもそのほうが何かと有効活用できると思う

737:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 20:59:03 cp3Q9qCe
.>>736
ありがとうございます。やはりその方が早いですか。
よくよく考えると、VOCALOIDの音を音楽にのせるときも、
結局はシーケンサを使うことになるでしょうしね。
あーシーケンサなんてXG Works lite以来だあ、。

738:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 03:49:13 QQLxaGPc
Live質問スレから、こっちでやれと言われたので来ました。

AbletonLiveからVSTとしてミクちゃんと使えてる?
なんかうまいこといかないのよね。

CUBASE AI4ではうまくいったんだけどねえ。
基本的にボカロMIDIを取り込んで、VSTあてがうだけだよね???

739:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 22:05:18 W77mg1Hv
LiveもVSTiも使ったことないのでわからんけど、オートメーションとかするつもりなければ
エディタでWAV吐いて貼り付けてしまってもいいんじゃないかな
ボカロMIDI食わせるってことはシーケンスの編集とかはし辛いだろうし

740:738
10/07/05 01:37:45 RZRn6T/O
WAVは微妙に縦のラインがずれるのですよ・・・。
揃えようと苦心してるのですがなかなか。。。

741:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 02:22:45 52FkqHPb
吐き出したWAVのBPMとLiveで設定したBPMが微妙にずれるってことなんかな
うちはSONARで使ってるけど、WAV吐いた時とReWire同期とで特にずれは生じてないから
エディタの吐き出すWAVが狂ってるってことはないと思うんだけどなー

ふと思ったけどエディタ側のBPM設定を途中に書いちゃってるとかないかな
プリメジャーの先頭にあるのを変更すればいいんだけど(画面一番左にスクロールしたトコ)

742:738
10/07/05 19:55:12 +xdcCvnQ
ごめん、自己解決!

WARP機能という、WAVのスライスポイントを自動抽出して縦のライン揃えてくれる機能があるんだけど、
メロディーの出だしが1拍目にない場合、それが悪さしちゃうみたい。

お騒がせしました~。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch