すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー5at DTM
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー5 - 暇つぶし2ch150:名無しサンプリング@48kHz
09/11/30 10:22:42 +cnkLTMz
144です。
そうですね。中域が強い、では無く高、低域が出てない。ですね。
台の上に置いたら幾分ましになったので、スポンジ剥がしてインシュレーター咬ませてみようかな?

151:名無しサンプリング@48kHz
09/11/30 18:14:16 eGTF2Lhl
サイズ、品質、価格全てPM0.4とM50の中間って予想されてたっけ。

・この小ささでスペック表の低域は嘘っぽい
・フルレンジじゃ高域はそんな出ないだろね
・タスカムだし値段を考えれば使えるかもよ

はい、全問正解w。俺も店頭で見たが思ったより小さいね。

152:95
09/12/01 00:09:09 46ryBdYQ
>>144=111さん
やはり同じような事を考えてましたかw

素焼きの角形植木鉢スタンド、よいですね。
ホームセンターで、最初はSPスタンドに良さげな植木鉢を探してみたんですが、
なかなかこれだ!ってものが見付けられらなかったんです。

VL-M3、初めて現物を見たときは、「この大きさで大丈夫なのか??・・・と勿論思いましたともw
視聴してみて小さいわりに定位感がよくてクリアに思えました。
低音に関してはハナから期待はしてませんでしたw
まぁ低音が多少割れることがあっても、ボンボン鳴るよりはマシ(MA-10Dはひどかった)だったので
これ買うことに決めた次第です。

圧縮されたファイル(mp.3 or ACC)ははっきりとそのよ様な音として再生してくれますので、
一般的なリスニングSPとしての利用は期待できない(=モニターSP)と思います。

この値段だし、自分としてはこのSPはOK!です。


153:95
09/12/01 00:11:48 46ryBdYQ
あぁ、ACCって何だよっ!、AACっすね・・・

154:31
09/12/01 10:32:57 FR43gbdA
今ではすっかり気に入ったので、ディスコンになる時は
もう1セット買い置きすることにしました。

155:名無しサンプリング@48kHz
09/12/01 12:32:58 PwTOU0+T
>154
ぇ?w
当初はどっちかっていうとネガティヴな感想だと思ったけどw
どのへんがあとから気に入ったポイントですか?

156:名無しサンプリング@48kHz
09/12/01 17:38:53 yhszGMlw
144です。
今日、裏のスポンジ剥がして、インシュレーター(適当w)咬ませてみました。
ビートルズのリマスターやスティーリーダン、ピンクフロイド、マイブラなど聴きました。
ちゃんと上から下まで鳴ってる気がします。
プラシボ?かもw
ただかなり音量出しての場合ですが。
小さな音ではラジカセっぽさが強くなる…
定位や解像度は問題なし。
結論としては満足。

157:名無しサンプリング@48kHz
09/12/01 20:13:20 OGD+t6Cd
小音量でラジカセっぽいというのは、
なんというか、音の抜けが悪いということかな?

158:名無しサンプリング@48kHz
09/12/02 05:04:46 iHESA0Cd
ぽいんじゃなくて、まんまラジカセ

159:名無しサンプリング@48kHz
09/12/02 09:15:23 wsjVZjwb
スレたいの、ものすごく小さい音だと、って意味です。
それなりの音量は必要だと思います。
自分の環境では、ちょうどいい音量を設定できたので満足しています。

160:31
09/12/02 15:48:16 08UvRwyd
>>155さん

1:90Hzくらいから下がほとんど出ないので、逆に今までよりボリュームを上げても
部屋の外に音が漏れにくくなった(うれしい誤算)。

2:自分が音がいいと思うCDをこれで聴くと、低域も十二分に感じ取れる事が分かった
(ちょっと言い過ぎか)。この事は、まだ6曲しか作っていない自分には大発見だったw
今後のミックスに生かしたいと思う。

3:単にスピーカー、耳のエージングが済んでこの音に慣れてしまった。
今ではハイハットもちゃんと聴こえるし、中高音が気持ちいい。

4:かわいいし、もう二度とこの大きさ、値段でフルレンジが出ることはないだろうと・・・

金が無いのでなるべくいい方向にとらえる事にして、今はこのスピーカーで
よく聞こえる曲作りを目標に(ヘッドホンは併用しますが)頑張ります。

押入れにアンプ、机の横に物を置く台と化したJM labのスピーカーを3年くらい放置
しているのですが、これで聴いたらせっかく慣れた耳がリセットされそうで怖い、、
長々とすみませんでした。

161:155
09/12/02 16:22:14 2Vu7ooFD
>160
どもども、参考にナルース

162:名無しサンプリング@48kHz
09/12/02 21:43:24 G/GgJmbR
>160
せっかく慣れた耳がリセットされそうで怖い

このくらい繊細な感覚をお持ちなかたの
選択なら、どういった音を鳴らすのか聞いてみたくなりました

163:名無しサンプリング@48kHz
09/12/02 23:10:10 m/GT7u3h
耳なんて何度でもリセットできるから大丈夫。

というか、2種類あるなら両方使った方が望ましいしさ
1つのセットで作り込むと、他の環境で聞いたとき「・・・・」となる事がある。

164:名無しサンプリング@48kHz
09/12/02 23:19:50 cG2Zn/gO
>>160
自分で金出して買ったスピーカーに愛着が湧くのは分かる。
プラス思考なのも悪いとは言わないが、一つの物への拘り過ぎは良くないと思う。

自分のレベルが上がるにつれて、音への拘りも強くなっていくから、
いずれ高い買い物が出来るようになったら色々なスピーカーを試してみるといいよ。

満足するってある意味、それ以上の物を求めなくなる事だから、
下手すると自分の成長の妨げになる。



165:名無しサンプリング@48kHz
09/12/03 09:04:59 8abTFkyD
6010A買った。いいねこれ。

166:名無しサンプリング@48kHz
09/12/08 00:33:56 UvVoDu4H
HS50M、ネットで見たときはフラット第一のモニタでリアバスレフとかありえねえとか
そんな置き方で音が変わりすぎるタイプの見た目だけテンモニに似せたりとかほんと
どうしようもねえ商品だと思ってたけど、実物の音聞いたら結構良かった。低域が濁らず
ほんとパキッと全体が平板に見渡せる。どうせこのスレだと低域はヘッドホン併用だから
低域よりそっちのが大事だな。伊達にテンモニに似せてねえわ。

167:名無しサンプリング@48kHz
09/12/08 00:43:21 hVgx4s7j
テンモニに似てはいないと思うけど、テンモニの後継っていうのが納得できる音
つまり似てるってことなのかな?

168:名無しサンプリング@48kHz
09/12/08 01:13:26 UvVoDu4H
思ったよりはね。ただテンモニの後継はMSP7行っちゃうから音量的にスレ違いになっちゃう。
あくまでこのスレの音量での話。小音量であの手の平板さを求めるならアリかもと思った。

169:名無しサンプリング@48kHz
09/12/08 23:07:10 orJYUned
俺もHS50M使ってるけど、低域は最初っからヘッドホンか、ZS-F1の類の
ラジカセで聴くつもりだからこれ位でいいんだよなぁ。

でもそろそろ5年くらい使ってるので、FOSTEXとか他のも気になる。
ただモニタSPをいくつも置くってのは個人的に好きじゃないんで、
売ってからだな。+アクティブスピーカなんかはありだと思うけど。

170:名無しサンプリング@48kHz
09/12/26 03:47:47 J9yhZZfc
過疎りぎみなので久々に書き込んでみる。

このスレでも場合によっちゃ使えるんじゃねーの?と話題になったSRS-M50は話題になる前から持ってたんだけど
秋口に発売になった、M50の乾電池駆動なしバージョンのようなSRS-A300が気になってたんで
昨日自分のクリスマスプレゼントとして買ってみた。

まだ鳴らし込んでないけど、こいつもM50並にはいいかもしれない。4000円程度だから少なくても損はないレベル。
M50と比べると、低音が若干薄い感じだけど、M50ほどわざとらしく出している感じがしない。
中高音にちょっとキャラクターがある感じだけど、これは鳴らしていくうちに取れてきそう。
固まり感がある音をがしっと出してきていたイメージのM50に対して、一見薄い感じに感じるA300だけど
音の分離と広がり方はなかなか優秀でいい感じ。変な形の植木鉢みたいな形状がいい方向に働いているのかも。

持ち歩かないでPCの前のサブスピーカーとか、ながら聴き用とか、テレビのスピーカーとして使うなら悪くない。
音の分離と広がりは優秀だから、モニターとしても使える用途はありそうだ。
シャレで買ってみてもM50同様に損はしないのでお勧めですぜ。見た目とかはだいぶ安っぽいけどw

171:名無しサンプリング@48kHz
09/12/26 12:54:34 EoY7BmYS
お、ナイスレポ。
ちょっと買おうか悩んでたから参考になるわ。

172:名無しサンプリング@48kHz
09/12/26 17:42:14 N870VfK+
>>170
レポ㌧
ピー音のほうはどう?

173:170
09/12/27 07:23:04 izoTIyzy
>>172
ピー音は皆無っす。耳に直接つけるぐらいでも聞こえなかったので、最初から対策されてるんでしょう。

で、分解してみたんだけど、M50のほうがつくりがよさそうなスピーカーユニットを使ってる。
エンクロージャーのつくりもM50のほうが頑丈そうでA300のほうがプラの肉が薄い感じ。
ただ、アンプ基盤がA300のほうがより洗練されたつくりになっていたんで、音の優位点はアンプ回路なのかなと思ったり。
年末年始でM50のユニットとかアンプ基盤とかばらしてA300と二個イチにしてみたりして試してみようと思います。

デジタルアンプ自体は同じものみたいだけど、A300のほうはプリ段のオペアンプに4580使ってたりするんで
そこら辺が音の分離とかにも出てるのかなと。

で、M50同様に、エンクロージャー内に軽くティッシュを丸めて入れたら鳴きが少なくなって低音感が少し増しました。

174:名無しサンプリング@48kHz
09/12/27 14:22:06 y6DSv+VR
君なかなか良いよ、うん。

175:名無しサンプリング@48kHz
09/12/28 00:47:29 UGJJLHK5
VL-M3ユーザーの方々、その後いかがでしょうか?
やっぱ買わなきゃよかったとか、いやいや低音出るようになったよとか。

176:名無しサンプリング@48kHz
09/12/29 07:29:28 crScjPlA
これどうかな
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)

177:名無しサンプリング@48kHz
09/12/29 09:31:29 cPP4fsuA
耳にやさしそう。

178:名無しサンプリング@48kHz
09/12/30 04:58:56 8zHzl62G
>>176
店で視聴したことあるけど見た目とは比べものにならないくらいいい音。
DTMにも良さそうだなぁと思いつつもなかなか買う勇気が出ない。
だけどヘッドホンの付け心地が苦手だからいずれ買ってしまうかも…。

179:名無しサンプリング@48kHz
09/12/30 08:30:49 ih3Px/+C
桃色のSRS-A300が欲しくなってきた。

180:名無しサンプリング@48kHz
10/01/02 21:18:49 yOfL+fCJ
VL-M3買ってみたが、低音は意外と出てない?
Wavegeneで確かめたら、80Hzくらいから急激に減衰して、60Hzくらいまではかろうじて聞こえる感じだった。
それより、高音が全く出ない方が問題で、16KHzになるともうほとんど聞こえないw
縦にちょっとのばしてツイーターを追加したら、結構良いバランスになるんじゃないかと思った。そしたら多少容積も稼げるし。

まぁ、同価格帯のPC向けの糞みたいなアクティブスピーカーとかに比べると、
限られたコストとサイズなりに、ものすごくまじめに設計されたスピーカーって感じで、
デスクトップ用のサブスピーカーとしては結構使えるやつだと思う。

181:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 20:19:23 cNHrQE10
出るに越したことないけど、
16KHz以上って既に聞こえなくなってる人も多いからなあ。

182:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 23:00:27 8Y9FdGMb
あくまで見渡せる程度の性能なんだから、極端な低域や高域はモニターヘッドホンで確認するがよろし。

183:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 23:00:56 phH8+Z5u
低音が前に出過ぎず高音の抜けが良いモニタースピーカーを探しています。
どなたか協力してくれると助かります
候補は↓

KRK RP-5 G2
ALESIS M1 Active 520
ALESIS M1 ACTIVE MK2 です。

聞くジャンルはテクノ、メタル、J-POP
設置方法は机置きで、部屋の広さは8畳程度
予算はペアで3万円前後を考えてます。

184:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 23:03:51 ROiuOjJ3
>>183はマルチなんでスルーでいいですよ
スレリンク(dtm板:900番)

185:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 23:12:21 M0rv7nJ+
MSPの持ち上げが異常だから警戒してるってのもあるけどねー

ヤマハ機材100万円分くらいあるけど、最近はサポートも販売店もあまり良い印象が無い。
保険屋みたく※でめっちゃ小さく一番大事なとこ書いてたり…
技術あってもそんなやり方だとプロは離れていくと思うんだけどな。

大企業だから仕方が無いのか?

186:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 23:16:45 M0rv7nJ+
誤爆

187:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 15:24:36 mWi6VJHC
やっと規制解除された。

>>176
PFR-V1持ってるよ。音は装着具合にもよるけどなかなかいい。ただし、装着している姿は不気味w

モニターに使えるかというと、周波数特性に少し癖があるんでイコライザーで修正してやれば
CD900STみたいな音にもなる。定位はすごくいい。低音は思ったより出ないけど、イコライザーでいじると
バスレフパイプがボフボフ言い出すので電子楽器には向いてないかなあ。

クラシックとかだと楽器がどこに立ってるのかまで判るよ。あとは深夜映画を見たりするには良いね。

買って後悔はしないけど、好き者以外はわざわざ買うほどのものでもない感じかなあ。
Z1やM50のようなニアフィールドスピーカー好きならぜひ買いましょう。在庫限りで今は底値のようです。

興味がある人は専用スレがあるんでどうぞw
【Personal Field】SONY PFR-V1【Spaeker】
スレリンク(av板)

188:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 19:59:01 LtnhZeXp
PFR-V1はそのまま使うと確かに低音が要求されるジャンルは辛いものがある。
でも精密ドライバーと小さなスパナさえ有れば、低音の増量はカンタンだよ。

ドライバーでスピーカーの周りを留めてるネジを外して中を開けると、何故かバスレフダクトの片側が塞がれてるのが分かるはず。
これを外してやるだけ。
装着感を良くしたいなら、ダクトを一旦スパナで外してカナルイヤホン用の低反発チップ(Comply等の内径が広く中のチューブを抜いた物)をダクトの穴の近くまでハメてやればよし。



189:187
10/01/08 20:14:15 OZlyxaY7
>>188
以前そっくりの書き込みをどこかで見たような気がw

で、ここにいる皆さんはヲーオタとかじゃないだろうし、低音が増量できれば
いいってもんでもないのは知ってる人たちばかりだと思うんで、その方法はどうかと?

バスレフが片方塞いであるのは共鳴管のチューニングでそうしてあるんで、両方貫通させると
低音の量は増えるかもしれないけど、下品な低音しか出なくなっちゃうんだけど、
多分このスレの人たちはそれだと満足行かないと思う。

190:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 20:43:40 /u+2Vmp8
URLリンク(hissi.org)

ID:Q3E3R1mBは今日もダントツで1位 真性のキチガイ荒らし

昼の13時に起きて2chやりっ放しw




191:名無しサンプリング@48kHz
10/01/16 16:59:01 +0xKjbSh
M50をPC専用で使ってたけど、ACアダプタはじゃまくさいのと
電池は交換や充電が面倒なので↓買ってUSBから電源とることにした。
URLリンク(www.vshopu.com)
とりあえず問題なく使えたお。

192:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 00:27:32 FaxRby8g
>>191
そんなことができるのか。
USBから電源取るとかオーオタが発狂しそうだなw

193:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 10:07:38 gRMw27qn
>>192
「○○製のUSBは低音が違う(キリッ」

194:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 13:52:14 CxKFihB6
音質じゃなくてノイズが心配だわ

195:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 16:10:02 zErfQ+Sk
単3乾電池2本駆動のポータブルスピーカーに無理矢理USBケーブルの電源ラインを接続して使ったことがあるけど、
PCによっては盛大にジジジってノイズがのるなw

196:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 19:37:01 bkI0kMIl
>>195
フェライトコアとか平滑用に電解コン噛まさないと
電源ラインとか信号ラインを伸ばすときはやっぱりノイズが気になる

197:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 00:52:35 Yer0vrLB
価格コムで、エレコムのMS-76、
URLリンク(review.kakaku.com)
がすこぶる高評価なんだが、レビューをみるとフラット指向でDTMに向いてそうだし。
だれか使ってる人いる?

198:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 01:31:00 KccZC4NC
>>197
確かに店で聞いたときは
想像してた音と全然違って良い音で鳴ってて
ビックリした覚えがあるな

199:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 01:52:45 A5y3y6xp
PC用で定価5000円って相当豪華な部類だな
その価格で買うなら損は絶対にしないと思うよ


200:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 01:56:31 ZT8Tedr8
工作のかほり

201:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 03:33:40 xFHnQeUz
コストパフォーマンスが良いからといって、高品質とは限らない。

202:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 07:47:02 wRhQ2F8T
ELAC 301ってどうかなぁ

203:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 01:31:03 8hf+7JpV
プロのミキシングエンジニアも一般環境の音質バランスを取るために
ラジカセで確認するといいますが、同じような目的で質より極々一般的な環境を
確認するために使いやすい&現在購入しやすいスピーカーというと何になりますか?
ここでも度々名前が上がっているSRS-M50はその様な目的に合っていますか。

204:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 01:35:09 sYLSeNV+
むしろそのような目的以外に使えない

205:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 02:31:23 54DdxYv4
M50はちょっとパワーのある低音を入れるとズンドコベロンチョ

206:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 07:05:20 8hf+7JpV
>>極々一般的な環境を確認するために使いやすい&現在購入しやすいスピーカー

M50以外に何かお勧めのモノはありますか?

207:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 21:48:27 zldWi1uw
一番売れ筋のでも買えば?でも本当に一番一般的なのはもはや携帯かIPODだよw

208:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 20:08:21 ebdzAIRX
おもわずうなずいたわ

209:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 20:57:35 vrgL8LOy
有線で掛かる事を夢見るならBose101MM+1705IIだろうが
店内音楽はそれなりの音量で聞くからスレ違いになるな
リスナー環境チェックなら今はやっぱRAW2ミックスをiTuneデフォ設定で潰して
白イヤホンチェックだからこれまたスレ違いになってしまう

iPod用小型スピーカーの大定番って今は何なんだろ?

210:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 22:33:31 sxUGP8JX
ロケだとロジテックのが一番みかけるかなあ
スピーカ四つ付いててサラウンド機能のあるやつ

211:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 22:52:17 0QKcjAxB
リスナー環境チェックなんかSONYやVictorなんかの少し大きめのラジカセで十分だろ。

212:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 15:02:32 p3TJo15V
今ラジカセで聞いてる人ってどのくらいの割合なんだろな?

213:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 15:18:43 scDFRg3B
昔から使ってるラジカセをPC等に繋いで使ってるっていうのは多少はいそう
今の主流は、しょぼい環境かある程度のレベルのヘッドフォンな気がする。

214:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 17:38:22 7fq6zPWM
CD時代はソニーが基準だったけどアップルはそもそもが電機メーカーじゃないからなぁ

とりあえずアップルストアのiPod用スピーカーランキング
URLリンク(store.apple.com)
DTMに使いやすい非クレイドル一体型だとこう
URLリンク(store.apple.com)

共通して売れてるのはBose Companion2か。

215:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 17:56:52 22JYW2dZ
しょぼいスピーカーなんかに合わせずに、自宅にこさえたスタジオを
如何によくするかが大切だぜ。もしくは良いスタジオを使うか。

216:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 18:02:42 7fq6zPWM
普通のモニタースピーカーの話をしたいならこっちでよろしく

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 29■
スレリンク(dtm板)

ここは自宅スタジオ持ってる人でも庶民リスナーレベルの機器で
木造アパートで出せる程度の音量を出してる特殊なスレですんで。

217:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 18:08:17 rIRMXadm
Ipodにあわせる→いい曲だな、よしステレオで聴いてもっと楽しもう→あれ・・・なんだこれ・・この人のって変な音だったっけ?だめだなこいつ。。。

のコンボにならないように、基準はいいモニターに合わせるべき。

218:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 18:10:30 7fq6zPWM
Bose Companion2は別にiPod専用じゃないよ?

219:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 20:27:00 7hZNPZzG
内蔵スピーカーで確認すると良い。

220:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 22:08:08 7pWaqBzI
リサイクルショップで買った風呂用スピーカをiPodで鳴らしているよ。
作業の後にノンビリ入浴しながらチェックできるのがいいね。
音的にはラジカセ以下の超ローファイだけど、ミックスがいいとそれなりに聴ける。
つーか、これでダメだったら全体を見直しになるな。w

221:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 23:24:54 05Glnsr5
入浴しながらチェックってwwww

222:名無しサンプリング@48kHz
10/02/02 01:16:32 +xC5jk+q
真のワレザーはケツも一流だってじっちゃんがいってた

223:名無しサンプリング@48kHz
10/02/02 18:00:37 eL5lSVhW
>>214
BOSEコンパニオン2はM2(CMM)のレンジを狭めたような音だったな
フルレンジでの一般的なホームオーディオの鳴りをチェックするには確かに良いかもしれない
PAP付きだからこのスレの趣旨にも合うし

ここにあるJBLデュエットとかいうのはどんななんだ?音知ってるやついる?

224:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 02:04:57 E0K7QDAP
タイムドメインのスピーカーはこのスレ的にはどうですか?

225:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 08:26:48 4a7Flxe4
いいモニターに基準を合わせると、PCスピーカーで聴いた時、
低音が再現しきれなくてボコボコしたり聴こえなかったりで
いい環境&底辺環境の両立をするのが難しいよん。

226:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 09:11:15 +j7tN5K/
俺も最初はそれずいぶん迷った。
高域と低域がばっさり削れるからね。
まぁ、慣れ。

227:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 09:33:41 4a7Flxe4
習うより慣れろって事?

228:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 09:35:35 q3DGy7ol
底辺環境なんて数千円で手に入るだろうに

229:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 17:54:33 GpM9NxHY
>>227
ドクターパソコン乙w

230:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 13:53:03 uttoI4NZ
先日イケベで視聴してきたけどRP5 G2はそこそこ音出さないとブボボモワッって感じ。
なので自分は当たり障りの無いPM0.4+差額で小型スピーカにした。
そこそこ音出せて、テクノトランスR&B系やるならこの価格ではRP5最高と思うけど
あんま音出せない、普通のPOPSや若干クラッシック寄りの曲メインの自分には合わなかったなー
まぁ値段的にはどちらも凄くいいんだけど万人に絶対オススメではないね。

231:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 14:54:17 qScwJi/m
>>230
だからRP5 G2はインシュレーターとセッティングがかなり重要だから。
イケベは直置きだったでしょ?

因にKRK値下げしたね。

232:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 15:05:13 5SXtEmp/
なんかレス見てるとRP5 G2はMoPadと相性良さそうだな
5k安くなって多分2万円台で買えるようになるし入荷したらセットで買ってみよう

233:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 23:28:42 r6kasMaT
>>230
も許

234:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 14:42:33 afuS02O8
MoPad敷いてヤマハのMSP3を使ってますが、2つあるバスレフポートの一方にスポンジを詰めてみたら
少し音量は下がりましたが低音域が締まってベースやドラムが確認しやすくなりました。

テレビで歌番組見てるぐらいの音量でも各楽器の定位が分かるようになったので
MoPadは手放せなくなっています^^


235:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 14:58:34 3owFzqej
それ低音が締ったんじゃなくて痩せたんだよ

236:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 15:08:14 arfvwgfP
オッパイもモニタ~もパッドは少ない方が後でがっかりしない。

237:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 16:34:44 hls6WshZ
やっぱり音が比較的フラットでもパソコン用のスピーカー使うなんてありえないのだろうか?
スペース的に置けそうってのがVL-M3ぐらいしかないorz


238:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 16:36:22 hls6WshZ
途中で送っちまったが普段はSONYのモニターヘッドフォンなんだけど
定位の確認をするのにスピーカー欲しいんだよね・・・

239:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 16:42:56 3owFzqej
定位の確認はヘッドホンのほうが良いだろ。
残響などの奥行き感はスピーカーじゃないとダメだ。

240:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 16:48:41 hls6WshZ
>>239
そうなのか
ずっと定位はスピーカーでやって個別の音はヘッドフォンでって思ってました。


あとスピーカーが欲しい理由は
眼鏡をかけていて長時間つけてると痛くなってしまうからなんですよね。
普段音楽を聞くのも曲を作ってる時もミックスもヘッドフォンなんで・・・。

241:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 16:50:52 3owFzqej
>>176がお勧め

242:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 16:56:55 hls6WshZ
>>241
高wwww

243:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 22:18:00 T3ejrklx
>>237
オレの目の前にあるTASCAMの黒くて小さいスピーカーにあやまれ!!

244:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 22:31:49 hls6WshZ
>>243
いや、馬鹿にしたわけじゃないんだ
寧ろ感想を聞きたい。

245:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 23:55:30 CPlm64pa
>>244
以前使ってたのが、2000円でおつりがくるような安スピーカーだったので
一応満足してますよ
評価は>>48さんの前後あたりに詳しいレポがあります
恥ずかしいけど、オレの耳じゃとてもわかんない・・・

246:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 23:57:04 CPlm64pa
ありゃ、ID変わってるけど>>243です

247:名無しサンプリング@48kHz
10/02/18 00:34:42 DdOsTnaQ
リボンツイーターのRP5 G2出て欲しいな
低音の解像度はKRK、高音はADAM

248:名無しサンプリング@48kHz
10/02/18 00:56:36 qBRF1yvI
>>247
つ ベリのB30XXシリーズ
上等だよ。

249:名無しサンプリング@48kHz
10/02/20 00:10:59 NccuoyPo
HS50M売って10M買うという事をしてみたい。

250:名無しサンプリング@48kHz
10/02/20 06:15:07 ZBqV1xTW
防水付きなのはこれ
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)


251:名無しサンプリング@48kHz
10/02/23 00:34:31 Aw/8CTV2
香ばしいな

252:名無しサンプリング@48kHz
10/03/02 22:41:25 IGoEC2Yo
サルベージ

253:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 19:21:47 kPYKG5ws
いいえ、ケフィアです。

254:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 09:29:50 MfphacCa
そういやテンプレ乗ってないけど、ブルースカイとかどうなんだろうね。ウーファーが最初からセットのモニタスピーカー。
音からしたら高いんだけどな・・・。

255:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 09:33:36 AwaLlWEI
青空はびっくりするくらいドンシャリだよ

256:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 19:50:05 E6+Indqr
今日モニタースピーカーを色々試聴してきたけど、
小さいスピーカーはどれも総じて気に入らなかった

小さい音=小さいスピーカー ではないので検討している人は考えた方がいい

スペースに余裕があるならNF-01辺りがオススメだと思う

自分もあまり音出せない環境だからサイズも小さい方がいいのかと思ってたけど
でかいスピーカーを小音量で鳴らした方がバランスが良かったので
色々試した結果、ジェネの8030買う事にした

257:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 20:02:26 NvBPHPrA
>>15
しょうゆうこと

258:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 21:40:37 UJ0H+Gfe
>>256
金が無い

259:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 22:45:07 opjVjWw+
>>257
そーすかw

260:名無しサンプリング@48kHz
10/03/21 17:36:14 ey8ZTewf
結局KRKの定価改変って微妙な変化でしかなかったね

261:名無しサンプリング@48kHz
10/03/21 19:24:39 445LQP5C
そうだな確かに拍子抜けだ

262:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 02:35:52 xCG7fZMK
販売店が価格変えないから全然意味無いわな

263:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 06:50:05 puaMry2G
VXTシリーズはきっちり下がってるのに何でそんなこと言うん?

264:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 10:02:33 82q9EJes
実売価格でみればVXTもほとんど下がってない

265:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 17:19:43 PWh5FuUK
しかもRPは実質値上げだったしなぁ・・・

266:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 04:46:28 gvTWVoJS
6010A餅の方。
ヤツはちっこい音で使い物になる輩ですか。
Gene特有の低域モッコシ感が非常に気になって
息子もモッコシしちゃいます。

267:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 08:35:06 n2Ynn/x6
今度MSP7 studio買おうと思っているのですが小音量でも使えるのでしょうか?

それなりの大音量にしないと上から下までの音が見えて来ないのでしたら
一つ小さなサイズのMSP5 studioにしようか迷っています。
お使いの方いらっしゃいましたらご教授お願いします。


268:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 09:02:49 dpAOlu6B
サイズダウンすれば小音量で使えるって発想はどこからくるんだ?

269:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 13:02:10 DsJMeR47
知識が無い人の発想としては普通じゃね?

270:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 13:27:01 6kscMLiD
>>268
同意。
どいういう発想でしょうか。

271:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 14:34:08 DsJMeR47
サイズが小さい=大音量が出ない=小音量向け?
こういうことだろ。んで、そこから発展して
サイズが大きい=大音量向け?
となる、と

なんで予想することもできないのかそっちの方がわかんね

272:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 14:38:41 ZHq+JniN
茶々入れてねーで質問に答えてやれよw

273:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 15:09:37 N6XVMHLA
>>271
>サイズが小さい=大音量が出ない=小音量向け?
>こういうことだろ。
こういう発想自体が間抜けであることになぜ気付かないのだろうか

274:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 15:29:56 n2Ynn/x6
267です、書き方がおかしくて済みませんでした。
夜間など音量を絞って聴いた時にMSP5に比べて大きなMSP7の方が
鳴りにくいのかなと想像して書き込みいたしました。
試聴できる環境にいませんので皆様のお知恵をお貸し頂けたらと思いました。
双方とも同じように聴こえるのでしたら低音まで聴けそうな
MSP7に決めようと思います。

275:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 15:53:44 Dg9xffRZ
スピーカは設計する時に大音量で鳴らしてバランスを調整している。
ボリュームを絞るとバランスは崩れるのだが、
一般的に、大サイズの方が崩れが少ない(崩れないわけではない)
ということ。

276:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 16:39:01 n2Ynn/x6
275様ありがとうございますm(_ _)m

大音量で鳴らすのが本来の設計だとは知りませんでした!
バランスの崩れ方の少ないMSP7を購入しようと思います。
皆様どうも有難うございました♪


277:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 17:46:56 DsJMeR47
>>273
お前は本当に頭が弱いな

278:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 21:08:48 SZuhkkMm
>>277
お前程じゃないことは確かだ


279:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 21:13:58 +725JTO0
茶々入れてねーで質問に答えてやれよw

280:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 21:28:10 SZuhkkMm
>>277みたいなレスは糞以下。なんの役にも立たない。毒にも薬にもならないw

281:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 21:38:37 thCX5cFT
おいおい・・・、2回もレスするなよ。
少なくともお前には毒になってるのバレバレだぞ。

282:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 01:34:41 96bxMBfT
音量的には、普通は小さいスピーカーのほうが、想定される使用部屋が狭い分、
本来設計時に想定された、そのスピーカーの1番いい音が出るだろう音量は小さいだろ。
しかし、小さい何かと大きい何かは、結局別物のスピーカーだから、
小音量時にどっちがいいかはそのスピーカーによってまるで違う。
一般的に大きいほうSPの方がコストかけてる分音の良さ的な最大値は上だろうし。

283:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 13:31:35 ZLtZcwcS
サイズ大きい方が小音量での性能良いって本当なの?
MSP3で音が前に出てくるのって箱が共振?し始めるくらい大音量のときだったから
MSP7の音が張り出すポイントは窓がガタガタ鳴るくらいの爆音に違いないと思ってたよ。
それはそうだとしても、そのポイントより絞ってもミックスに使えるバランスが保持されてる
なんてゆう発想自体MSP3ユーザーの俺には無かったよ。
マジ勉強になったわw

284:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 19:01:24 /F2OGqJt
人の意見は参考程度に、自分の耳で確かめてごらん

285:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 20:14:03 Rgnyhl8D
リバーブ設定わかんないけど、みんな掛けてるしとりあえず必要→
めちゃくちゃやってるからないほうが音キレイ いらないかも→
なんとなく使い方わかってくる 必要かも→
録りが良ければ なくても結構いける あまり必要じゃないかも→
音場作るのに必要 結論

って感じにDTMやってりゃ通るんじゃないかなw

286:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 16:16:16 aE/rvZPF
bossのモニタースピーカーとサブウーファーの組み合わせしてる人っている?

287:名無しサンプリング@48kHz
10/04/01 03:32:42 JaoJsa6a
BOSSってそんなの出してた?
もしかして: 坊主?

288:名無しサンプリング@48kHz
10/04/01 04:36:32 VtxDOF3e
ごめんなさい間違えたww
boseだったっw
ナイスつっこみ

289:名無しサンプリング@48kHz
10/04/03 21:46:33 qd3oYzGa
PM0.4って50cmぐらいの距離でも大丈夫?
左右じゃなくて耳との距離です

290:名無しサンプリング@48kHz
10/04/03 22:14:51 zF84VWh5
ちゃんとミックスに使いたいならの話だけど、小音量&このクラスのスピーカなら出来る限り近い方がいいと思うよ。
推奨は30cm。曲作りとかに使うなら適当で。

291:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 17:03:00 uvN4RjCb
質問

MAー7ABKCW を買おうかと思ってるんだが正直モニターに向いてるか?これ

レビューとかみる限り評判は悪くないんだがなんか不安だ…持ってる人いたら感想を是非

292:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 17:18:56 al9ivnRt
空気の振動を感じにくい小さいモニターを買うなら
ラジカセで充分だし最適
部屋のインテリアとして欲しいなら止めはしない。

293:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 17:19:57 oYLHgpJ4
こんな価格帯のを買うような奴等のくそ耳レビューを信用するなよ

294:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 17:43:58 /MHMxjqw
一般人なら自由に使える金の額と耳の良さに何の因果関係も無いだろ。アホかこいつ

295:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 17:51:18 oYLHgpJ4
耳が良い奴はこんなモニターかわねーよ・・・

296:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 10:59:12 W5iyP9GB
>MA-7ABKCW
こんなおもちゃで一万か、良い商売だな。

297:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 12:09:25 o/zsmIko
それに一万出すなら
VL-M3のほうがいいだろw

298:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 04:41:43 Xuys6NW+
ちょっと音の良いPCスピーカであって、間違ってもモニスピじゃない。
比較相手はONKYO GX-70とか100だろ、どうせ。

299:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 08:53:12 LysDBULn
まぁ別にモニタ用じゃなくても、音よければそれなりに使えるけどな
BOSEまでいくとちょっと作り過ぎだが、あれはあれで同サイズの中じゃ制作にも使える

300:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 11:10:04 tA3J0TpI
確認用ならともかくミックス用には使えんだよ

301:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 14:37:40 Xuys6NW+
>BOSEまでいくとちょっと作り過ぎだが
ONKYOなんて正にソレなんだが。

302:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 13:39:38 2z4/7STX
放置してたJBLのCONTROL 3 PROをエッジ補修して復活させたけど
なかなか良いかも
アンプもちょっと良いのに変えて本格的に使ってみようかな?

303:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 10:07:23 rHfW3gmi
制作が趣味じゃないけど音楽が好きな人が使うPCスピーカーってどんなのが人気あるんだろう
サブにそれを買いたい
AV板行ってくるか

304:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 14:23:14 d5LCtGux
ロジテックだかロジクールだか、あの辺じゃね。あとはオーテクとかソニーとか。
まぁだいたいの人はPC付属だと思うが

305:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 15:30:01 d2yplk7N
>>303
PC用ってわけじゃないけど、PM0.4あたりなら普段趣味で音楽聴くには悪くないんじゃないかな?
大きさも馬鹿でかいと言うほどでもないし安いし。

小さいのだったら、SRS-M50でいいでしょ。

306:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 15:48:51 rHfW3gmi
PM0.4じゃ結構しっかり聞こえちゃうからあれだな
ロジクールとかM50は目的の物っぽいかも。ありがとう

307:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 17:49:59 pmveLN2D
スンマセン
普段の自宅仕事ではジェネの1029A&サブウーハーなんですが、曲作り用にコンパクトなスピーカー探してます。
MacBookProのヘッドフォンジャックから直接とれて旅先とかでもで使いたいと思ってるので、
PCスピーカーになるんでしょうが、音を聞き比べる機会がなくてお前らの知識を借りたいです。
ヘッドフォンは長時間は疲れるので、やはりスピーカーで良いの探してます。
ある程度音量も出て、低音もある程度分かるものが理想です。
オススメあったら聞かせてね。よろしくです。

308:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 18:46:00 PkPrDNp/
BOSEのM3だっけ
あれオススメ

309:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 18:48:28 m1Tun5dp
SONYのSRS-M50

俺ならめんどくさいから開放型のヘッドホン使うと思うけどな

310:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 22:24:19 2BIsUTQo
>>306
> PM0.4じゃ結構しっかり聞こえちゃうからあれだな
贅沢な悩みだなw

> ロジクールとかM50は目的の物っぽいかも。ありがとう
ELECOMとか、PC工房系独自ブランドのUnitComなんかも
数は売れてるみたい。

311:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 22:44:12 zvwzf4M0
音楽製作はして無いけど音には拘ってる人ってことならM50は無いだろな。
オーディオそのものが趣味として成立してるように俺らより金掛けてる人はいくらでも居る。
そんな金持ちじゃない人ならBoseとかが多いんじゃね?M3、M2&その後継はもちろんのこと
Companion2みたいにフルレンジでバランスのいいやつね。作り手ほど高域の分離に神経質じゃないから

312:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 23:00:25 ja438Gf4
303だけどオーディオに取り憑かれてる感じの人じゃなくて
もっと前向きな…リア充?何て言うんだろ、M50をポチりました
ありがとう

313:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 00:27:20 e6uZUZzY
SRS-Z1もPC用にはいい感じだよ。今だともう新品は手に入らないかもしれないけど。

314:307
10/04/24 03:34:28 s7+se2yS
>>308
>>309
>>313
なるほど、BOSE & SONYあたりがいいみたいですね。
M3、SRS-Z1はもうあまり手に入らないみたいだし
M2 or Companion2 あたりかな?Companion3っていうのは
嵩張るけどサブウーハー付いてるみたいで気になったけど
どうなのかな?
BOSEあたりで決めようと思う



315:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 04:12:09 XZOTooL8
旅先とか基本ノートに繋ぐならBoseのComputer MusicMonitorは?
低音も結構出るし、何よりアホみたいに小さい。

316:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 04:50:45 e1NHK4cu
Computer MusicMonitorはM2だよ。名前変えただけだってBoseの店の人が言ってた。
ユニット小さいからフルレンジの割には高域結構延びてまずまずの分離。
Companion3は俺はちょっと微妙だったな。左右と低域の繋がり自然に聞こえなかった。
小さすぎるのかな?ウーハーの受け持ちが中低域に近い所まで来て定位感じちゃった。
Companion2は一番普通のPC用スピーカーの中でちょっと良いやつって感じで且つ安いから
>>312の言う様な層には受けそう。ただDTMモニターの音に慣れた耳だとかなりレンジが狭い。

317:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 05:00:00 n4++ghVs
vl-m3を勧めようと思ったけど、持ち運びには向かないしちょっと大きかった。

318:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 15:04:03 s7+se2yS
>>315
>>316
>>317
なるほど、色々ありがとう。
迷わずオススメのBOSEのM2というのをポチらせてもらいました。
レンジはともかくコンパクトでバランスもまあまあそうなので
よさそう。

319:名無しサンプリング@48kHz
10/04/25 22:24:15 f7hoXu3M
RP5G2ってどうなん?

320:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 16:58:24 eHPgnEn4
どうなん?て。
ちょっとドンシャリで値段の割りにパワフルだと思う。
高音のコントロールはあるけど低音が無いのがちょっと。
あと、黄色い。

試聴してみるといいよ。


321:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 17:11:42 2/TigqbT
コイルは銅だと思うよ。
あと、黄色い目玉。鳥避けに成る鴨。

322:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 18:11:17 vfwQQi1I
小さい音量で使うなら、音的にコンパクトにまとまってるけど見やすいので良いと思うよ。
音大きくするとすごい歪むけど。
あと上の二人が言うように、黄色い。その点においてはfostex以上。

323:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 18:17:59 qcU2XYc9
黄色はやばい、キ色はやばすぎる
キ印(気狂い)が好む色

創価系の企業カラーに必ず使われる

324:名無しサンプリング@48kHz
10/04/26 22:24:45 uCTvcxpV
なるほど、とにかく黄色いんだな

325:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 00:40:58 3tfV5fuR
ああ、黄色いさ、黄色いとも。

326:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 02:30:37 wFXk/Lkr
部屋に入ると、黄色い目玉と目が合うように成るよw

327:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 02:39:03 5g+JQvCG
正直コーンが黄色いっていうだけで買った。
後悔はしていない。

328:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 02:39:40 fZTPENdA
コーン買いはしてない

329:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 03:17:32 QmMa5l0D
黄色いコーンがPPバンドにしか見えないんだが・・・
でも2万円台で買えてコスパ最強だったから気にしない。

330:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 10:44:04 FijJdi7X
RP5G2で画像検索すると全部こっち見てるな

331:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 12:54:36 NZo/w4xw
検索してみたが
半数以上にそっぽ向かれてる俺って…

332:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 13:37:44 FijJdi7X
いやなんつうかどの角度でもこっち見てるように見える怖い

333:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 15:37:56 wFXk/Lkr
↓こっち見んなのAA

334:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 19:41:07 X/zd/+f+
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

335:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 19:53:26 yJ2p+PaK
Frankfurt Musikmesse 2010 tanton KRK and more! (短いけど一応HD動画)
URLリンク(www.youtube.com)

震えながらて眠れ!

336:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 23:13:41 QmMa5l0D
新色?でホワイト出てたのか。
ブラックより欲しかったわ

337:名無しサンプリング@48kHz
10/04/28 01:32:55 DFmkGfr0
>>328

338:名無しサンプリング@48kHz
10/04/28 01:49:14 skzo6t5z
>>336
日本の代理店が仕入れて無いってだけの話で海外じゃ前から売ってたよ
URLリンク(images.google.co.jp)

339:名無しサンプリング@48kHz
10/04/28 02:18:08 lZKGaa8G
>>335
ようつべって気になる機材の音を聞くのによく使うけどモニターだけは全く役に立たないな・・・

340:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 15:15:02 64adnAy5
>>339
おいおいwwようつべが悪いわけじゃないだろww
一方のスピーカーの音を、もう一方のスピーカーを通して聞いているんだから。
本来の音が聞けなくて当然。


341:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 16:05:35 rquV+drJ
オクでSRS-Z1買ったんだがめっちゃ音小さい...
オーディオインターフェイスのモニター出力MAX
SRS-Z1付属アンプの出力MAX
にしてもヘッドフォンの音漏れくらいしか音量出ないんだけど、仕様なのか?

342:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 16:19:12 RnGRtScG
壊れてるか接続間違ってるかじゃね?
普通にでかい音でるぞ

1と2の入力両方試してみて、何か適当なものに繋いで音出ししてそれでもおかしいならアンプが壊れてるかもね

343:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 19:10:34 Tp4LpQNN
AUXがイカれてるんだろうね。
古い機種だから地雷結構あるよ。

344:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 19:17:41 MhQ2jMe5
>>341
隣の入力に入れてみても一緒?
抵抗入りケーブルとか間違えて使ってないよね?

345:341
10/04/29 21:48:06 rquV+drJ
>>342-344
買った時にケーブルが付属してなかったから近くに置いてあったケーブル繋いで音だしたんだが、抵抗入りだったorz
抵抗なしのケーブル繋いだら普通に音出ました^^

お騒がせしましたorz

346:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 21:58:18 /O4EkZXq
>>345
オイ!w

347:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 21:58:48 ir1vhGY9
故障じゃなくてよかったねェ

348:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 22:16:43 RnGRtScG
>>345
よかったなw

349:名無しサンプリング@48kHz
10/05/01 03:57:52 03TdkOUC
普通にDTM用で出てるモニターいくつか試聴出来たんだがNF4Aはかなり音量絞っても
バランス崩れず立派だったな。KRKやGenricはどのモデルもモゴモゴと奥まってくし
HSはリアバスレフだからか低域消えちゃうし。無かったがMSPも試したかったなぁ・・・。

350:名無しサンプリング@48kHz
10/05/01 14:50:31 gehdEnKm
>>349
単にハイパス回路的なものが働いてるだけじゃ?
このスレ的には重要な事かもだが。

351:名無しサンプリング@48kHz
10/05/01 20:08:17 oYBPLzM5
:

352:名無しサンプリング@48kHz
10/05/02 04:18:59 /mIWupg/
6010Aって微妙?
評判良いと思ってきてみたら全然話題になってないぽいけど。。

353:名無しサンプリング@48kHz
10/05/02 06:32:42 R4gKinyW
音がオーディオっぽかったな。スタジオモニターらしいパキッと細部が見える感じが足りなかった。
あとこれは個人的好みかもしれないが背面ポートは低音ぼやけるからモニタ向きじゃないと思う。

354:名無しサンプリング@48kHz
10/05/02 22:15:30 pLUR8gq5
6010A持ってるよ。
確かに全然話題なってないけど、場所無いなら普通にいいと思うけどなぁ。

355:名無しサンプリング@48kHz
10/05/03 04:58:48 R2d0pPcZ
渋谷のRockoNって店で買ったけど、店員のクオリティ低すぎ
接客がひどい、二度と買わない

356:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 01:50:51 B1czCeQb
確かにあそこは接客酷いな
客が入ってもいらっしゃいませ言わないし。
客をほっちらかして店員が楽しんでいるという感じ。


357:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 02:05:15 mBJo2sxz
プロ御用達?っていうのを鼻に掛けてるよね。
実際そうなのかは知らないけど。

358:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 04:10:36 N1b5Eux5
PM0.4を脅かすもんが出て来ないな。色々試聴してきたがあのサイズではって限定付きなら
値段を超えて一番フラットに感じた。解像度の高さで言えばヤマハの方が良かったし
音量上げた時のレンジはKRKやM-Audioの方が広く感じたがいずれも耳障りなピークが出来る。
中域の箱鳴り感だったりツィーターのチリチリ感だったりバスレフの唸りだったり色々とね。
小さい音量でのフラットさを見るとやっぱフォステクスすげえわ。

359:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 07:36:36 ojE7KJoZ
>>358
FOSTEXがすげぇか知らないけど、音量とセッティングでキャラクター変わっちゃう奴あるよな。
0.4みたいなコンパクトなのは突っ込むと余裕がなくて苦しそうだし、
大きめなのは小音量だと鳴りが悪い。解像度も変わったりする。

巷で「良い」って評判でも、あんまり良くなかったり
ヨクナイっていうのでも、セッティングが悪かったり、全然突っ込んでなかったりとかして当てにならなかったりする。

実際試聴するのが一番だね。

360:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 08:56:27 Wsum7jen
FOSTEXのはPM0.4も含めて、NHK的良い子ちゃんな音の傾向があるような気がする。
モニターとしてキャラクターは付いていなくて当たり前だけど、それにしても個性を殺してあると言うか。

俺はそれが魅力で使ってるけど。そういうキャラだから、普段流し聞きでもアラばかり出してきて
つまらないとか、モニター以外に使いたくないと言う切れ味の鋭いスピーカーなだけになっていないのかなと。

361:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 10:34:08 GMRTzNg8
実際そういう用途なんだから良いじゃん
聞いていて気持ちの良いモニターなんてモニターに使えねぇよ

362:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 11:44:25 sHpX2KmF
おっとGENELECの悪口はそこまでだ

363:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 12:43:42 wx3QMLR1
自社内でドライバーユニットをも内製していると思われるモニスピメーカー

■本命
Behringer
Dynaudio Acoustic
FOCAL
FOSTEX
JBL
TANNOY

■おそらく
YAMAHA

□ドライバー製造メーカーに丸投げする超えられない壁
それ以外のブランド

364:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 16:34:42 bw5dVcZA
>>363
別に部品を自社で作ってなくても、いいものはいい、悪いものは悪い。


365:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 17:11:34 f+A1Ghfz
>>358
しかも、あの値段だもんな。

>>359
>0.4みたいなコンパクトなのは突っ込むと余裕がなくて苦しそうだし、
一般論はそうなんだが、PM0.4はそれが無い。50人ぐらいの部屋で
Vol. Maxで鳴らしても余裕。これで子供が悪戯しないように、ガード
ネット付いてくれれば、教室PAに文句無しなのだが。

>>363
>YAMAHA
今はもう(自前で)作ってないらしいぞ。
電器屋ではなくホムセンとかで売ってる激安コンポやラジカセ用のドライバなら
シャープや松下(の中国や東南アジア工場)も作ってるが、このスレには関係無いね。
値段も3百円前後だし。

366:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 17:13:58 bw5dVcZA
なにこのわざとらしいFOSTEX押しw

367:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 17:39:14 ti4wl11p
PM0.4nにモデルチェンジしたから在庫はけさせたいだけだろ。
魂胆は見えてる、これは酷いな。


368:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 18:14:46 f+A1Ghfz
いや違うし。ってか自分が買って半年でモデルチェンジとか悔し過ぎる
ので、誰かPM0.4n買って旧型と較べて進化してないよ、とか書いて
安心させてくれ。

369:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 18:34:55 ts8naOrL
>>368
nはツィーターのサイズが大きくなって、重量が軽くなってる。
数値的にはそこだけ変化してるが、音は違うだろうな。
オマエが買ってから半年経ってても、0.4は出てから2年経ってるから。

370:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 19:49:27 MKkIS8U4
>>365
いやいや、松下というかPanasonicは完成品はあまり作ってないけど、スピーカーユニットではたしか世界最大手だろ?

371:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 19:50:31 1XVGTKz6
レンズか何かと勘違いしてない?

372:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 20:09:16 MKkIS8U4
>>371
ほれ。

URLリンク(panasonic.co.jp)

>実は日本国内でスピーカをつくっているメーカーというのは意外に少ない。とくに、自動車、
>携帯電話、AV機器というスピーカの3分野すべてで高いシェアをもっているのは
>パナソニックだけだ。松下グループが幅広い分野の製品を扱っているということもあるし、
>他の家電メーカーでもそれ以外の業種でも、スピーカだけはパナソニック製というところは
>多いのだそうだ。

>パナソニックのスピーカは、自動車用で約3割、携帯電話用で約5割の国内シェアをもつ。
>さらにスピーカ全体の世界シェアでも18%(堂々の1位!)をしめているという。


373:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 23:04:41 f+A1Ghfz
そんな自画自賛「広告」貼られてモナー。

以前テクニクスのOH依頼しようと思ったら、既に解散(リストラ?)されて中の人は
居ないとか。工場を海外に移転してしまって、松下製だけど国産はもう無いとか。
電子部品の問屋とかの流通見てると、確かに松下製は多いけど、ほとんど東南アジア
だよ。まぁ国産に拘ってみたところで、働いてるのは派遣の不良外人だらけだったり
する工場も多いんだけど。

374:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 03:33:08 /w+f4Syo
B1030Aって小さな音でもそれなりに使えるかな。
今PM0.4使ってるんだけどあんまりこの価格帯じゃ変わらないなら、MSP5あたりにしようかと思ってる。

375:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 15:01:53 anN9KZ7F
>>369
レベル落ちてないのか心配。今度PM0.4買おうと思ってたんだが悩みの種が増えた。
同じ値段か値上げなら改良によるモデルチェンジだろうが安くなってるのは却って困る。
旧価格ですでに俺の中でCP最強だったからそれ以上安くされても正直別に嬉しくない。
今なら旧機種も買えるけど音が良くなってたら今買うのは愚の骨頂だし
逆に悪くなってたら今のうちに旧機種押さえたいし・・・並べて聴ける所ないのか?

376:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 15:25:57 t5B2I1EA
標準価格は2台1ペア 20,800円(税込21,840円)と変わらず。
で何で値下げとか??

377:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 15:32:32 ZVl2DZ4u
旧型は売値も下がってたし実質値上がりしてるわ

378:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 15:57:47 cF3h3EvQ
>>375
安いんだから新旧両方買っちゃいなよw

379:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 16:10:21 t5B2I1EA
URLリンク(www.fostex.jp)
URLリンク(www.fostex.jp)
TWの大きさが変わってるとか何を見たのかな。>>369

重量は約190g変わっただけ。。

380:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 16:47:56 2l+hQn53
自分宛のツッコミには完全スルー

381:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 16:51:49 kVeMSlrm
PM 0.4n

ユニットのエッジの色もボディに合わせて変えて欲しかった。

382:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 17:19:35 anN9KZ7F
あぁ、0.4nの価格は1本表記なのか。店で売ってる0.4はみんなペア表記で
1万6千いくらとかの値札が多かった記憶で勘違いしてたわ。定価は変わってないんね。
Fostexサイトも新旧で表記ちがうし紛らわしいな。

・・・で、質は落ちて無いのか?もしくは東京で並べて聞き比べられる店情報plz
2万くらい出せるから新旧どっちが安かろうと値段関係なく品質の良い方が欲しい。

383:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 18:11:08 VPOaX1Th
>>381
それやると、この値段じゃ出せないと思うよ。


384:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 18:42:35 kVeMSlrm
>>383
3000円ぐらいなら値上げも我慢する。

385:名無しサンプリング@48kHz
10/05/11 04:29:17 5a1IRMLg
そもそも小さい音じゃちゃんとならないからモニターにならんべ
引越しを推奨する

386:名無しサンプリング@48kHz
10/05/11 12:20:36 TImNMcOI
それが常識だからこそそこから外れた無茶な話題はここで自己隔離してるんだよ。
普通の音量出せるお前が向こうに引っ越してくれ。

宅録/DTM用 モニタースピーカー 30Hz
スレリンク(dtm板)

387:名無しサンプリング@48kHz
10/05/18 16:44:39 9FcNJ1+4
>>385

ぼーっと流し読みしていたら
「そもそも小さい音じっちゃんじゃわからないから」
に見えてびっくりして読み直した。

388:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 11:43:52 n/IZod8l
1.2畳の防音室に確認用&ラフミックスとして置きたいんだけど、どれが良いんだろうか。
BOSE M3あたりかな?

389:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 11:52:08 AkkVxi3u
BOSEてw

390:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 12:10:45 RxeiG3yu
せめて6010Aにしとけよ

391:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 12:14:43 hJMF/Hfi
ジェイビーエル

392:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 22:53:02 wBpufBLg
ここはあえてオープンエア型のヘッドホンでw

393:388
10/05/19 23:17:22 n/IZod8l
>>390
あんま大きいと1.2畳で使うから色々大丈夫かなと思ってるんだけど、6010Aなら平気そうだね。
>>392
一応オープンエアのヘッドホンも購入予定だよ。

394:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 23:24:12 5iqbZyIj
>>393
1.2畳じゃ、まともな音が鳴らせないよ。
狭いから大きいモニタは物理的に設置の問題もあるし、小さいものだって微妙、定位が微妙になるかも。
それに適当なリスニングポイントがとれるかどうか。

せいぜい三~四畳半くらいないとキツいな。

395:名無しサンプリング@48kHz
10/05/20 02:54:37 97um2Cp+
てか防音室あるならすんごく小さい音で鳴らす必要無くね?
スタジオモニターを普通の音量で鳴らせるでしょ
問題は狭さだけで音量は問題ないんだから本スレで訊いた方が良いよ

396:名無しサンプリング@48kHz
10/05/20 21:58:54 ueglLWqB
今月のサンレコかサンデザかで
1.5畳くらいのスペースにスピーカーぎっちりつめこんで作業してるのあったなあw

397:名無しサンプリング@48kHz
10/05/20 23:28:57 y/Bq1LhK
1.5畳ならまだいい方だぞ
ボーカルブースに使う0.5畳の便所みたいな防音室でミックスやってる奴知ってるんだがアホかとw

398:名無しサンプリング@48kHz
10/05/21 16:57:31 MMyC7ncB
ALESISのM1Active 320 USBってのはどうすかね?
I/Fは別の使うけど、モニターとしては如何なものか気になる。
やっぱPM0.4に敵わないのかな?

399:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 00:54:45 DueBy/v+
>>0.5畳の便所みたいな防音室

狭くてもちゃんと防音できてれば問題無さそうだが・・・耳とスピーカーが近すぎるかもね

400:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 01:07:57 4TxlsoAH
あんま関係ないかもしれないけど、車の中で歌うのとスタジオとかで歌うのって体感音量違うよね。
あれも狭さのせいなのかな?
椅子に張り付いてるからってのもあると思うけど。

401:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 01:28:00 dnoXIHD5
>>400
吸音も関係して来る。

防音だからっていっても吸音が糞で使い物にならないボックスとかある。

402:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 19:57:18 CwnNqwFC
Adam A3x、DynaudioBM5A Mk2、Dynaudio BM5A compact、Focal CMS50聞き比べてきた
小さな音で一番低音が腰があって出てたのはA3xで
明らかに小さな音量向けにチューニングされてる感じ。
まるでラウドネスでも入れたような感じ。
他のはモフモフで低音がしょぼく、メリハリもなくなる

大きくしたら、逆にA3xは無理に出そうとして、一番先に歪んでた
大きくしてサイズの割に貢献していると感じたのはBM5A compactだった

Focalは高音がかなり気に入ったけど、ボリューム小さいと感動がイマイチっで
中高域もちょっとへこんでて、高域がちょっと強すぎかな?って感じがした

家で聞くボリュームによるけど、俺はかなり小さめな音でやるから
A3x買う事に決めた。
ボリューム大きめでやるならCMS50もかなり捨てがたいけどね~

403:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:12:16 4TxlsoAH
>ボリューム大きめでやるならCMS50もかなり捨てがたい
外人がfocal好きなのもそこらへんに由来するのかね。聴いた事ないからしらんのだけど。

404:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:18:16 CwnNqwFC
>>403
声のハイエンドとか・・もうしびれる感じだったよ
ミッドは、他のに比べると出てないように聞こえるけど
意外とあれがフラットなのかも知れない。
印象的に、フラットなコンデンサーマイク(U87)でも立てて聞いてるみたいだった。

405:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:19:58 4TxlsoAH
CMS50って、聴いたの都内ですか?どこの楽器屋?

406:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:38:16 CwnNqwFC
>>405
rock on company 渋谷

407:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:44:27 4TxlsoAH
>>406
サンクスあそこ置いてあるのね。ききにいってくる

408:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 20:51:20 CwnNqwFC
AdamはそいやA5も聞いた。
これらはリボンツィターで、ボーカルの中高域がツヤがあって強調される感じ。
ボーカルが一番きらびやかに聞こえたのはAdamだったね。
ハイエンドはCMSだったけど。
両者ツィターに素晴らしい特徴があって甲乙付けがたし・・

409:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 22:28:14 WPMu4IzP
オマエらさ、店で試聴させてもらう時にどんな音源持って行ってる?
あんまり変なの持って行くと恥ずかしいよなw
自分の曲はとりあえず置いといて、市販の音源でどんなの持って行ってるか聞かせろ下さい。

410:名無しサンプリング@48kHz
10/05/22 22:32:55 yENCwyZO
>>402
A3Xあるって事は他のAXシリーズももうありましたか?

411:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 01:09:09 lHXzL/Yt
色々持ってったりするけど、よく使うのはsurfaceのCDかな。
もっと良いと言われるミックスはいっぱいあるだろうけど、自分の好みなミックスを聞くのが良い。
BTのthe binary univerceだかは色んなジャンルごっちゃなので使ったりするかな。

あとまぁ若干恥ずかしいが、自分で作った曲聞くのが結局手っ取り早い。

412:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 03:07:49 7oZaLosu
>>410
AXシリーズは3だけだった。しかも昨日来たばかりだったってさ
A5は聞いた。多分A7もあったような・・。

413:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 03:25:50 igm0AXlo
なんか普通のニアフィールドモニターの話が続いてるが
当然すんごく小さい音で鳴らした時の音の話をしてるんですよね?
普通の音量なら良い鳴りでも音量絞るとバランス崩れるのとかあるから
普通の音量で試聴してるとしたらあまり参考にならないんですけど

414:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 03:28:40 7oZaLosu
>>403
友達と話したら、外人がCMSは高域チェック用に使ってるって言ってたとさ
恐らく出過ぎてないかとか、高域がツボにはまってるかとか・・じゃないかな

ただ、結果的にハイを抑えすぎたMixにならないよう注意が必要だし
柔らかめに結果を持って行きたい人に、意外と良いかもね。

415:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 03:38:40 7oZaLosu
>>413
大きな音と、小さな音両方だよ。>>402の通り
小さな音だけなら個人的にはA3Xが良いと思った

リボンツィター付きって普通なの?
リボンでミックスした事・・確か無いし、どんな特徴持ってるかよく知らないから
買うノ決めたけどちょっと冒険的だな・・(汗)
リボン詳しい人、教えてたもう

416:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 11:41:54 ZQKzUD8n
いつでも小さな音しか出せない人もいるけど、
普段は普通に音出せても、時に、小さな音「でも」使えるモニターが欲しいという人のニーズもあるし。

417:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 14:17:47 mnShdcYH
深夜は小さな音、20時や22時あたりまで周りの理解を得てそこそこの音量おkって人もいるっぽ

418:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 15:02:48 7oZaLosu
低音が歪むのが10だとすると、昨日は8くらいで聞いていたと思う。
かなり大音量で、部屋もデッドだったから。
だが、防音してない普通の部屋ではあんな大きな音には出来ないから
多分大体だけど、大きくても5~6あたりで聞いていると思う。

だから、A3xが大きくすると歪むと言っても、
自宅では歪むほどは大きくは普通出来ない・・とおも

数値的に言うと、A3xは1~5当たりが最適で、7位で歪む
他のは3~8が最適って感じだったかな
連投スマソ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch