10/04/02 18:49:57 poA7I5HH
だれか↓お願いします
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
PCは最近かったMacBookProです。
正直VST?とかの意味もわからず、かれこれ3日くらい色んなサイトさまよっています・・・
860:名無しサンプリング@48kHz
10/04/02 19:27:04 m6ApUbQc
>>858
とりあえず最低でも、CubaseのバージョンとOSくらい書こうね?
デバイス→デバイス設定→VSTオーディオシステム→
「バックグラウンド時はASIOドライバを解放する」のチェックを外す。
とりあえず4で確認してるから、バージョンとOSによって若干メニューの
表記が違う可能性がある。
>>859
画像見るとHALionOneの音色が設定されてないのが原因。
音色選択できないのは、データベースがおかしくなってる
かもしれないから、↓のページの方法で選べるようになるかも。
URLリンク(cubase.seesaa.net)
あと、Yahooじゃこういうの分かる人いないと思うw
861:シベリアよりのお手紙
10/04/03 17:25:07 DjASKaHe
>>860
ありがとうございます!
できました!
お騒がせしてすいません・・・
862:名無しサンプリング@48kHz
10/04/06 17:18:41 Y/btC9ij
Cubase LE 4ですがアクティベーションコード入手して
License Downloadの最後のStartをクリックすると「Syncrosft License Control Center」が表示されてしまい使うことができません
TascamのUS-144MK2にバンドルされていたCDを使いました
解決策わかる方いたらご教授願います
863:名無しサンプリング@48kHz
10/04/06 19:12:05 rTBmpN1F
CUBASE5です
曲をサンプリングしてそれにMIDIのテンポを合わせたいのですが
どうするのがいいでしょうか?
864:名無しサンプリング@48kHz
10/04/06 19:17:50 mK+UBkkK
オーディオを一小節loopに区切って
BPM変えながら小節バー見る
865:名無しサンプリング@48kHz
10/04/06 19:22:28 rTBmpN1F
ありがとうございますー
パッと計算して自動でやってくれるような機能はないのですね><
866:名無しサンプリング@48kHz
10/04/06 19:25:41 mK+UBkkK
あー俺5は持ってないから知らねw
タップテンポとか波形判別とかあるかも
867:名無しサンプリング@48kHz
10/04/07 22:40:58 jsXW8Gyg
今、ギター==G2.1Nu(ZOOMのマルチ)==(USB)==PC という風に接続して
CubaseLE4で録音しています。
ボーカルも録りたいと思い、「USB SoundboxFX 」というインターフェースを購入し、
マイク==SoundboxFX=(USB)==PC と接続し使おうと思ったんですが、録音ができません・・・。
具体的にはSoundboxFXのRECOUTにヘッドホンを挿し、マイク入力にマイクを挿して
録音しようとしてもマイクの音だけがヘッドホンから再生され、
他の録音済みのトラックは全てPCのスピーカーから再生されてしまいます。
またマイクでどれだけ大きな声を出しても、ヘッドホンからは聞こえますが
Cubase側の入力レベルは一切振れず、全く認識されていません。
Cubaseのデバイス設定のVSTオーディオシステムの欄には、
ASIO DirectX Full Duplex Driverと、ZOOM G Series ASIOの2つしかなく、
ZOOM G Series ASIOのデバイスはZOOMのマルチを接続した状態でしか選択できません。
SoundboxFXはCubaseでは使えないんでしょうか?
G2.1Nu
URLリンク(www.zoom.co.jp)
USB SoundboxFX
URLリンク(www.dj-tech.jp)
868:名無しサンプリング@48kHz
10/04/07 22:57:02 hSNVvozp
USB SoundboxFXってASIOに対応してないみたいだから、
USB SoundboxFXのドライバーをインストールしても、
Cubase側で認識してくれないと思う(つまり使えない)。
「ASIO4ALL」を入れてみれば、使えるんじゃない?
グーグル先生に聞いてみ。
869:名無しサンプリング@48kHz
10/04/08 10:32:34 X1tT1K3F
>>867
「ASIO DirectX Full Duplex Driver」を選択し、VSTオーディオシステム下の
ASIO DirectX Full Duplex Driverを選択し、ASIO DirectX Full Duplex Driverの
「コントロールパネル」を開く。
「Direct Sound Output Ports」と「Direct Sound Input Ports」の中に
SoundboxFXらしき物があるはずなのでそれを選ぶ。
> SoundboxFXはCubaseでは使えないんでしょうか?
そもそもDAWで使う事は考慮していないんじゃないの?
870:名無しサンプリング@48kHz
10/04/09 20:48:36 so1FRBno
Cubase 5アカデミック版 (正確には5.01?)
Win 7, Corei5 430, インターフェース、外部機器なし
【-内容-】
大多数のフリーVSTiが正常に動きません。
普通に立ち上げて、レイテンシーも特になく音も鳴りますが、
VSTiウィンドウ(編集画面?)を閉じようとするとフリーズし、
ウィンドウ内のデザインはグチャグチャになります。
その後「対応してないプラグインは削除してください」的なウィンドウが表示されます。
Synth1やlazysnakeは正常に作動します。
Superwave P8やTranceDrive、DSKのシリーズは全てアウト。
VSTエフェクトもFreeAmp 3が使えません。
これらはただ重いからという理由ですか?
それともプラグインを使うには何か設定が必要ですか?
やけに使用できないモノが多いと感じたので質問させてもらいます。
871:名無しサンプリング@48kHz
10/04/09 23:44:17 Bz1P61KE
>>870
32bitか64bitか書いてないけどどっち?
もし64bitCubaseだったらそんな感じになると思う。
872:870
10/04/10 00:48:45 wRD6yKtS
書き忘れました 64bitです
某VSTi紹介サイトから30数個DLして試しても残ったのは3つ。。
873:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 00:58:52 0cXWQJeE
>>870
そのフリーのVSTって32bitのプラグインだと思うけど、
それだとPluginBridge通すからほとんどまともに動かないのが普通。
64bitOSで32bitVST使いたいなら、Cubaseも32bit版使った方がいいよ。
メモリが4GBまでしか使えないけど、32bitVSTもほとんど動く。
874:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 01:23:42 hJORwW7M
初心者は一遍死んで来い。
ウザ過ぎる。
875:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 01:27:58 vT1/nVtm
870です
まだ64bitは浸透してないのかー
怖いから32bit版使うって人はそういうことだったのね・・
でもインストールし直しが面倒ですね。。。
メモリはもともと4GBです。増設も特にしてないですし。
876:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 01:30:49 9PNxQo66
>>874
初心者質問スレでその駄レスは究極の馬鹿だなw
877:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 10:57:59 jtCNbxJ7
5ならこっちがあるのに
Steinberg Cubase5/Studio5/Essential5/AI5 Part9
スレリンク(dtm板)
878:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 14:53:36 LxG26PB/
cubaseLE4でドラムの打ち込みをしたいとおもうんですがMIDIキーボードというのは必須ですか?
こういうソフトは初めてつかうので全くわかりません。
マニュアルを読んでもMIDIキーボードを使うやり方しか書いてありませんでした。
教えていただければ幸いです。
879:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 17:07:23 tqE91j/Y
キーボード無くても打ち込みは出来るけど
有ったほうが後々便利。
880:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 21:50:57 wGunvfgj
本当にやる気があるなら、騙されたと思ってMIDIキーボードを買ったほうがいい。
マウスで完結しようというのは時間の無駄。
そのやり方に習熟する前に、音楽に集中して何曲でも完成させたほうがいい。
必要かどうかを聞いてると言うことは楽器の経験はないんだろうけど、
入力に使う程度ならすぐに弾けるようになる。
881:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 01:26:08 LQyWoMn8
VST立ち上げてプリセット立ち上げようとするとエラーでるんだけどこれはなんなんだ?そのエラーでるとcubase閉じれないし。
ちなみにcubase5です。
882:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 23:54:43 +9SYSYS4
Cubase5の体験版をダウンロードするにはUSB-eLicenserっていうのが必要らしいんですが
それって体験版じゃなくて普通のやつでも必要なんですか?
883:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 11:41:40 oTLjFFM0
いや、ドングル
884:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 21:06:52 XYDBcypd
【Cubase Ver.】
cubase5
【質問/問題の内容】
MIDIトラックとインストゥルメントトラックを打ち込みで作成したんですが、再生するとMIDIトラックが遅れて発音されてしまいます。メトロノームはインストゥルメントトラックと同じテンポをとっています。
【やってみたこと】
仮想メモリをとめてみた。
【OS】 Windous7
【CPU】 インテル(R) Core(TM) i7-930 プロセッサー (クアッドコア/2.80GHz/4.8GT/sec QPI/HT対応)[ VT対応 ]
【メモリー】 6GB メモリ [ 2GB×3 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / トリプルチャネル
【Audio I/F、MIDI I/F】
【使用VST】cubase5のsynth
【外部機器】無
【DTM歴】 3ヶ月
【PC歴】3年
885:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 21:27:16 CzBEOeki
>>883
いらないってことですか。ありがとうございます
886:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 22:07:04 EYUFf2n8
>>882
Cubase5は製品版でもUSB-eLicenser、いわゆるドングルが付属してて
それにライセンスを入れて接続しておかないとCubaseが動かない仕組みになってる。
>>884
MIDIトラックの出力先にMicrosoft GSなんちゃら割り当ててない?
それはWindows標準付属のソフトシンセみたいなやつで、Cubaseで
まともに使えるもんじゃないから遅れるのは仕方が無い。
887:882
10/04/12 22:15:08 CzBEOeki
>>886
ありがとうございます
付属してるってことは別で買う必要はないんですか?
888:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 22:15:22 XYDBcypd
>>886
そうでしたか。納得しました。
それでは他のソフトシンセ(cubaseに対応した)をダウンロードすることによって、MIDIトラックの遅れを解消できるということでしょうか。
889:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 23:01:41 EYUFf2n8
>>887
バージョンアップ版じゃなくて、通常版とかアカデミック版を
買うなら元からついてるよ。
>>888
Cubaseに付属してるHALionOneとか、Cubaseに対応したVSTプラグインを
MIDIトラックか、インストゥルメントトラックで使えば大丈夫。
890:882
10/04/12 23:35:41 CzBEOeki
>>889
そうなんですか。ありがとうございます
891:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 21:19:00 pfqlZodr
cubase4なんですがイベントを下のトラックに移動する方法はマウスでドラッグ&ドロップ以外に方法ありますか?
ドラッグ&ドロップだと小節や拍からずれてるイベントを別のトラックの同じ場所に移動するのは難しいです
892:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 21:31:10 paFrJpVg
ctrl押しながらやってみ
893:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 21:35:47 pfqlZodr
>>892
出来た!
ありがとうございました!
894:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 21:39:20 pfqlZodr
USBで繋いだMIDIキーボードの電源をcubaseを開いた後で入れてしまった場合、cubaseを再起動以外で認識させる方法ってありますか?
895:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 09:20:52 Ke2Ms2LD
cubase4なんですが、ロケーターで囲んだところをサイクル再生する時のことなんですが
最後から先頭に戻る時にブチッと小さな音が入らないようにするにはどうしたらいいですか?
896:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 00:24:45 w/7HvAQZ
もう次スレからはCubase総合初心者スレにしろよ
897:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 00:43:24 1ZvbNLGR
>>896
短気っすね~w
>>895
自分もいろいろ試したが無理だったんでたぶん無理ですよ~
898:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 01:46:45 //RDHx/x
Macで聴き専門です
CubaseLE で PLAYLIST再生は可能でしょうか?
Windows版は可能で
Mac版は不可(1曲毎しか再生できない)
と耳にしました
実際はどうなのでしょうか?